Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)

タグ:Suica

先日買った、2020年秋の新作ベルト「レザーリンク」は、すっかり常用ベルトの一つになっているというか、購入して試しに付け始めてからほとんど他に代えていません。

AppleWatchBand_LeatherLink14


そのうち、いつものスポーツループに代えようと思っていたのですが、なんか想定以上にしっくりきてしまって、ずっとそのままです。汗をかく季節でもなくなったのでスポーツベルトに代えることもないですしね…

2020年秋、もう一つの新しいApple Watch純正ベルト「レザーリンク」ようやく発売&到着 〜脱着超楽&心地良さ◎

レザーリンクは、一番好みのスポーツループの軽さに比べると、やや重めのベルトだし、マグネットが入った凹凸のあるベルト形状ゆえ、ベルトを外すと腕に凹凸の跡が残っていたりするけれど、脱着や長さ調整がホント楽で、それでいてベルクロ止めのようなチープさがないのが良いです。

スポーツループと違ってジャケットスタイルでもさほど浮かない感じですし、カジュアルでも何でもフィットするベルトな印象です。(フォーマルには向きませんが)

ただ、これを愛用するようになって気づいたのは、

以前だったら、こんな重めのベルトは好きになれなかっただろうに、Apple Watch で腕輪を再開して2年間の慣れだなぁ


と、つくづく思いましたね。

腕輪し続けるのが嫌で時計を10年以上してなかった私は、Apple Watch (Series 4) 購入当初から「負担をできるだけ少なく、ベルトも少しでも軽く」でしたから。



何にしても、購入当初はいつまで使い続けられるか不安しかなかった Apple Watch も2年間ずっと使い続けられることができ、すっかり Apple Watch のある生活が普通になりました。

大嫌いだった腕輪をする生活にも(多少は)慣れたと言えます。今でも Apple Watch を外したくなること、外すこともありますし、むかし付けていたようなRとかOとかの重い時計は今でも No Thank you ですけどね…

というわけで、腕輪嫌いだった私が Apple Watch を2年間続けられた理由、続けてきて変わったことを幾つか記しておきます。まぁ、似たようなことは多くの人が書いているような気がしますが……


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

iPhone 6s Plus から iPhone X に機種変して色々変わったことの一つは、長らくガラケーから Android スマホで使っていた「モバイル Suica」を iPhone の Apple Pay Suica に切り替えたこと。

東海道・山陽新幹線のエクスプレス予約をモバイル Suica とリンクさせて使っていたため、Apple Pay Suica がエキスプレス予約に対応していなかった期間は乗り換えることができず、今秋ようやく対応したことで、モバイル Suica から離れる踏ん切りがついたことは以前書きました。

長年モバイルSuicaでしたが、やっとiPhone Suica始めました 〜SuicaだけならApple Payの面倒臭さはないね!

上記記事でも書いたように、iPhone での Suica はかなりご機嫌です(^-^)

支払い時の Apple Pay 独特の面倒くささも、エクスプレス設定した Suica を使えば関係ありません。iD とか QuickPay とか面倒で使う気はしません。(iD や Quick Pay が使えて、全国交通系ICカードが使えないなんてレアケースだし)

そして、ガラケーや Android スマホの Felica IC カード部分は背面にあったので、改札口でもペタンと置くスタイルでしたが、iPhone の IC エリアは筐体の頭の部分。

ですので、iPhone Suica の場合は iPhone の上の部分をかざす・当てるスタイルで通るので、ガラケーや Android スマホよりちょっとだけスムースです。色々使っていると意外と電波が強いのか、店頭のリーダーでもかざす途中の結構離れた状態で決済しちゃう印象です。

iPhoneSuicaUpdate20171218A
(今朝のアプリ更新でトップ画面のデザインもすっきり)


ともあれ、昨秋 Apple Pay ベースの Suica がスタートして、iPhone で Suica が使えるようになった当初は、モバイル Suica と比べると色々な制約、できないことがありましたが、この1年で随分と解決、改善されてきました。

そして残るは「ネットショッピングのモバイル Suica 支払い」だけが、モバイル Suica にできて iPhone の Apple Pay Suica ではできないことでしたが、今朝の Suica アプリ更新から

ネットショッピングのモバイル Suica 支払いも
iPhone Suica で利用可能に


なりました。

iPhoneSuicaUpdate20171218B
(お知らせ欄の下の方に書かれた更新内容)


これで、

モバイル Suica の主要な機能、サービスは
iPhone の Apple Pay Suica でも利用可能に


なったと言えるでしょう。

なので、早速 LINE スタンプのプレゼントで iPhone の Suica 払いを試してみました :-)


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年登場した iPhone 7 Plus は防水、ダブルレンズとともに Suica が使える抗しがたい魅力があったものの、「iPhone (Apple Pay) の Suica ではエクスプレス予約が使えない」というハードルを理由に買い換えませんでしたが、以前の記事で紹介したように、今秋から iPhone (Apple Pay) の Suica でもエクスプレス予約が使えるようになりました(^^)

ようやく iPhone で東海道・山陽新幹線 EX-IC(エクスプレス予約)乗車が可能に!
躊躇うどころか、ちょっと引くくらい高い iPhone X を敢えて買うことにした3つの理由

