Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)


タグ:300mmF4ISPRO

悩みながら、迷いながらではありましたが、今の自分にとって一番合理的な判断と思って、オリンパス M.ZUIKO 300mm F4 IS PRO を手放して、ニコン AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR を手に入れました。背に腹は変えられない、措置です(>_<)

AFS340PF1


デジタル一眼レフへ戻るにあたって最初のレンズはゴーヨン (AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR) になったのは、購入前から言っていた「ニコンがサンニッパをリニューアルしてくれないから先にこちらへ」という理由でありますが、何如せん使いどころは限られます。

標準ズーム域などは E-M1 Mark II とマイクロフォーサーズに任せるとして、D500 にももう少し短いレンズも必要なので、そのあたりについては以前の記事で悩みどころを吐き出していました。

とりあえず望遠レンズをもう1本、と思うのだけど……

上記記事のような、どうでもいい記事はたいていの場合、自分の心の整理のために記事を書いていることが多くて、グチグチとした記事を書いている反面、心の中では方向性は明確になっていくものです。

そして、

撮影機会としてスタジアムでのサッカー撮影が一番多いし、そこが主要因でデジタル一眼レフ復帰、D500 を購入したのだから、やっぱりそのための 300mm 単焦点レンズは必要
サンニッパはリニューアルするのを待つとして、とりあえずサンヨンPF を借りて及第点だったし、どうにかして買うべきやな(でも買う資金はない)
オリンパス 300mm F4 IS PRO は今後使う機会は激減どころじゃないから、それを売って買うしかないな……


そう決めてからも、もう一晩迷ってましたが、これ以上迷っているとまたサンヨンを借りる羽目になるので決断しました :-)

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

色々な被写体(動き物ばかりだけど)を撮り終わってから後でまとめて書こう、とか思っていると、いつになるか判らない上、バタバタとしている昨今なので書きたいことを忘れてしまうため、2回になるか3回になるか判りませんが、表題の E-M1 Mark II 新ファームウェア Ver.2/2.1 について、気がついたことを順次書いておこうと思います。

フォーサーズシステム ファームウェアアップデート | オリンパス

今週は2回ほど飛行機を撮影する機会があり、特に、撮影遠征で来阪されたフォロワーさんとともに丸一日伊丹空港周辺で撮影したのは、「この状況下だと E-M1 Mark II では厳しいな」と判断して久しくまともに撮っていなかった状況も含めて色々なシーンを Ver.2 な E-M1 Mark II で撮ったことで、感じるところ多々でした :-)

(すっかり E-M1 Mark II の基準に慣れてしまって、以前のシステムが判断基準だった E-M1 Mark II 購入直後よりは脳内基準値が甘くなっているところは多分にあると思いますが ^^;)

ITM20180312-009


加えて、サンヨン (300mm F4 IS PRO) のファームウェア・アップデート内容「手ぶれ補正動作の安定性向上」についても感じるところがあったので、合わせて記しておきます。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

「ガンバの鹿島遠征がてら CP+ 行けば良かったけど、仕事がなぁ…」と思いつつ、小牧基地オープンベースには日帰りでまったり行こうと準備万端、朝4時に起きたのですが、目を覚ました瞬間、仕事の進捗状況が頭をよぎり、

マッタリ行くとしても明日の仕事に影響が出ると、来週の「区切り」までの作業進行が間に合わなくなるし、ファームウェア・アップデートした E-M1 Mark II と 300mm F4 IS PRO の試し撃ちに行くとしても、今年の小牧はブルーインパルスも来ないし、元々ファイターの機動もないから別にいいかなあ?基地祭にしては空いてそうだけど……


などと日和ってしまって、結局早朝から仕事をしつつ、DAZN で鹿島戦の中継を観ながら、こんなヨタ記事を書いています(^_^;)

また、時期的に確定申告の作業もあって昨年の領収書を整理していると、去年の3〜4月くらいまでは伊丹空港周辺のコインパーキングの領収書がこれでもかという感じでたくさん出てきて、今冬の全く行けなさを改めて実感するとともに、去年も5月以降は急速に伊丹空港周辺の駐車場領収書が減っていくのを見て、

機材ごときで撮影テンションが変わっちゃいけないと判っていても、機材で行く気のテンションが変わるのもまた事実だよな…


なんて心の中で言い訳しながら領収書整理をしておりました。(もちろん趣味にかかった費用は経費になりません…)

まぁ、今週末の遠征は諦めた分、来週末から目白押しのモータースポーツイベントにお出かけできれば良いんですけどねぇ(>_<)

cpplus2018_banner


さて、今週開催されている CP+ は期間内で特別サプライズがあったというわけではなさそうですが、ネット経由で見ていて、個人的に幾つか気になったことを備忘録的にピックアップメモしておきます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回は本年、2017年の “お買いものベスト” 第10位から第6位まで紹介しました。

