Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)


タグ:Flickr

写真 SNS 兼フォトストレージの雄であった(過去形)Flickr が昨年同じ写真 SNS サービスの SmugMug に買収され、昨秋に大幅な規約改定を行い、
  • 無料ユーザーでも容量 1TB の大盤振る舞いだったのを上限 1,000枚に大幅削減
  • 制限を受けない有料 Pro ユーザーの年間費用を約 $25 → $50 という2倍の値上げ(期間限定で30%オフ)

という実質完全有料化が今年初頭に執り行われました。

私自身、Flickr が Yahoo!(Japan じゃなく本家の方)に買収されて迷走する前から十数年のヘビーユーザーでしたので、これにはかなり戸惑わされました。

そして今日、同期型クラウドストレージサービスの元祖とも言うべき存在の Dropbox も、無料ユーザーには大幅な制約を追加していることが発覚しました。

Dropbox、無料版のアクセス端末を3台までにひっそり制限 - ITmedia NEWS

無課金のユーザーは Dropbox を使える台数がパソコンとスマートフォン/タブレット合わせて 3台までという制限になったようです。

例えば、パソコン2台で Dropbox のフォルダ同期を行っていたら、スマートフォン/タブレットで Dropbox アプリが使えるのは1台だけ、ということに。パソコン3台で同期していたら、それで終わりです。

ただし、現時点で Dropbox に登録/リンク済みの端末が 4台以上でもそれはそのまま使えるようです。(というか、モバイル端末のアプリを含めると9台のウチでも使えている)

とはいえ、今後新しいスマートフォン/タブレットを買ったり、パソコンやスマートフォンをクリーンインストールから再設定する時はリンク済み端末を2台まで減らさないとDropbox を再設定できないわけですから、極めて強烈な制約が加わったといえます。

(そもそもパソコン1台スマホ1台しかないよ、というような人は Dropbox はさほど必要じゃないでしょうしね…)

DropboxRuleChange201903


「フリーミアム」なんて言葉でもてはやされてきた、無料サービス+αで提供してきた色々なクラウドサービスも曲がり角であり、これからは

「個人情報紐付き広告宣伝を受け入れるか?サービスにお金を払うか?」

の二択になっていくのでしょう。

ただ、Flickr その他のサービスにおける大幅機能制限措置(実質有料化措置)と違って、ちゃんと告知せず、こっそりヘルプページに追加するだけというやり口から見ても、

Dropbox 終わったな
苦境が企業姿勢も変えてしまうのを見るのは何度目だろう


と思うわけですが、長年、同期型クラウドストレージのメインサービスとして使ってきた私も 3台しか登録(リンク)できないようでは主サービスとして使い続けることはできないので、対応を迫られることになります。

そんなわけで、Flickr が実質完全有料化となった以降の対応と、今回の Dropbox の措置に対する個人的な対応について記しておきたいと思います。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

先月からお仕事が修羅場モードに突入し、見込み違いもあって予定より1〜2週間も長く修羅シュシュシュッな状況で、2018年も 14分の1 が過ぎましたが、パソコンとにらめっこしている記憶しかありません(´Д` )

先月後半から年始しばらくはブログを書いている余裕がないことは予測していたので、11〜12月上旬に記事を書き溜めていたのですが、年始には全て吐き出してしまったため、本ブログも放置プレイになっていました。

ブログだけでなく、パソコンとにらめっこしているばかりで、写真の1枚も撮りに行っていないし(元旦朝の、初日の出&ヒコーキのみ)、すっかり写真撮影への意欲も消え去って、デジタル一眼レフへ復帰する意欲もだいぶ下がってしまって、どうしたもんか状態です(^_^;)

NewYearSunRising2018AtItamiSkyPark5
(初日の出どころか昨秋から写真整理も全くする余裕がないまま……)


さて、忙しすぎて何もブログに取り上げることがないだけでなく、物欲すら下がってしまっているので、あまり書くようなこともないのですが、昨年草稿を書いていたものの、予約投稿していなかった件を一つ。

写真 SNS というかフォトクラウドサービス Flickrをはじめ、各種写真ウェブサービスを一括して存分に利用できるアプリ「FlickStackr」が AppStore から消えてしまったこと、その後の話です。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

今年は花粉症が比較的楽かもなあ〜、などと楽観的に構えていたら、先週から強烈にヤラれまくっていて、目と鼻だけでなく体調そのものが低空飛行になってしんどい日々が続いています。冬と違って空気はだんだん濁ってくるし、春はホント大嫌いです。

