Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)

タグ:Holux

前回記事「M-241 の GPS ログを Bluetooth 経由で Mac (Lion) に取り込む方法」の続きです。

ワイヤレス GPS ロガー「M-241」で記録した GPS ログデーターを Bluetooth 経由で Mac に取り込み、撮影した写真と GPS ログデーターをマッチングさせて写真に撮影位置情報を自動付加させる手順の、今回は要の部分です。

ただし、GPS ログデーターを取り込んだ以後の話ですので、GPS ロガーは M-241 以外でも構いません。今回は

写真ファイルの位置情報を追加・削除できるソフト GPSPhotoLinker


の使い方です。

M-241_GPSPhotoLinker01
(GPSPhotoLinker)


GPSPhotoLinker は単に GPS ログデーターと写真をマッチングさせて写真に位置情報を付加するだけでなく、写真に含まれる位置情報を一括削除したり、手入力での追加も可能ですので、そのあたりも含めて説明します。

また、GPS ログと撮影写真をマッチングして位置情報を付加する今回の方法は「GPS ログの位置情報記録時刻と写真の EXIF データーに含まれる撮影時刻を照合」しますから、できるだけ正確な位置情報を写真に付加させるためにはカメラの内蔵時計を正確に合わせておく必要があります

ただ、時刻合わせを忘れてカメラの内蔵時計がズレている場合もあると思いますし、また GPS ロガーによる記録が途中で途切れてしまった場合もあると思います。それらの場合の対処方法も合わせて述べておきます。

  1. GPS ログデーターと写真をマッチングして写真に位置情報を自動付加する

  2. GPS ログが一部欠落・記録されてない場合のマッチング方法

  3. カメラの内蔵時計がズレていた場合に、写真の EXIF 撮影時刻を一括変更する方法

  4. 写真に含まれる位置情報を(一括)削除する

  5. GPS ログがない時に、Google Maps を見て写真に位置情報を追加する方法



続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

先日「もっと早く買っておけば良かった…」と題して、今ごろ手に入れたワイヤレス GPS ロガー M-241 について記事を書きました。

もっと早く買っとけば良かった… ワイヤレス GPS ロガー HOLUX M-241(前編)
もっと早く買っとけば良かった… ワイヤレス GPS ロガー HOLUX M-241(後編)

そして、さらに今さらですが、M-241 で記録した GPS ログを OS X 10.7 (Lion) の Mac に Bluetooth 経由で取り込み、その GPS ログデーターで写真に位置情報を追加する方法を記しておきます(利用するソフトは全て無料のものを使用)。

先人たちが既に多くの情報を残していますが、現行 OS 下での自分・友人用まとめということで。

今回はまず、M-241 の GPS ログを Bluetooth に取り込む方法を、M-241 と Mac のペアリングから手順を追って記しておきます。

なお、大前提条件として

GPS ロガーのデーターと撮影写真をマッチングさせるつもりなら
デジカメの時計は正確な時刻に合わせておくこと


が必要です。

元々厳密な撮影位置記録ではなく撮影時の移動速度によっては誤差が出るものですし、十数秒程度ならあまり気にならないと思いますが、分単位でズレていると撮影位置の記録が明らかにズレる場合がありますので、この点だけは注意しましょう(後日、デジカメの時刻がズレたまま撮影した場合の対処方法も記します)。


  1. M-241 と Mac の Bluetooth ペアリング

  2. HoudahGPS で M-241 から GPS ログを取り込む

  3. HoudahGPS で GPS ログを KML に変換して Google Earth で表示させる



続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前編で紹介したように、今更ながら GPS ロガーを入手して使い始めました。ゴールデンウイークに入手した直後、所用で広島へ行った時(ついでに宮島にちょい寄り)と先週北海道へ4日間行っていた時に使ってきました。

飛行機、新幹線、在来線、船、高速バス、路線バス、車、徒歩と様々なシチュエーションで利用しましたが、後述するトラブル以外では概ね正確に記録されていました。

M-241_06
(先週の帯広にて。著名な場所は立ち寄らず、変なとこ?ばかりだったかも…)


主に窓席に座りたがる“大きな子供”なこともあって、公共交通機関では GPS ロガーを腰に付けたままで窓席に座っている状態で、飛行機でも新幹線でも十分位置記録が可能でした。何度かバスの通路側座席ということもありましたが、その時も問題なく録れています。

