Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)


タグ:地図

最初に断っておきますが、Google マップより Apple 純正マップの方が優れてる、などと腐敗レベルの林檎信者でも言えないような世迷言を書く話ではないので、念のため。

私自身も、iPhone や iPad の第一面に並んでいる地図アプリは Google マップ(とカーナビアプリ)であり、alternative map として使うのはヤフー地図。アップル純正マップはフォルダの奥に「使うことは殆どないけど念の為に」入っている状態であります。

はっきり言って、今でも普段使いの地図アプリとしては選択できるクオリティにはないし、経路探索は相変わらず使い物にならないクソっぷりであり、Google マップやヤフー地図とは比較できるレベルにはないです。

というか、地図情報量としては同じようにあまり使われない Windows のマイクロソフト純正地図アプリ(ゼンリンベース)にも完敗してる。マイクロソフトのは操作性がアレすぎるけど、せめて大してやる気の見えないマイクロソフトの地図には勝てよ…と思うところ。

AppleMap04_Satelite3DAppleMapMac


ただ、登場の頃に「使い物にならんわ」「Google マップの垢を煎じて飲みやがれ」という評価だったアップル純正マップも、徐々に、ほんの少しずつ改良されているのも事実で(改良の方向性が斜め上だが)、

実用性皆無で普段使う地図アプリには絶対無理だけど、良い点が全くなくはないので、ごくたまに使わないことはない


くらいにはなっていて、特に Mac では使うことがしばしばあるので、そのあたりを触れておきたいと思った次第です。

アップル純正マップの擁護をするつもりはないけど、人によっては無視しなくても良いのでは?と思ったのでね。あくまで、人によっては、であり、使う気になる人もごく稀なレベルで、とりあえず「Google マップやヤフー地図の垢を煎じて飲みやがれ」というのは、今もあまり変わってませんけど…😅

というわけで、個人的にアップル純正マップを使う、使いたくなるレアケースなポイントを以下に列挙しておきたいと思います。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも使っている、みんなが使っている定番の Google 各種アプリは大きなアップデート以外でも細々と更新されているのですが、中でも Google Maps は少しずつ変わっていて、気がつけば数年前とは結構変わってた❗️ってなことがよくあります。

経路探索で途中経由地を指定するのも少し前までは裏技的なやり方が必要でしたが、今は経路探索時の右上のメニューボタンに「経由地を追加」という項目が追加されて、普通にできるようになりました。(以前は Google マップ最大の欠点の一つでした)

反面、有料道路/高速道路を使う・使わないの指定は相変わらずメニューから経路オプションを出して指定しなければならず、その点はカーナビアプリに比べて未だに大きく劣っている部分と言えます。

また、最近の Google Maps の変更で一番目立っているのは、通常地図と航空写真の切り替えを始めとする地図表示の切り替えが地図右上のレイヤーボタンになったこと。(下記画面写真赤丸部分、iOS版)

GoogleMaps201705A

GoogleMaps201705B
(レイヤーボタンをタップして表示されるメニュー)


従来は(一番よく使われるであろう)通常地図と航空写真の切り替えだけが地図左下の専用ボタンになっていて、残りの地形図表示や交通情報表示などはメニューにありましたが、これらが一つのボタンからのプルダウンメニューに統合されました。

一つの機能切り替えが二箇所に分散していたので、それをまとめたことでユーザーインターフェース的にはスッキリしたと言えますが、地図切り替えは通常地図と航空写真の切り替えが圧倒的に使われるものでしたから、それがワンタッチでできなくなったので利便性としては微妙でしょうか。

GoogleMaps201705K
(新しいメニューには航空写真、交通状況は移動した旨の案内が)


その分、メニューには「マイプレイス」「タイムライン」といった Google が推す機能が加わりました。便利でありながら割と存在が蔑ろにされていた(スマホから使えたり使えなかったりだった)マイマップが「マイプレイス」の一機能として確実にサポートされるようになったのは良かったと思います :)

ただ、地図切り替えのメニューオプションに「自転車」の項目が増えましたが、相変わらず日本国内は自転車関連の機能は表示されるだけで全く機能しないようです。残念(´Д` )

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

少し前に、iPhone のカーナビアプリ、特に無料でカーナビ機能が使えるアプリについて個人的な意見を当ブログに書きました。

iPhone カーナビアプリ色々
無料iPhoneカーナビアプリ Googleマップ、Yahoo!カーナビ、MapFan+ の個人的比較感想
Googleマップ、Yahoo!カーナビ、MapFan+ をカーナビアプリとして使う場合のルート探索上の注意点【前編】
Googleマップ、Yahoo!カーナビ、MapFan+ をカーナビアプリとして使う場合のルート探索上の注意点【中編】
Googleマップ、Yahoo!カーナビ、MapFan+ をカーナビアプリとして使う場合のルート探索上の注意点【後編】

時期的にはそんなに前のことではないのですが、幾つかのアプリがアップデートして、上記記事で書いた内容から大きく変化していることが2点がありますので、それについて補足しておきます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回、前々回と2回にわたって、無料 iPhone カーナビアプリのうち

これら3つのルート探索における癖、留意点を記してきました。(無料カーナビアプリのうち NAVIRO は常用していないため割愛。以前の記事参照)

前々回は主に「Googleマップ」、前回は主に「MapFan+」のルート探索について注意点を述べてきました。

Googleマップ、Yahoo!カーナビ、MapFan+ をカーナビアプリとして使う場合のルート探索上の注意点【前編】
Googleマップ、Yahoo!カーナビ、MapFan+ をカーナビアプリとして使う場合のルート探索上の注意点【中編】