という状況もあって、なかなかどこかへ撮影へ行くという余裕もないのですが、土曜、水曜、日曜と3連続でガンバ大阪の試合がホームでありますし、明日はいよいよ国内モータースポーツシーズンの本格的な幕開けとなる SUPERGT 公式テスト in 岡山国際サーキット。本来ならウキウキワクワク期間なのですが、花粉症だけがホント辛いです…

SuperGTTestOkayama2015


さて、そんな写真整理について、先日の記事で Lightroom mobile を久しぶりに取り上げた流れで、「個人的に手放せない写真整理とバックアップのためのクラウドサービス」と題して、自分の写真整理とバックアップについて取り上げています。

スマホカメラの性能アップととともに Lightroom mobile の機能進化も止まらない 〜スマホで HDR RAW 撮影が可能に

個人的に手放せない写真整理とバックアップのためのクラウドサービス というのは、

この3つ。前回記事では外付 HDD とは全く別のバックアップ先としての Amazon プライムフォトを1年間使ってきた感想を記しました。

個人的に手放せない写真整理とバックアップのためのクラウドサービス【前編】

残る1つは Flickr なのですが、Flickr を知っている、写真 SNS の動静に詳しい人なら

え?まだ Flickr なんか使ってるの?


なんて思う人もいるでしょうが、まだ使っています(^_^;)

PhotoCloudService6

Flickr

はっきり言っても言わなくても、「写真 SNS としての Flickr は、とっくに死んだ」のは間違いないのですが、それでも使っている理由は、ただ一つ。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

写真 SNS としてはすっかり Instagram が我が世の春を迎え、写真に本気の人は 500px や Smugmug に流れていき、お手軽な無料写真置き場としては Facebook や Google Photos に取られ、その狭間で右往左往している感の強い Flickr。

一昨年に「え?無料ユーザーも容量 1TB?もう有料 Pro ユーザーの意味ないじゃん!?え?Pro なくすの?」という無料大開放な方針でも人が集まらず、収益が上がらなかったのか、先月

「有料 Flickr Pro 制度を復活させて、Pro ユーザー以外は公式アプリの自動アップロード機能を使わせなくするよ」

という 180度方針転換を発表しました。

Changes to Flickr Pro and coupon for 30% off annual rate | Flickr Blog

WIREDの煽り記事のせいで Flickr が全面有料化という誤解が一部に広がったりもしましたが、そんなことはなく、今も「公式アプリの自動アップロード機能は有料 Pro ユーザー限定」になった以外、大きな変更はない状況です。

ただ、長年のユーザーとして

今後 Flickr は、どうなっていくんや?


この先どういう方向性でやっていくつもりなのだろう?という思いは、さらに強まって(一昨年の無料大開放時より、先行き不透明感が増した印象)、長く続けてきた有料 Pro 会員の支払いを先月末で止めて無料アカウントへ落としました。

迷走 Flickr と私【前編】

Flickr をもう10年も愛用してきて、種々の制約が外れる有料 Pro ユーザーも 8年くらい払ってきたでしょうか。ISP などを除けば、お金を払い続けてきたネットサービスとしては Flickr が最長だったかもしれません。

それだけ使ってきたサービスなので止めるかどうかは悩みましたが、無料大開放で有料会員の意味がなくなった一昨年ほど悩んではなく、割とあっさり止めるのを決断できました。

10年使ってきたけど、そろそろ潮時かな…


と。その理由としては、以下のとおり。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

今年に入ってから3月半ばまでは富山空港へ日帰りで赴いた以外、恒例の冬の北海道旅にもいかず、ガンバ大阪のアウェイ遠征にも行かずに大人しくしていましたが、その後は超電導リニア(リニア中央新幹線)の試乗に行ったり、北海道新幹線開業記念イベントのブルーインパルス展示飛行を撮りに行ったりして、あっという間に去年買った写真データー保存用の外付 HDD が埋まってしまいました(´Д` )

一昨年から再開したサッカー撮影が1試合で 50GB 前後消費するので、あっという間に HDD が食い潰されていく次第。今月ホームゲーム5試合あって全部撮ってたら、今月だけで 250GB オーバー。

データーを捨てるのは忍びないのですが、このまま残していくと HDD がいくらあっても…なので、データーを捨てていく方がいいのか悩み中です。

整理する時間も取れませんから、積ん読ならぬ積ん写真を増やすばかりにならぬよう撮影もほどほどにしておかなきゃ、と思っているのですが、サッカー撮影は衰えていくばかりの動体視力とレリーズを押す反射神経を維持する練習になるので撮ってしまってます。(2時間近く 3.5kg の機材を手持ちで撮り続けるので腕力維持にも ^^;)

GAMBA_Usami_Effect


さて、今年初めに Amazon Prime Photo が日本でもサービス開始になり、Amazon プライム会員なら RAW 画像も含めて容量無制限ゆえ、クラウド写真置き場として活用していくことを書きました。

Amazon プライムフォトを使い始めて一週間 〜格安無制限なのに安定して速くバックアップに最適!
Amazon Cloud Drive(プライムフォト)の転送速度が劇遅になった場合の対処法
Amazon プライムフォトその後 〜公式対応外のメーカーのRAWが無制限対象かどうかを確認してみた
Amazon プライムフォト サービス開始から1ヶ月 〜環境・撮影枚数によってはバックアップはこれだけでもOK!?

