Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)

タグ:A02

購入当初もその後も “駄目スマホ” 呼ばわりしていた au INFOBAR A02、実は発売から2年以上経った今も使っています。今は別端末で契約した料金的にかなりお得な SIM を挿しているので、2年経ったからといって毎月割がなくなって月額料金が跳ね上がっているわけではありません。

もちろん、酷評しまくった INFOBAR A02 を好きで使っているわけでなく、今でもその評価は変わらないのですが、Android スマホはサブ機であり、普段はおサイフケータイとテザリングにしか使っていないため、買い換えるコストをかけたくない、ということでしかありません。

最近はスマホの新機種に興味があまり起きないだけでなく、大した進化もないスマホにもうお金をかける気がしないので仕方ないですね。iPhone 5 までは、値段がいくらだろうが関係なく発売日に最上位モデルを予約購入していたのも今は昔です(;´д`)

InfoBarA02_BatteryProblem01


そんなわけで 2年4ヶ月前に購入した INFOBAR A02 は、au らしく Android OS のバージョンアップがロクに行われることもなく、とっくの昔に USB 端子のキャップは千切れてなくなり(あんなのすぐ千切れて当然の設計)防水機能も失って久しいですが、モッサリながらも2年以上ずっと不具合なく動いています。

ところが、少し前からおサイフケータイのタッチ操作時の反応が鈍くなり、とうとう使えなくなってしまいました

当初はタッチしても反応しないので何度もタッチし直したり、長く置いたままにしなきゃならなかったり、押しつけてやったりしないと、おサイフケータイが反応しなくなりました。

その後、おサイフケータイの反応の鈍さは徐々に酷くなり、一ヶ月くらい前にはほとんど使えなくなってしまいました。

しかし、調子が悪くなって以降も、おサイフケータイのアプリを開くとソフトウェア上では特に問題なく使えていて、残高参照やモバイルSuica のオンラインチャージなども問題なく行えていました。実際に使用するときのタッチ操作時の反応だけがダメになったわけです。

「これは買い換えしなきゃならないのかもなぁ」と思いながら、アレコレ試行錯誤していたのですが、結局

おサイフケータイが使えなくなった原因は
バッテリーが劣化して膨らんだことによる接触不良


でした。

このことは INFOBAR A02 だけの話ではなく、同じような構造の Felica(おサイフケータイ)ないし NFC 対応スマホでは起こりえることでしょうから、状況を以下に記しておきます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

au が今年5月に発表した「au ベーシックホーム」。docomo と異なり、au は Android 各機種毎に独自のホーム画面アプリしか提供してこなかったが、ここへきて au Android で共通のホーム画面を提供し始めたもの。

各機種で共通のホーム画面アプリを提供することで、同一キャリアなら機種変してもパッと見や最小限の操作性は変わらない、という利点はあるし(ヲタク以外には重要なポイントだ)、何よりもこの「au ベーシックホーム」、

iPhone そっくりのホーム画面アプリ


だから、iPhone から Android への機種変する時の心理的障壁も下げる効果が(ほんの少しは)期待できるとして投入されたはず(でなきゃ、ここまで丸パクリはしないでしょう)。

auBasicHome08


そんな「au ベーシックホーム」ですが、売った後のアップデートのやる気の無さでは定評ある au ですから

「au ベーシックホームも、どーせ今年の夏モデル新機種だけか、せいぜいここ半年くらいの機種だけサポートして、2年縛りされてる機種でも1年くらい経つのは放置プレイだろうなー」

と思っていたところ、徐々に対象機種が拡大して、今月初めには 2013年秋冬モデル以降がサポートされ、そして昨日になって 2013年春夏モデルもサポートされました。

auベーシックホーム対応機種拡大 | スマートフォン・携帯電話 | au

ま、ファームウェア・アップデートと違って、ただのホーム画面アプリですからサポート対象機種を下手に限定する方が不思議なくらいですが、au だけにあまり期待してなかったので、これは嬉しい予想外です。

従来から書いているように、私は現在主に iPhone 5s と INFOBAR A02 の 2台持ち体制ですので(INFOBAR A02 は殆どおサイフケータイとテザリングにしか使ってないけど)、INFOBAR A02 のホーム画面も iPhone ライクな au ベーシックホームに変えてみました。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

釣った魚には餌をやらない、OS のアップデートはやらない au KDDI ですから、久しぶりのアップデートもまたバグフィックスのみです。

更新内容は、以下の不具合の修正。

INFOBAR A02
Bluetoothのペアリングができない場合がある

HTC J butterfly
特定のWebサイトを表示しようとすると、ブラウザが強制終了する場合がある


詳細は以下のページにて。

INFOBAR A02 アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au
HTC J butterfly HTL21 アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au