もちろん、電車やバス、車でのトンネルの中などでは記録が途切れますし、建物内の奥まったところでもダメですが、概ね録りたい範囲では録れたように思います。

iPhone の GPS (+3G) はともかく PowerShot S100 は初期 GPS 捕捉がとっても遅く、また精度もそれなりで、完全に開けた場所ならともかく、電車内でも窓辺に S100 を置いていないと位置記録はできない状態でしたから、それから思えばずっと良いです(S100 の GPS がイマイチなのは判ってましたが…)。

M-241BT15Earth3
(長いトンネルが連続する山陽新幹線ではこんな感じ。トンネルの合間で録れてるので納得)

M-241BT16Earth4
(六甲・神戸の両長大トンネルに挟まれた半地下的な新神戸駅では GPS 捕捉できなかったようだ)


いずれにせよ、“専用機”ですので、基本的には朝出かける時にスイッチを入れて放ったらかしで、夜帰ってくるなりホテルへ入るまで何も気にせず行動記録が録れるのは楽です。

前記事でコメントいただいたようにスマートフォンや PowerShot S100 でも同じことはできましたが、それぞれの機械では主目的は別にありますから、“ちょい使い”ならともかく、丸一日使うとなるとバッテリー消費や使い勝手で GPS 記録を専用機で分けておく方が安心、気楽です。

スマートフォンは複数持っていますから1台を GPS 記録専用にすることも考えたのですが、スマートフォンアプリだと安定性という点で丸一日安心して動かしておけるかというと現状微妙なことも多いですからね…

ただ、本機でも4日間北海道へ行った際には、トンネルその他 GPS が捕捉できない場所でもないのに

突如ログ記録が途切れたり、記録されなくなることが何度かありました


確実な原因はまだ不明ですが(今後対策して再発しなくなれば確定できます)、M-241 自体がおかしくなるというよりは、勝手に停止ボタンが押されるような状態になったのでは?と推測しています。

その点については色々と試してみた結果、今後の注意点も判りました。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、ゴールデンウィークの小ネタ記事にも書いたように「ワイヤレス GPS ロガー M-241」をゴールデンウィークの最後の方に入手して早速使い始めました。

キッカケは以前も書いたように、キヤノン EOS 用 GPSレシーバー GP-E2 をキャンセルしたこと。その時の小ネタ記事で単体 GPS ロガーの M-241 を買おうかな…と書いたら、使わなくなった友人が安価で譲ってくれました。



元々7千円前後で売られているものなので、今まで買おうとしたことは何度もあったのですが(Amazon の買い物カートの「今は買わない」コーナーに長く入れっぱなしだった)、無駄遣いが多い私にも関わらず、なぜか今ひとつ踏みきれませんでした。

そして、実際に使ってみて痛感したのは

もっと早く買っておけば良かった…


という後悔の念。旅好き、ドライブ大好きな私が、他に色々無駄なものを買って、なんでこれを買わなかったのか…と。

街歩きから旅、ドライブまで出かけるのが好きで
あとから歩いた道や通った経路を振り返りたい人なら必須


と言ってもいいでしょう。間違いなく楽しい。

M-241BT13Earth1
(道や電車なら経路が記憶にあっても、船の航路は GPS 記録ならでは)


加えて、スマートフォンなどを使った経験から

デジカメの写真にも撮影位置情報が付いてると便利だよなぁ…
と思っている人にも絶対オススメ


スマートフォンと同じようにデジカメにも GPS 機能が付いているのが一番便利ですが、GPS ロガーで自分の行動記録をしておくことで、

GPS のないデジカメで撮影した写真にも
あとからパソコン上で写真に撮影位置情報を付加することができる


のは便利です。以前からそれが可能なのは知っていましたが、実際やってみると重宝しますし、その作業も簡単。なんで食わず嫌いだったのかと、反省中。

M-241_04
(PC上で GPS ログとマッチングして GPS のない NEX 撮影写真に位置情報を付加)


一手間かかっても GPS ロガーを使えばデジカメを買い替えなくて済むし、デジタル一眼レフ用の純正 GPS アダプターと比べるとずっと安くて取り回しも楽。旅カメラのお供には重宝します。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