かれこれ3ヶ月近く経ちますが、さすがクラウドプラットホームの雄 Amazon だけあって何も変わることなく快適なままです。クライアントアプリが微妙に変化したりしていますが、ほぼ使い勝手は同じと言えます。

ただ、Amazon Prime Photo をクラウドフォトアルバムとして使おうとすると機能的にあまりにもシンプルすぎて、ちょっと物足りません。アルバム作れれば、それでよいだけではないですし、そのアルバムもアップロード単位で自動で作ってくれるわけでもないので、後から作るのは面倒です。

Amazon プライムフォトは写真置き場にはなるけど、写真整理・見せるの場にはならない


印象なのは変わっていません。

Amazon Cloud Drive というクラウドストレージにサムネイル機能を付け加えただけのようなシンプルさですから、それはそれで仕方ないのかもしれませんが、せっかくベースが良いだけに残念です。せめて Google Photos くらいの機能は欲しいですね。

そんなわけで、相変わらず自分のフォトアルバム代わりとして使っているのは Flickr。

Welcome to Flickr - Photo Sharing

Flickr なんて親会社の Yahoo!(本家)と同じで 00年代の遺物だよ、的なことも言われる昨今ですが…


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

老舗写真クラウドサービス「Flickr」の迷走具合は今に始まったところではなく、Yahoo! 買収以前からあったものの Yahoo! 買収後からは酷くなって、今なお色々と二転三転しているのはユーザーなら知っての通り。

まぁ日本の場合はそれ以前に、ヤフージャパンという “ヤフーであって Yahoo! じゃない” 偽Yahoo! 本家じゃないヤフーが国内を押さえてしまったので、Flickr は日本国内展開どころか各国対応になっても日本語化は無視、日本の AppStore から公式 Flickr アプリはダウンロードできない羽目になっているので、色々な不自由は今さらでもあります(^_^;)

もっとも iOS では公式 Flickr アプリが使えなくても、有料ながら FlickStackr for Flickr という最強 Flickr アプリがあるので何の不自由もないどころか、公式なんかイラネ!ですけどね。(MacOS での Flickr アップロードは F-Stop がお薦め!)

iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 FlickStackr for Flickr

と、いきなり話が脱線しましたが、Flickr の迷走ぶりは毎度のことであり、最近も

2年前の大改革から容量無制限の Pro ユーザーの価格を据え置いてきたけど、2年後から2倍に値上げするわ


というメールが来て、2年前から無料ユーザーでも容量 1TB もあるんだし、もう Pro ユーザーの辞め時やな!という感じになったりもしています。

クラウドの bit 単価が下がっている昨今なのに、Facebook やらなんやらへ逃げずに Flickr に金を払ってきたユーザーをなんやと思ってるんですかねぇ……

そして、そんな値上げ予告のメールとともにやってきたのが、

Flickr 恒例?の埋め込みコードの迷走


です。

過去にも何度か「埋め込みコード改変→ユーザーから苦情殺到で元通り or 改善」ということはあって、ある意味恒例行事と言えば行事なんですが、今回は以下のように JavaScript 埋め込みをデフォルトにさせようとしていて、将来的に何を考えているのか少々嫌な感じがします。(本家 Yahoo! の現状を思うと特に…)


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

もう Flickr に写真をアップすることがあるかどうかも判らないけど、ちょっと試してみたら、かなり使いやすくなっていた。今までの Flickr Uploader でも機能的にさほど不満はなかったのだけど、いくつかの設定はタブを切り替えて指定する必要があって一手間あったのが今回は解消されているし、1枚毎にセットを指定することもできるようになっていて、旧バージョンの不満がかなり解消されてる。

もっとも Flickr の最近の機能アップでは、この Flickr Uploader 3.0 よりも Stats 機能の追加の方が嬉しいところ。Pro Account ユーザーのみだが、ようやく統計機能がついたのは喜ばしい。簡単な Referer 統計も出るし、必要最小限+αくらいはある。できれば、Referer の機能で Flickr 内部からの移動は、その移動元のユーザーやページをリストアップしてくれると嬉しいんだけどねぇ。