ソフトウェア・アップデートはスマートフォン本体の設定→バージョン情報から行います。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

年度末でバタバタしておりますが、三連休にゼロ円 MNP したドコモ iPhone 5s の環境を睡眠時間を削りながら構築して、メイン端末としての利用を開始しています。

Android メインに移行してからも、サブで iPhone 4S を使っていたので iCloud からのレストア一発で普段使いの環境は戻せたのですが、再びメイン端末として使い始めることもあって心機一転、利用アプリも見直しながら新規ベースでインストール&設定をやり直しました。

iPhone 5s については発売されてからもう半年が経ちますし、ドコモから iPhone というのも日常化していますから、今さら私がとやかく書くことはありません。そのうち適当にひと言ふたこと、メイン端末を Android から iPhone に戻ってきた感想でも書くかと思いますが、5s 端末そのものに語ることはありません。

iPhone5s_INFOBARA02_2


それにしても、よくよく思い返してみると

ちょうど一年前にメイン機を Android に変えた


のですよね。別に区切りは意識していませんでしたが、昨年3月半ばに買ったのが au Design Project の「INFOBAR A02」。

新 INFOBAR A02 《AOAO》がようやく発売されたので購入

ということで、簡単に一年使ってきた INFOBAR A02 の感想でも書いてみます。タイトルに「おもひで」などと付けましたが、今後も iPhone 5s と併用です。おサイフケータイとかありますしね。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

なんかまぁ、すっかり過去の機種化した INFOBAR A02。iida UI 2.0 も予想どおり愉しいのは最初だけというか、追加テーマも最初の数週間だけ幾つか配布して、あとは完全放置体制ですからね…

まぁ試しに使ってみた経験は悪くなかったですが、au 独自のプロジェクトなんて結局ロクなもんではない、ローカル端末は放置プレイされて終わり、ってのが判っただけでも収穫です。

というか、やはり Android の場合はメインのワークメモリ 1GB か 2GB で快適さが全然違いますね。現行機種で 1GB というのは殆どありませんが、1GB と 2GB の差は快適さの違いとして大きいです(実用性が落ちるわけではないが、快適さの違いがある)。

iida UI のせいもあるでしょうが、INFOBAR A02 はホント、メモリ不足気味。

INFOBAR_A02_FirmwareUpdate20131218F
(HTC 端末では多くの人が経験している USB 端子キャップちぎれ。
気をつけていたが、つい最近やってしまいました…orz)


とまぁ、不満を並べつつ、「どーせ、こんなローカル端末はファームウェア・アップデートもロクに来ねーし、バグも放置なら Android のアップデートもないだろうな」と、すっかり期待も雲散霧消しつつ使っていたのですが、

幾つかのバグ修正アップデートが本日リリース


されました。

INFOBAR A02アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au

内容は、以下の3点のバグ修正。
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

最近グーグルさんに「お前のブログは役に立たねぇ」とハブられ気味になって、場末ブログがさらに閑古鳥モードになったので、昔のような適当日記ブログ化を邁進していこうかと思っています。まぁ今までと大差ないけど。


さて、3ヶ月前に INFOBAR A02 を買って iPhone 5 から移行したのは以前のブログに書いてきた通り。

au INFOBAR A02 と一ヶ月少々 〜セカンド・インプレッション【前編】
au INFOBAR A02 と一ヶ月少々 〜セカンド・インプレッション【中編】
au INFOBAR A02 と一ヶ月少々 〜セカンド・インプレッション【ようやく本題の後編】

タブレットは iPad mini と NExus 7 / dTab の併用ですが、スマートフォンは一旦 iOS から Android へ全面移行しました。iOS で使っていたアプリ、代替となるアプリを購入し、Android は Android でそれなりに使っています。

ただ、スマートフォンを iPhone 5 → INFOBAR A02 へ移行するにあたって、iPhone をサブ端末で持っておきたいということもあり、以前使っていた au iPhone 4S に下駄を履かせてドコモ系 MVNO の安いデーター通信サービスの SIM を入れて使っています。

この件についても以前、記事にしました。

GPP Gevey SIMロック解除下駄を履かせ iPhone 4S を復活させて感じる、オリジナル iPhone サイズの良さ
複数のスマートフォンやタブレットをどう使い分けているか?という他愛もない話【スマートフォン&モバイルルーター編】

で、最近はというと

ポケットに入れてすぐ出せる端末は iPhone 4S
INFOBAR A02 は鞄の中に入れておく端末


になりつつあります。すっかり出先での使用時間が逆転し始めている昨今。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