だぶる☆えっち的 お買いものベスト 2017 【前編】6位〜10位

今回は上位5製品を発表する前に、“お買いものベスト10” から漏れた次点の製品、とりあえず触れておきたい製品について記しておきます。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

世の中三連休ということで、昨日の早朝、新大阪駅も旅行へ行く人でごった返していました。昨日は九州出張だったのですが、うっかり三連休初日というのを忘れていて、1週間前に新幹線の予約を取ろうと思ったら全く空いてなくて、8時の新幹線で間に合うところが6時すぎのに乗る羽目になってしまいましたが、私の三連休は出張、ガンバ観戦、家庭内所用で終わりです(´Д` )

さて、2ヶ月以上前になってしまった千歳基地航空祭。夏の航空祭と言えば、丘珠空港の札幌航空ページェントとこの千歳基地航空祭ですが、今年は札幌航空ページェントが開催されず、この千歳基地航空祭だけでしたが、これまでの記事で書いてきたとおり前々日予行からずっと天気はドン曇り。

今さら千歳基地航空祭2017 前々日予行編
今さら千歳基地航空祭2017 ブルーインパルス前日予行編

北海道へ出かける前は雨予報だった天気予報は前日になって晴れ予報に変わったものの、朝起きてみると、やっぱりドン曇り。低い雲が垂れ込め、午前中の展示飛行は次々と中止、航過飛行のみに変更になっていき、機動飛行も、千歳基地航空祭へ来た目的であった政府専用機と F-15J イーグルとの異機種編隊飛行も中止になってしまいました。

今さら千歳基地航空祭2017(1)天気予報に上げて落とされ編

午前中のプログラムが進むも天候は一向に変わらず、次々と当初のフライトがキャンセルになっていく中、唯一の可能性は米空軍 PACAF F-16C のアクロバットフライト。

米空軍は航空自衛隊とは基準が違いますから、この悪条件でも魅せるフライトをやってくれる可能性はあるはず。それを信じて、午後のブルーインパルスを残して航空自衛隊の展示がおわったのち、撮影ポイントを移動します。

JASDF Chitose AB Airshow 2017 (24) Japanese Air Force One / 20-1101
(この写真下部に並んでいる人がいるあたりへ)


前々日の予行フライトでは様子見もあって土手から撮りましたが、F-16 は F-15 に比べて機体が小さいこともあって、土手から 600mm 相当では話にならないくらい遠かった(被写体が豆粒だった)ので、とにかく基地に近寄りました。

臨時駐車場を横切って基地フェンス際まで来て、

果たして飛んでくれるのか?どれくらいのフライトをやってくれるのか?


そう思って PACAF F-16C の離陸を待ち、そして……やってくれました、さすがですわ!


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

今年は残暑もあまり厳しくなく、10月に入ってすっかり秋の涼しさになっていますが、今さらまた夏の航空祭、千歳基地航空祭の話。やっと、航空祭本番の日の巻。

北海道へ向かう前は、「金曜日から天気は下り坂、土曜から雨模様、日曜日も雨」そんな天気予報で、

今のジャンボな政府専用機が運用されているうちに、政府専用機を含めた異機種編隊が見たくて初めて来た千歳基地航空祭も雨模様になるのか……飛ばなかった泣くなあ。


と覚悟しながら千歳入りして、確かに金曜日は予報どおりに午後から雲が厚くなってきたものの、その夜から週末の天気予報が一転して、晴れマークを出すようになりました。

ただ、土曜日は、札幌では急速に天候が回復して北海道らしい青空が広がっていたのですが、快速で僅か30分先の千歳はどんより曇り空。結局、午後のブルーインパルス前日予行はローパスフライトのみ(第5区分)になってしまいました。

今さら千歳基地航空祭2017 前々日予行編
今さら千歳基地航空祭2017 ブルーインパルス前日予行編

残念ではあったものの、雨が確実だと思われていた航空祭本番の日曜日は、天気予報が一転して晴れ予報になりましたから

ブルーインパルスの予行がダメでも、明日の本番でイーグルなどの機動飛行や政府専用機とイーグルの異機種編隊が飛んでくれれば全然問題ないっしょ!晴れ予報に変わったし!!


