Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)


タグ:広角レンズ

今週末はガンバ大阪の神戸アウェイからの SUPER GT Rd.5 @富士スピードウェイという観戦旅でしたが、先月購入した AF-S 16-35mm f/4G ED VR も富士へ持って行ってフェンス際で広角流しでも…と思いつつ、この猛暑を思うと少しでも機材を減らそうと持って行くのを断念してしまいました(^_^;)

4月あたまに予約していたゴーゴーロク (AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR) が手元にきていれば、ゴーゴーロクと AF-P 70-300mm f/4.5-5.6E、AF-S 16-35 f/4G の軽量体制で行けたのですが、如何せんゴーヨン (AF-S 500mm f/4E FL ED VR) はそれ一本だけで十分重たいですからねぇ(´Д`)

10年前なら 10kg 超えのカメラバックを背負って真夏のサーキットを動くのもできたでしょうが、寄る年波には勝てません(/_;)。というか、富士スピードウェイはグランドスタンドから撮影ポイントまで結構遠いですからねぇ…

AF-S16-35mmF4G_3


さて、去年春にデジタル一眼レフ、ニコンへ戻って、望遠レンズばかりじゃなく広角レンズを買わなきゃ…そう思いつつレンズ選びに悩んで1年、結局一回りして、中古で安くなっていた AF-S 16-35mm f/4G ED VR を購入したことは前回記しました。

一年悩んだ割に広角レンズは結局 AF-S 16-35mm f/4G ED VR を選んでしまった理由

小型軽量なタムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD (A037) や、同じく中古相場が下がっている銘レンズ AF-S 14-24mm f/2.8G に惹かれたりしましたが、幾つかの理由から無難な選択に戻ったのは上記記事のとおりです。

AF-S16-35mmF4G_2


本レンズは発売から8年くらい経っているレンズで、巷に評判も実写例は嫌というほど出回っているので今さらとやかくレビューをする気はありませんが、軽い雑感というかチラシの裏に書き散らす感じで少々。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

暑中お見舞い申し上げます。今年も昼間は殺人光線が天頂から降り注ぎ、夜帰宅しても自宅2階の気温計は昼の熱気そのまま35℃を指しているような有様でありますが、皆々様におかれましてはご健勝のことと存じます。

さて、タイトルの「選んでしまった」という表現はどうかと思うのですが、去年から超広角レンズを買おう、買わなきゃ、そう思いつつレンズ選びに悩みまくり、結局一回りして無難な、面白くも何ともない選択になってしまいました。中古だけど。というか、中古が安くなったから選んだ、ですね。

まぁ、メインマウントは撮りたい被写体を如何に確実に(下手くそでも楽に)撮れるか、が大前提のシステムなので、冒険はしないんですけどね……


AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR - 概要 | ニコンイメージング

ニコン Fマウントは現状、私のメインシステムですので基本的に動体相手専用です。静止体はマイクロフォーサーズ・システムに任せているため、私にとって Fマウント広角レンズの主な被写体は
  • ブルーインパルス展示飛行(サクラ🌸、レベルキューピッド♡など)
  • 千里川など一部撮影スポットにおける民間機撮影
  • サーキットでの広角流し撮り

くらいで、かなり限定されます。(スポーツ撮影でも広角レンズは使われますが、フィールドレベルで撮影できる場合で、スタンド撮影の当方は殆ど使うことはありません)

キヤノン EOS & EF マウント時代は EF16-35mm F4L IS USM を愛用して、その描写にも、値段や重さ大きさと得られるモノのバランスにも満足していました。ですからニコンでも AF-S 16-35mm f/4G ED VR 一択、となるはずだったんですが……


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