さて、先々週末から先週末にかけて au INFOBAR A02 を破損させた時に、au 安心ケータイサポートをショップで代替機を借りながら利用した場合の手続きについてまとめておきます。

au OSAKA さんで手続きしてもらったのですが(まだ慣れていないこともあるのか)最初に電話で聞いた時から最後まで色々と手違いがあったりしたので、手続きや準備するものをまとめておきたいと思います。私もまた、お世話になるかもしれませんしね!(>_<)

なお、本記事は 2013年5月中旬における INFOBAR A02 に対する、代替機利用の au 安心ケータイサポート申し込みに際してのことを記したものです。時期、店舗によって状況、対応が異なる場合があるかもしれませんので、その旨ご承知おきください。


通常「au 安心ケータイサポート」に加入している場合は、au 安心ケータイサポートへ電話すると、すぐに交換機を自宅へ送ってくれて(2日以内)、送られてきた梱包物にある封筒に壊した端末を入れて送り返せば良いだけです。

auAnshinKetaiSupport01
(破損した旧端末を送り返すための封筒)


ただ、今回私が経験したように「交換機をすぐに手配することができない」時に、au ショップで代替機を借りながら「au 安心ケータイサポート」で交換機を手配する場合は申し込み方法や端末交換手順が異なりますので、以下に示しておきます。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は au の夏モデル発表会がありました。それに対する雑感は前記事で触れました。

au 夏モデルは4機種、なんか新鮮味に欠ける微妙な印象で買い替えに困る…

ところで、INFOBAR A02 の交換機が先週 au OSAKA の方へ届きまして(ショップで代替機を借りた場合は、交換機はショップへ送られる)、既に交換された INFOBAR A02 を使い始めております。

おりますが、なんかまた落としそうな気配が無きにしもあらずで(PDA の時代から長いこと使ってきて落下液晶破損は初めてだったのでトラウマ)、いっそ買い換えるかなぁ…と思ったり思わなかったり。

INFOBAR A02 は裸の状態だと私の手でも悪くない幅なのですが、落下時のためにケースを付けるといささか手に余る状態になりますし、おまけにケースを付けると充電台は使えない。

かといって、充電台を使わないと頻繁に抜き差しすることになる microUSB 端子の蓋が取れるかもしれない。だからといって裸は充電台も使えるし持ちやすいけど、意外と滑りやすいし、液晶面が飛び出ていて破損しやすいデザインなのは十分実感したし…

という堂々巡りで悩みつつ、夏モデルで良い端末が出てきたら、いっそ買い替えてもいいかも!?ドコモから MNP しても良い回線があるし!なんて思っていたのですが、うーむ、このラインナップ…

ま、どうするかちょっと悩むところです。



さて、先々週末に落下で液晶を破壊した INFOBAR A02 の交換機を au 安心ケータイサポートに申し込んだら「交換機はいつになるか判らない」「代替機が欲しけりゃ自分でショップへ行け」と言われた話は、以前に書きました。

au 安心ケータイサポートは看板に偽りありの役立たず!だけど、できて良かった au OSAKA 【前編】
au 安心ケータイサポートは看板に偽りありの役立たず!だけど、できて良かった au OSAKA 【後編】

ところが、仕方なく1週間前に au OSAKA で代替機を借りたら、またまた話と違って交換機が速攻(代替機を受け取った翌々日)に用意できました、という連絡が。

「いやー、早かったですね。一ヶ月かかるとか言われていたんですが」

これは私の言葉ではありません。もちろん、私も同じ気持ちだけど。

一昨日、交換機を受け取り&代替機を返却に au OSAKA へ行った時に、先方の店員の方からの言葉。ちょうど入店したところに、先日 au OSAKA で代替機と au安心ケータイサポートを申し込んだ際に対応して下さった方がいて、交換機受け取りの旨を伝えた時に返ってきた反応です。

その後、実際の受付対応をして下さったオネーサンも開口一番「かなり速かったですね」と。え?おねーさんまで、なんで知ってんの?と思いつつも(薄々理由は判らなくもないが)、

「いや、ホントに、どうなってんでしょうねぇ」

と言うしかなく。もうね、

いったい、どうなってんの? au のサポートは…


って感じですわ(au OSAKA さんは毎度気持ち良い対応ですけどね)。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日発表されたドコモの夏モデルのうち、ドコモがイチ押しの“ツートップ”端末については即日ケータイショップに展示されて価格も発表されていました。

“ツートップ”の両機種は特別価格で安く売る、特に Xperia A は…と発表会で社長自ら言っていたので、少し期待していたのだけれども、一括価格は両方とも8万円前後。

