今週、ニコン D6 発表などの発表と同日に、オリンパスのフラッグシップ…は E-M1X になったので、何と呼べば良いか判りませんが、言わば看板機 E-M1 シリーズの最新世代 E-M1 Mark III も発表になりました。

OM-D E-M1 Mark III | デジタル一眼カメラ OM-D | オリンパス

E-M1 Mark III については、今週末オリンパスプラザで行われているイベントに行って実機を触ってから感想を書こうかと思ったのですが、

新型コロナウイルスがヤバすぎる中、不特定多数の人が触ったカメラに自分も触ってファインダーに目を付けるなんてリスク高いよなぁ


と思ったので回避しました。CP+ 中止だって、そういうリスクを考慮してでしょうから。

そういう意味では、新製品が発売になってもなかなか量販店店頭のカメラも触る気にならないというか、薬用ハンドジェルやアルコールティッシュを携行してすぐに拭けば…とか思いますが、そこまですることもないかと、こうやってリスク考えると自重が進んでいく状況になっていくのかな、と思ったりする今日この頃です。

E-M1MarkIII_Release1


それはともかく、オリンパスの E-M1 Mark III ですが、当方が感じた端的な感想は、ニコン D6 と同じ。

Mark III というより Mark 2.5 だよなあ


ということと、

新型センサー発注できない事情は辛いねえ


ということ。Mark II の時のセンサー契約購入量をまだ捌けていないのかもしれませんが…

何年かに一度の看板機種モデルチェンジでセンサーも変わらず、特に目を惹く新機能もないマイナーチェンジっぽい形で出すのはオリンパスとしても本意ではないのでしょうが、それがむしろ状況の厳しさを感じずにはいられません。

その分、お値段の方は特に上がることなく、E-M5 Mark III 発売時のような「上位機と値段差があまりないやん」という高値でないのは朗報ですが、E-M1X, E-M5 Mark III と出してきて、さらにこのタイミングでこの内容で E-M1 をモデルチェンジせざるを得なかった事情があったのかと思うと……

この春の新機種発表(と次の球を持って眺めてる感のソニー)を見ていると、各メーカーの体力差だったり事情が伺えてきて、4〜5年前とは様相が変わってきたように感じる昨今です。


続きを読む