GXR ユーザー界隈ではMマウント用アダプターユニットの話で盛り上がってる昨今ですが、沼なのが判ってる MF レンズには触らないでおこうと決心している身としては、すっかり蚊帳の外の今日この頃。

NEX-7 や NEX-5N、マイクロフォーサーズ用のパナXレンズなどを見て「GXR は好きだけど、やっぱり自分の方向性とは合わないかもなぁ…」と判ってて買ったことを改めて思いつつ、GXR を売る時が来るかもなぁ…なんて思っていたのですが、そんな折にやってきた「機能拡張ファームウェア第四弾」。

GXR の場合、新ユニット発売とともに、そこで投入された新機能がファームウェア・アップデートで従来のユニットにも適用される、というのが素晴らしい利点なのですが(NEX でもありましたけど)、今回もMマウント用アダプターユニット「GXR MOUNT A12」の発売と連動した機能追加となっています。

RICOH GXR MOUNT A12
発売まであと10日、RICOH GXR MOUNT A12

(欲しくないわけじゃないが、手を出すと沼るので完全スルーな私 ^^;)


前回3月の機能拡張ファームウェアでは「シーンモード追加」を目玉に「AE/AFターゲット移動時のリセット/キャンセル機能追加」や「ズームボタンに露出補正、ホワイトバランスを割当可能に」などという小さいながら使い勝手の向上がありました。

「AE/AF の追尾ターゲット機能」は個人的にイマイチどころかイマ3でしたけど、総じて神アップデートと言って良いくらいの内容でした。そして

今回も神アップデートと言って良い充実したアップデート


でしょう。まぁ、こんなもん、もっと早くに(最初から)やっとけよ!という機能追加もありますけどね(^^;)

続きを読む