昼間発表になったドコモ夏モデルのツートップが、普通のケータイショップでも既に展示されてた。まぁ大して安くないな…


月サポで実質云々はあるけれど、いつもケータイ端末は一括でしか買わない私としては「全然安くないなー」としか言いようがない。そして、こういったのを思うと

INFOBAR A02 が端末一括価格5万円台なのは本当に安いよなぁ…


と、改めて感じます(だから買ったという面もある)。

もちろん、Xperia A と比べるとメモリもストレージも半分だし、毎月の割引額も違うが、それでも「端末の価格」としては頑張ったのだな、と思う。安っぽい、チープと常々言ってきたが、それも仕方ないよなぁ、とも。

20日は au版 Xperia Z に相当する端末が出るようですが、こちらも注目しています(HTC端末はもう嫌なので HTC One はどうでもいい)。INFOBAR A02 の交換機が戻ってきても、使い続ける気になるかどうか判りませんし…



さて、前回の記事(前編)では、INFOBAR A02 の液晶破壊で申し込んだ au 安心ケータイサポートの対応について感じた件を書きました。まぁ、ほぼブチ切れでしたけど。

au 安心ケータイサポートは看板に偽りありの役立たず!だけど、できて良かった au OSAKA 【前編】

まぁでも、こんな謳い文句↓

InfoBarA02Broken6


「万が一トラブルに遭われた場合に、お電話1本で、同一機種・同一色の交換用携帯電話機 (リフレッシュ品・新品電池含む) を2日以内に直接お客さまにお届けします」と謳いながら

交換機の発送はいつになるか判らない
代替機は用意できないし、必要なら自分でショップへ行け


としか言わなかったのは、落ち着いた今でも全く納得できかねます(他にもアホなことは言われましたが、前編記事参照)。

もっとも、電話直後は怒り心頭だったものの、その日はその後に楽しい時間を過ごしたこともあって、今後どうしたもんかと考える余裕は出てきました。

【注意】本記事は 2013年5月中旬における INFOBAR A02 破損時の対処について記したものです。時期が経てば、上記のような状況は解消されているかもしれません(そう願っております)ので、その旨ご承知おきください。

InfoBarA02Broken3


液晶は破損したものの動作には影響なさそうだったので、出先のホテル近くのコンビニで買ってきたセロハンテープで応急措置をして、モバイルルーター代わりとして使っていました。

その状態で、交換機がいつになるか判らない au 安心ケータイサポートを待つことも考えましたが、

同じ月額料金を払ってるのだから代替機を貸してもらおう


と思い直しました。

毎月安くない料金を払い、さらに au 安心ケータイサポートのオプション料金を払ってるのに正当な対価を受けられないのですから、それくらいしてもらっても罰は当たりません。

ところが、これは良くあることですが、

巷の小さな au ショップでは、用意されている代替機が少ない、古い


という問題があります(au に限りませんが)。

私も2軒のショップに問い合わせましたが LTE に対応した代替機の用意はなく、結局

「あって良かった、できて良かった直営店 au OSAKA」

になりました。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

【注意】本記事は 2013年5月中旬における INFOBAR A02 に対する au 安心ケータイサポート申し込みに際してのことを記したものです。時期が経てば、このような状況は解消されているかもしれません(そう願っております)ので、その旨ご承知おきください。

さて、先週末の出来事、

InfoBarA02Broken1

【いつかはやると…】INFOBAR A02 卓上ホルダ(充電台)を買って、予想通りのコンボで液晶破壊【しかし翌日!】

コレのその後の顛末記事です。

先に言っておくと、

現在 INFOBAR A02 については au 安心ケータイサポートは事実上機能していません


INFOBAR A02 ユーザーは端末を壊すと交換も修理も期間不明でどうしようもなくなるので、くれぐれも注意して下さい。au 安心ケータイサポートの謳い文句は大嘘の役立たずです。

(今回の件に関しては、後編記事およびその後の記事と合わせてお読み下さい)

今回のことで判りましたが、「au の安心ケータイサポート」は「ドコモのケータイ補償お届けサービス」に比べると、同じ料金とって同じようなサービスを提供しているように見せてますが、全然ダメです。ドコモと比べると au のサポート絡みはウンザリなことばかりです。

ただ、最終的に au OSAKA さんには(多少食い違いはあったものの)代替機を用意してもらって、店頭では代替機の手続きについても明快な説明かつ丁寧な対応をいただき、暫定的な措置が何とか取れています。

au 安心ケータイサポートは最初から最後まで酷すぎてブチ切れでしたし、近郊の auショップではどうにもなりませんでしたが、au OSAKA さんに救われたという感じです(感謝)。

つくづく、できて良かった、au OSAKA。

代替機関連については後編記事で述べるとしまして、今回は au安心ケータイサポートでの顛末を記しておきます。

なお、本記事はあくまで私個人の視点、私の言い分に沿った内容であり、au 側には au 側の言い分があるかと思いますので、その点を十分にご考慮下さい。
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