Amazon や楽天の Black Friday セールが始まる頃となり、あちこちのネットメディアでもアフィリエイトリンクが目的だけの記事が乱舞する時期になりました。
いやね、別にアフィリエイトリンク貼るのは全然良いと思うのですが(自分もやってるし)、でも紹介するならちゃんと紹介しろよ、事実上アフィリンク貼るだけになってる記事をメディアを自称する者がやるのはどうかな、少なくとも自分が勧められるものを紹介してリンク貼る記事を書けよ、と思うわけです。
というわけで、しばらくは私自身が今年買って良かった製品、試しに買ってみたら意外と良くて使ってるモノを幾つか紹介していこうと思います。第一弾がコレ↓
(1TBが在庫なく512GBを購入、256GBもあり)
近年、スティック状の USB メモリサイズの超小型 SSD が幾つかのメーカーから発売され話題になっていましたが、今年バッファローから発売された本製品は
SD じゃなくマイクロ SD カードリーダーとほぼ同じサイズという小ささ!マジ小さい!!
具体的なサイズ比較は↓以下のとおり。
(各種USBメモリ、SD、microSDカードとの比較)
(一般的なUSB3.x対応SSD製品との比較)
(意味はないがiPhone 13 miniやAirPods Proとの比較)
いやぁ、マジで小さいです。この極小サイズで 512GB とか 1TB というのだから技術の進歩は素晴らしいですね。容量だけでなく、読み込み速度 600MB/s、書き込み速度 500MB/s(公称値)の SSD ですから、読み書き速度が遅めの USB メモリよりもずっと快適に使えます。
ただ、超小型というのは良い点だけでなく、ネガティブな部分も併せ持ちます(後述)。私の場合、それが嫌で USB メモリサイズの SSD が出てきた時も完全スルーのまま、ずっと標準的な?サイズの SSD を購入していました。
(メイン外付けはThunderbolt対応製品、USB 3に戻れない速さ!)
スティック状 USB メモリと同等サイズの SSD が出てきた時は、小型さよりも後述する小型ゆえのネガティブ要因の方が気になって興味は惹かれずスルーでしたが、本製品のような指の爪程度までまで小さくなると話は別。宣伝にもあるように、
であることが購入理由となりました(ただし USB Type A 端子の場合)。
ここまで小さいとノートパソコンの USB-A 端子に挿しっぱなしで持ち歩けますから
と言っても良いくらい(USB 接続による速度や機能の制限はありますが)。
ですから、
などの理由で
と言っても良いくらい。後述する欠点に目をつぶることができるなら、普通の外付け SSD よりずっとスマートに使えるのは事実。
私自身、このサイズなら欠点を補って余りある使い方が可能、と感じて購入した次第です。
ただ、以下に挙げる欠点がありますから、私としては挿しっぱなしを考えてない、普通の外付け SSD 用途で買うなら他を当たる方がベターだと思います。あくまで PC に挿しっぱなしか、それに近い感覚で使うことが前提ならお勧めできます。
続きを読む
いやね、別にアフィリエイトリンク貼るのは全然良いと思うのですが(自分もやってるし)、でも紹介するならちゃんと紹介しろよ、事実上アフィリンク貼るだけになってる記事をメディアを自称する者がやるのはどうかな、少なくとも自分が勧められるものを紹介してリンク貼る記事を書けよ、と思うわけです。
というわけで、しばらくは私自身が今年買って良かった製品、試しに買ってみたら意外と良くて使ってるモノを幾つか紹介していこうと思います。第一弾がコレ↓
(1TBが在庫なく512GBを購入、256GBもあり)
近年、スティック状の USB メモリサイズの超小型 SSD が幾つかのメーカーから発売され話題になっていましたが、今年バッファローから発売された本製品は
USBメモリどころか指の爪サイズ!
SD じゃなくマイクロ SD カードリーダーとほぼ同じサイズという小ささ!マジ小さい!!
具体的なサイズ比較は↓以下のとおり。
(各種USBメモリ、SD、microSDカードとの比較)
(一般的なUSB3.x対応SSD製品との比較)
(意味はないがiPhone 13 miniやAirPods Proとの比較)
いやぁ、マジで小さいです。この極小サイズで 512GB とか 1TB というのだから技術の進歩は素晴らしいですね。容量だけでなく、読み込み速度 600MB/s、書き込み速度 500MB/s(公称値)の SSD ですから、読み書き速度が遅めの USB メモリよりもずっと快適に使えます。
ただ、超小型というのは良い点だけでなく、ネガティブな部分も併せ持ちます(後述)。私の場合、それが嫌で USB メモリサイズの SSD が出てきた時も完全スルーのまま、ずっと標準的な?サイズの SSD を購入していました。
(メイン外付けはThunderbolt対応製品、USB 3に戻れない速さ!)
スティック状 USB メモリと同等サイズの SSD が出てきた時は、小型さよりも後述する小型ゆえのネガティブ要因の方が気になって興味は惹かれずスルーでしたが、本製品のような指の爪程度までまで小さくなると話は別。宣伝にもあるように、
PCのUSB端子に付けっぱなしにできるサイズ
であることが購入理由となりました(ただし USB Type A 端子の場合)。
ここまで小さいとノートパソコンの USB-A 端子に挿しっぱなしで持ち歩けますから
外付けでなく内部増設SSD感覚で使える
と言っても良いくらい(USB 接続による速度や機能の制限はありますが)。
ですから、
- 内蔵 SSD の交換、増設ができないノートパソコン
- 内蔵 SSD の交換、増設は可能だが、難しい/不安でやりたくない
- 内蔵 SSD の交換はできるが、手間が面倒
などの理由で
内蔵SSDには手をつけられないけど
スッキリ容量不足を解決したい人に最適
スッキリ容量不足を解決したい人に最適
と言っても良いくらい。後述する欠点に目をつぶることができるなら、普通の外付け SSD よりずっとスマートに使えるのは事実。
私自身、このサイズなら欠点を補って余りある使い方が可能、と感じて購入した次第です。
ただ、以下に挙げる欠点がありますから、私としては挿しっぱなしを考えてない、普通の外付け SSD 用途で買うなら他を当たる方がベターだと思います。あくまで PC に挿しっぱなしか、それに近い感覚で使うことが前提ならお勧めできます。
続きを読む