と前向きに思えていましたし、前日どんより曇り空だった千歳市内も夕方になるとすっかり晴れてきて、燃えるような夕暮れに「明日楽しみだなー」と花火を見ながら翌日に期待を胸に膨らませていました。

急に知った花火大会、三脚がなければ手持ちで撮ればいいじゃない 〜E-M1 Mark II で手持ち花火撮影

そして千歳基地航空祭 2017 当日の朝。6時半ごろ千歳基地正門近くのホテルを出ると、見渡す限りの青……くない、真っ白で、どんより曇り空。

ChitoseABairshow2017A
(朝6時半、駐車場へ向かう車が何キロにもわたって渋滞)


えー、(気象庁やウェザーニュースや日本気象協会の)話と違うやん!なにこれ昨日と同じドン曇り……。でも夏の北海道太平洋側って、霧だったり低い雲に覆われるってこと多いよね。何度も体験してきた。でも、太陽が昇って気温が上がるにつれ、雲も上がっていって消えていくよね。今日は晴れ予報だもんね。そうだよね。そうと言ってくれよーーーー!


そんな思いとともに千歳基地航空祭 2017 当日は始まったのでした。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

9月も最終日、もう今年も残すところ3ヶ月になってしまいました。今日は愛媛国体開会式のブルーインパルス展示飛行や海上自衛隊徳島航空基地祭がありますが、ガンバ大阪のホームゲームがあるので飛行機撮りは自重して応援に……と言っても、今のガンバの体たらくではテンションも全く上がりませんけど(´Д` )

さて、2週間ほど前の小松基地航空祭の予行は1週間以内に写真整理が終わったのに、2ヶ月前の千歳基地航空祭の写真は放置プレイのままでしたが、次の航空祭の前に少しずつ整理しておかなければ……ということで、今さら過ぎますが、2017年の千歳基地航空祭前日予行の撮影録をば。

1ヶ月ほど前に前々日予行の米軍 PACAF F-16 が予行フライトのことを記しました。

今さら千歳基地航空祭2017 前々日予行編

曇天&湿度満点の撮影条件が悪い中で、立ち位置もミスって撮影的には全くでしたが、フライトの方は相変わらずキレッキレのアクロバットフライトを行ってくれました。

その日はススキノのホテルに泊まり、北海道ならではの海鮮をこれでもかと食い倒し、痛風持ちなのに大好きなイクラ丼を山盛りで食って憂さを晴らして熟睡。

ChitoseABairshowRehearsal20170721A


そして航空祭前日、土曜日は予報に反して朝から意外と悪くない天気。雨模様の予報だった土日の天気予報に晴れマークが垣間見せるようになってきました\(^o^)/

ChitoseABairshowRehearsal20170722A


前日予行は午後からのブルーインパルスだけなので、ホテルをゆっくり出て、すっかり青空が広がってきた札幌駅で連れ合いと別れて、昨日同様に南千歳駅へ向かいます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

小松基地航空祭が先週じゃなく今週末だったら良かったのに…と思わなくもないお彼岸ですが、残念ながら空気読めずに三連休に日本へやってきた台風18号のせいで中止になった小松基地航空祭の予行の記録、後半です。

小松基地航空祭 2017 予行 〜ようやく E-M1 Mark II で機動飛行を試せた一日 【前編】

ほぼ本番に近い進行で行われた先週木曜日の予行。他基地からの外来機 F-2, F-4 の展示飛行は、予定にされていたのにも関わらず行われなかったものの、午前中はそれ以外のオープニングフライト、第303飛行隊(以下 303SQ)の機動飛行、救難展示、小松基地各部隊合同10機のイーグルによる編隊飛行の予行が執り行われました。

前編では昼休みまで、午前中の撮影録を記したのですが、今年の小松基地航空祭予行柄みで変わったことと言えば、航空プラザ横にあったコンビニ(ファミリーマート)が潰れたこと。これは痛い。

飲み物の自販機は航空プラザにあるし、自転車や車があれば少し離れたコンビニまで行くのは難しくないけど、撮影拠点のすぐ近くにコンビニがあるのは楽ちんだったので閉店したのは残念です。公共交通機関で来た場合、徒歩圏内にはコンビニがなくなってしまったので、徒歩だと小松空港ビル内に行くのが一番手っ取り早いことになりましたね。

Komatsu AB Airshow Rehearsal 2017.9.14 (24) 303SQ F-15J #878


さて、今回は昼休みが終わっての午後の展示飛行は、みんな大好きアグレッサー部隊(飛行教導群)と第306飛行隊(以下 306SQ)の機動飛行です :-)


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

先日の記事でも触れたように、先週末の小松基地航空祭は、残念ながら台風18号の直撃コースにあったため中止になってしまいました。

台風一過の空を期待しつつ、半年ぶりに昆陽池から伊丹離陸便

昨年も中止にはならなかったものの雨でしたから、2年連続で雨に祟られたことになります。5月末の美保基地航空祭、同じ9月の三沢基地航空祭とともに、比較的雨の多い航空祭の印象がありますね。(三沢基地航空祭はまだ一度も行ったことがないですけど)

