W杯も準々決勝を前にここ2日間はお休み日程で、ようやく寝不足解消のタイミングとなりましたが、日本-クロアチア戦が延長、PK戦で3時まで続き、興奮して寝つけなかった影響がなかなか抜けないお年頃です。
今回の日本代表もベスト8の壁が破れないままでしたが、(相手の調子&戦い方がどうであれ)W杯優勝経験のある強豪国から2勝したことで“新しい景色”は見せてもらったと思うし、想像以上の興奮と楽しさと希望を持てた戦いだったと思っているので、感謝しかないですね。
![moto_g52j13](https://livedoor.blogimg.jp/doubleh_com/imgs/c/3/c301f127.jpg)
さて、前回に続いて最大級の画面サイズを持ったミドルクラス・スマートフォンである moto g52j 5G の話。前回は本機を選んだ理由を記しましたが、今回は2ヶ月半近く使ってきての使用感を述べておきます。
■ 6.8インチ大画面で安くて軽い moto g52j 5G 【前編】なんとなく買った、なんとはない機種選択の理由
上記記事で書いたように、元々 Android スマホ買い替え、買い増し動機が
と手段と目的が入れ違った不純さであり、moto g52j 5G を選んだのも
という不毛な選択ではあったのですが、実際に使い始めてみると
というのが、2ヶ月半使ってきた率直な感想です。元々が大して期待せずに買ったから、という割り引きは必要だと思いますので念のため。
というわけで、moto g52j 5G の使用感、感じた良し悪しを以下、まずは箇条書きで記しておきます。
続きを読む
今回の日本代表もベスト8の壁が破れないままでしたが、(相手の調子&戦い方がどうであれ)W杯優勝経験のある強豪国から2勝したことで“新しい景色”は見せてもらったと思うし、想像以上の興奮と楽しさと希望を持てた戦いだったと思っているので、感謝しかないですね。
![moto_g52j13](https://livedoor.blogimg.jp/doubleh_com/imgs/c/3/c301f127.jpg)
さて、前回に続いて最大級の画面サイズを持ったミドルクラス・スマートフォンである moto g52j 5G の話。前回は本機を選んだ理由を記しましたが、今回は2ヶ月半近く使ってきての使用感を述べておきます。
■ 6.8インチ大画面で安くて軽い moto g52j 5G 【前編】なんとなく買った、なんとはない機種選択の理由
上記記事で書いたように、元々 Android スマホ買い替え、買い増し動機が
別に買い替える必要はないけど、今年はまだ Android スマホ買ってないから MNP するついでに買っとくか
と手段と目的が入れ違った不純さであり、moto g52j 5G を選んだのも
Nothing Phone を買う気も失せたし、どうしても欲しい機種もないから適当に
来年 iPhone 15 買い替えの際に Pro Max 買うかもしれんからデカいスマホを試してみよう
という不毛な選択ではあったのですが、実際に使い始めてみると
残念な点は幾つかあれど
思いのほか良くて気に入った
思いのほか良くて気に入った
というのが、2ヶ月半使ってきた率直な感想です。元々が大して期待せずに買ったから、という割り引きは必要だと思いますので念のため。
というわけで、moto g52j 5G の使用感、感じた良し悪しを以下、まずは箇条書きで記しておきます。
続きを読む