上記記事で書いたように iPhone X では iPhone 7 Plus を買わないことにした理由が悉く解消してしまいましたので、買わない理由は(値段とイヤホン端子以外)なくなってしまって今に至ります。

というわけで、だいぶ調子が悪くなってきたサブの Android スマホからメインの iPhone へモバイル Suica を移せる環境が整い、先週末に移行を行いました。

ちなみに iPhone X を買ってすぐにモバイル Suica からの移行をしなかったのは、

Android のモバイル Suica は自由に機種変できるが
iPhone の Suica へ一度移すと Android には戻せない


という Android と iPhone の間の Suica 移行は Android → iPhone の一方通行という仕様を今さら知ったからであります。

長年使ってきてエクスプレス予約との連携もしているモバイル Suica を iPhone に移しちゃうと、Android に戻るには一旦解約して別のモバイル Suica を作るしかないのは嫌だなぁ。今は iPhone の方が使い勝手良いと思ってるけど、未来永劫アップルと心中するつもりなんてサラサラないし…


という気持ちが、Android のモバイル Suica から iPhone への移行をしばし思い留まらせていました。

(Android&ガラケーのモバイル Suica と iPhone / Apple Pay Suica との違いはそれだけでなく、モバイル Suica はバッテリーがなくなってもしばらくは使えるのに対して、Apple Pay Suica はバッテリーがなくなったらお手上げです)

Android スマホは次もおサイフケータイ付きにして、モバイル Suica を使い続けるか?


と一瞬思うくらいでしたが(経験上 Apple のサービスはどうも信用しきれない)、さすがに iPhone X に買い換えた理由の一部が欠けてしまいますので、先週末、岐阜基地航空祭へ向かう前に移行しました。

iPhoneSuica01


iPhone (Apple Pay) の Suica については良いことだけでない評判も聞きますし、実際 iPhone 7 で使っている知人は入金トラブルを経験していますので、先の “一方通行” 問題も含めて

長年の実績があるモバイル Suica ではない不安
Apple のサービスに乗っかった Suica の不安


があって、移行に際してもだいぶ構えながら行ったのですが、実際にやってみると……


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

モバイル Suica で東海道・山陽新幹線のエクスプレス予約を使っていた人間にとっては朗報というか、私個人が iPhone 7 で「iPhone で Suica」が可能になったものの、それに踏み切れなかった理由が解消しました!

【お知らせ】平成29年10月23日(月)より「Apple PayのSuica」でエクスプレス予約がご利用いただけるようになります。

少し前からサービスが始まった、年会費が要らない、普通の Suica カードで東海道・山陽新幹線乗車ができる「スマートEX」では最初から iPhone 上の Suica でもサービスが利用可能、東海道・山陽新幹線がタッチ&ゴーで乗車可能でしたが、昔からある「エクスプレス予約」でも、ようやく iPhone の Suica で乗れるようになりました\(^o^)/

(スマートEX は Suica などの交通系 IC カードで東海道・山陽新幹線がオンライン予約・乗車でき、年会費も不要ですが、エクスプレス予約のように割引はありません)


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

事前の噂どおり、10月25日未明に iOS 10.1 のアップデートが始まり、今日から iPhone 7 / 7 Plus と Apple Watch 2 では iOS 10.1 にすれば Suica、iD、Quick Pay が利用可能になり、日本国内でも iPhone で交通機関にタッチ&ゴー、コンビニその他でのお買い物が可能になりました。

iOS10.1A

iOS10.1B


デュアルカメラの iPhone 7 Plus では被写界深度エフェクト(ボケを作り出すモード)もβ版ながら利用可能になっていたり、各種バグフィックスもされていますが、さながら

iPhone の日本国内向けサービス対応バージョン


という感じではあります。

基本的には iPhone 7 / 7 Plus の人や Apple Watch 2 ユーザーへの恩恵の多いアップデートですが、実際にアップデートしてみると

iPhone 6 / 6 Plus / 6s / 6s Plus / SE ユーザーも変化はある


アップデートになっています。概ね以下のような変化があります。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日帰宅後に JR 東海のエクスプレス予約のサイトへ行ったら、個人的に重要だと思っていた表題の件について、リリースが出ておりました。

【重要】 iPhone 7、iPhone 7 Plus、Apple Watch Series 2に関するご案内

上記ページ後半には、

iPhone 7等のSuicaがご利用できる対象端末では、「モバイルSuica電話機(Android端末及び携帯電話)」と異なり、EX-ICサービスをご利用いただくことはできません


と書かれており、iPhone 7 / iPhone 7 Plus / Apple Watch 2 ではモバイル Suica のように EX-IC サービスが利用できないことが明確に発表されています。

さらに、その前の部分では、

在来線と新幹線を乗り継いでご利用になる場合、iPhone 7等のSuicaがご利用できる対象端末と「EX-ICカード」を重ねて新幹線乗換改札機を通過することはできません。次のいずれかによりご利用ください。


と書かれており、

iPhone 7 (Plus) / Apple Watch 2 では単独で EX-IC 利用不可だけでなく
新幹線乗り継ぎ口で EX-IC カードとの併用乗り継ぎもできない


ということも書かれています。

要は、単独にせよ、EX-IC カードとの併用にせよ、乗り継ぎ口含む東海道・山陽新幹線の改札では一切 iPhone 7 / iPhone 7 Plus / Apple Watch 2 の Suica は使えないということです。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