前日当日の小松の空模様をネット経由で見ていると、結果的には前日予行の時間帯は雨が降ることなく、航空祭当日も台風は明け方までに通過し、午前中は小雨残りだったものの昼頃から青空が見えていたので、午後からのアグレッサーと 306SQ の機動飛行だけでも観たかったなー、と思ったのは正直なところです(^_^;)

とはいえ、航空祭当日の準備は未明から行われますから、それが台風通過前後では中止も妥当な判断だったと思います。ホント、間の悪い台風でした(>_<)

KomatsuABairshow2016Rehearsal
(去年の小松基地航空祭予行から)


去年も雨模様だったので結局航空祭本番には行かなかったので、2年連続で予行だけ、今年は予行も泊まりで行くことができず、航空祭直前の木曜日1日だけの日帰り遠征でした。

ただ、去年は予行を撮りに行った日も曇り空でしたが、今年は予行だけでも晴れてくれて、それだけに航空祭そのものは中止になったものの多少救われた感があります ;-)

先週木曜日の時点ではまだ航空祭のプログラムは発表になっていませんでしたが、木曜日の予行は外来機の F-2, F-4 の展示飛行を除いて、ほぼプログラムどおりに行われました。F-2, F-4 の展示飛行の予行も行われる予定だったのですが、こちらは全く音沙汰なしでした。残念!

Komatsu AB Airshow Rehearsal 2017.9.14 (46) Aggressor F-15DJ #074
(アグレス機動の予行は、2日前にお披露目の新色で行ってくれました)


ということで、小松基地航空祭本番は中止になったものの、予行でそれなりに楽しんだので、今年の小松基地航空祭の自分的記録として、拙い写真を載せて振り返っておきたいと思います。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

台風18号に席巻されたこの三連休でしたが、私も小松基地航空祭へ遠征する予定がなくなってションボリでありました。去年も雨でしたが航空祭は開催されたものの、今年は台風直撃コースでしたので安全を重視して前日朝には航空祭中止が決定されました。

KomatsuABairshow2017Cancel


去年、航空祭数日前の予行時に共生の丘(スカイパークこまつ翼)へ来ていた基地広報さんが

路上駐車や田んぼ立ち入りなどの迷惑が減らないようならブルーインパルスが来なくなったり、航空祭中止も有り得ますので、このことを拡散して下さい


と盛んに訴えていたものの、昨年は雨で来場者数が少なかったのに違法駐車が絶えず、結局今年はブルーインパルスなしの航空祭になる予定でしたが、イーグルタウンの小松基地はブルーインパルスなしでも3部隊の機動飛行などがあって楽しみにしていたので、中止は止むを得ないながらも残念でした。また来年に期待したいし、ローカルフライトを撮りに行きたいですね。

(直近を台風が通過した直後の未明から駐車場開放や準備をしなければならないことを思うと仕方ないですけどね。ホント、間の悪すぎる台風でした)

Itami Airport 2017.9.18 (9) JA743A / C-3PO ANA JET (B777-200)


ということで、伊丹空港も昨日は夕方から全便欠航となり、スターウォーズ・ジェットシリーズの一機 C-3PO ANA ジェットが伊丹ステイしていたので、台風一過のクリアスカイを狙って今朝は伊丹空港へ行きました。

大阪北部は意外と台風の影響も少なく、自宅でも幾つか台風対策しましたけれど、風雨ともに強かったのは昨晩1時間くらい(風は前後数時間それなりに強かったけど)。夜半にはすっかり静かになっていたので、今朝は台風一過の晴れになるであろうと。

で、台風一過の澄んだ空気ならば、久しぶりに遠距離撮影もできるかと思って、五月山か猪名川堤防か、と迷いつつ、半年近くぶりに昆陽池公園へ行って伊丹離陸便の、俗に言う伊丹カーブのヒネリ狙いに行ってきました。

もっとも、台風一過で期待するほどの澄んだ空気にはならず、朝イチのプロペラ機からベイパーが軽く出ていたくらい湿度残りでしたし、朝のうち北風は強めだったものの陽炎の影響はまだ色濃く、あと1〜2ヶ月待たないとダメか……と実感した次第です。

また、半年近く前に E-M1 Mark II とマイクロフォーサーズシステムに乗り換えて、その時に何度か試し撮りに行って以来でしたが、AF のダメさ加減の変わらなさも実感しました。(ファームウェア・アップデートなどで変わってないのですから当然ですけど)

先週行った、小松基地航空祭の予行撮影でも色々感じることはありましたし、そのあたりは近いうちにまとめたいと思いますが、とりあえず半年ぶりの昆陽池からの撮影を少々。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