って、すっかりアップしなくなった私には関係ないか。

正直、眼が辛いとファインダーを覗く気にもなれない。使わない状況が続くなら、いっそ一度全部売り払ってしまったろか…なんていう誘惑(衝動)も出てくるくらいだ。まぁ多分そんなことはしないけどね。

オープンソースの写真アップロードツール「Flickr Uploadr 3.0」が公開に:ニュース - CNET Japan
    このエントリーをはてなブックマークに追加

もはや Flickr も放置状態なんだが、モノは試しに使ってみた。で、意外とスムースに動くのに驚いた。私の場合、Flickr には 1D3 や 5D の RAW からリサイズなしに JPEG 化したファイルが置いてあることがほとんどだが、そんな大きなサイズの画像でもスムースに編集できるのには驚いた。

もちろん、待ち時間が必要なタイミングはいくつも存在するのだが、機能的にも一通り以上のことができるし(さすがにトーンカーブなどはないけれど)、これくらいスムースに動けば不満ない。Flickr にアップロードした写真との連動もスムースだし、想像以上に使い物になる。

私自身は RAW 現像ソフトや Photoshop を使い続けてきて、ローカルソフトの呪縛から逃れられることはないだろうけれど、年間 $25 で容量無制限であることと合わせると、メール管理が Gmail の登場で大きく変わったように、写真管理もオンライン化へスタイルが変わっていくのかもしれないと思う。

写真は PC に取り込んで PC 側で管理保存して、オンラインのフォトアルバムに一部(ないし大部分)をアップロードする、というスタイルが一般的だったが、既に Flickr では撮った写真を手当たり次第にアップロードしておいて、自分の全写真データー置き場にしている人も少なくない。私自身も Flickr は現像や調整してフィニッシュした JPEG ファイルのバックアップも兼ねている。

そして一通りの編集もできるとなれば、デジカメから取り込んだらまずオンラインアルバムにアップロードして、整理も管理も編集もオンライン上で、ということになりそう。だいたいプリントをオンライン注文するなら、オンライン上で写真を管理していた方が手っ取り早い。

デジカメに無線 LAN が搭載され始めている現状からすれば、遠からずデジカメから PC を介さずに、そのままオンラインアルバムへアップロードできるようにもなる日が当然になる日もくるだろう(現在も可能だが、限定的すぎる)。高速回線前提だけど、旅先でフォトストレージ代わりにオンラインアルバムへバックアップ、なんてのは便利だよね。

Flickrの新画像編集機能「Picnik」を使ってみた − @IT
    このエントリーをはてなブックマークに追加

そんなことより先に、Flickr というか海外版 Yahoo! Map の日本地域の駄目さ加減を何とかしてくれ。でなきゃ、日本でジオタグを使う気にならん。というか、事実上使えん。印刷機能もどうでもいいし。これも Yahoo! Japan だけが世界の Yahoo! の中でハミ出し者のせいだ。

まぁ写真撮ってないから長らく Flickr も、写真のアップどころか見てもないし、見る気もないけど。このまま fade out 気分。

ジオタグをもっと活用--Flickr、地図ページをリニューアル
ヤフー、写真共有サービス「Flickr」の印刷機能を強化へ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

プロアカユーザーとしては、中国語や韓国語に対応しておいて日本語は無視かよ〜ふざけんな(-_-#) という感じだけど、その理由は例によって、世界中の Yahoo! のうち日本の Yahoo! Japan だけは全く別組織だから、という毎度の理由。

ソフトバンクの Yahoo! Japan を潰せとは言わないから、それはそれとして、世界共通版の Yahoo! International Japan でも作ってくれ。面倒臭いし、おかげで (Yahoo! Japan じゃない世界共通の)Yahoo! のサービスは使えなかったり、Yahoo! Map で日本の地図はやたらショボいままだし(地図自体おかしいし)、ロクなことはない。

つーか、別に Yahoo! Japan なんかどうだっていいから、一部だけ日本語化してくれれば良いというか、今でもさほど不満はないので、Yahoo! Japan の住民がヘタに流れ込んでくるくらいなら、日本語非対応でもいいんですけどね。最初と言ってることが全然違うけど。

動画対応も要らんな。どういう内容にするのか判らないけど、Stage6 と YouTube があれば十分。最近どんどん重くなってるのに、動画対応でこれ以上重くなったら次はプロアカ更新しないかもしれん。

Flickr、多言語対応へ。新たに7ヶ国語で利用可能に
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