今回は最後、「Yahoo!カーナビ」のルート探索の癖、利用上の注意点を述べていきます。カーナビ専用アプリだけあって、「Googleマップ」「MapFan+」と比べると一番実用的なカーナビアプリですが、オススメルートはかなりの曲者ですので、そのあたりを中心に。

過去2回同様、常用している中での実例なので関西エリアが中心の実例になっているため、首都圏その他の方には判りづらいかもしれないことを先にお断りしておきます。

また、ルート探索アルゴリズムは告知なく変更・改良されているものですから、当記事は記事執筆時点での話であることを予めご承知おきください。ここで指摘した問題は将来、きちんと改善されている可能性があります。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

先回記事に引き続き、無料 iPhone カーナビアプリ

これら3つのルート探索における癖、留意点を今回も記しておきたいと思います。(無料カーナビアプリのうち NAVIRO は常用していないため割愛。以前の記事参照)

前回は主に「Googleマップ」のルート探索機能の注意点を2点紹介しました。

Googleマップ、Yahoo!カーナビ、MapFan+ をカーナビアプリとして使う場合のルート探索上の注意点【前編】

今回は主に「MapFan+」のルート探索について、「Googleマップ」「Yahoo!カーナビ」など他のカーナビアプリと比較しつつ注意点を述べていきます。

前回同様、常用している中での実例なので関西エリアが中心の実例になっているため、首都圏その他の方には判りづらいかもしれないことを先にお断りしておきます。

また、ルート探索アルゴリズムは告知なく変更・改良されているものですから、当記事は記事執筆時点での話であることを予めご承知おきください。ここで指摘した問題は将来、きちんと改善されている可能性があります。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前々回で iPhone カーナビアプリの現状について色々と書き、その流れで前回は無料 iPhone カーナビアプリ「Googleマップ」「Yahoo!カーナビ」「MapFan+」それぞれを常用してきた中での機能や性能の特徴について比較してみました。

iPhone カーナビアプリ色々
無料iPhoneカーナビアプリ Googleマップ、Yahoo!カーナビ、MapFan+ の個人的比較感想

「MapFan+」は一部機能が有料アプリだとか、無料カーナビアプリ比較という割には無料カーナビアプリで最も多機能な「NAVIRO」が入っていないとか、諸々片手落ちがありますが、ちょっと使ってみただけでの比較ではなく、きっちり話できるのは常用しているアプリに限られるので、この3つのアプリについてのみ記しています。

(NAVIRO を常用していない理由については、前回記事を参照)

前回記事では、

の3つのアプリそれぞれについて長所・欠点を列挙しましたが、今回はその前回記事でも触れた各アプリの情報表示やルート探索の癖について、具体的な事例を示していきます。

これら3つの無料カーナビアプリを始め、どのカーナビアプリもそれぞれ長所短所は持っていますし、特に

ルート探索についてはアプリ毎に癖がある


ので、使うなら事前にアプリの癖を知っておく方が良いですし、時には「転ばぬ先の杖」にもなります。(面倒くさいこと考えずに一番無難にこなしたければ、月額課金して「カーナビタイム」や「ドライブサポーター」の NAVITIME系アプリを使うのがベター)

ということで、以下、私個人の気づいた「Googleマップ」「Yahoo!カーナビ」「MapFan+」のそれぞれの特徴、注意点を実例で示していきます。今回はまず「Googleマップ」を中心に。

なお、ルート探索アルゴリズムは告知なく変更・改良されているものですから、当記事は記事執筆時点での話であることを予めご承知おきください。ここで指摘した問題は将来、きちんと改善されている可能性があります。

また、常用している中での実例なので関西エリアが中心の実例になっているので、首都圏その他の方には判りづらいかもしれないことを先にお断りしておきます。(首都圏その他でも同様の例はあります)


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回記事で iPhone カーナビアプリの現状について色々と書きました。

iPhone カーナビアプリ色々

現在よく使われているだろう有料無料カーナビアプリそれぞれについて、色々と特徴があることは上記記事で書いたとおりで、NAVITIME 系アプリの優秀さについても触れました。

ただ、人それぞれカーナビアプリにどこまで重きを置くか、月額課金を払うほど利用するか、というのはあるわけで、例えば営業で毎日車であちこち駆け回る人なら、機能精度とも優秀な「カーナビタイム」に月額500〜600円払っても惜しくないでしょう。それだけの価値はあります。

反面、たまにしか車を(カーナビを)使わない人などにとっては月額課金するほどのことはなく、必要な時は無料カーナビアプリで済ませよう、それで十分という場合も多いでしょう。

現在 iOS には以下のような無料カーナビアプリがあり、いずれもカーナビの基本的な機能はカバーしています。

Google マップ
Yahoo!カーナビ
カーナビNAVIRO
MapFan+(マップファンプラス)(渋滞情報など利用は月額400円)

(MapFan+ は VICS 渋滞情報や渋滞情報込みのルート探索、オフライン地図、駐車場満空情報などの機能は有料ですが、地図閲覧、ルート探索、カーナビ機能そのものは無料でも利用可能なので、ここでは無料カーナビアプリの一つとして入れておきます)

私はこれら4つの無料カーナビアプリのうち、NAVIRO を除く 3つを常用しています。別に NAVIRO がダメだというわけではなく、

無料カーナビアプリで最も多機能なのが NAVIRO


であり、NAVIRO は有料アプリと比べても見劣りしない唯一の無料アプリと言ってもいいくらいです。(ナビ音声の方言切り替え、AR モードやドライブレコーダー機能内蔵などは NAVIRO ならでは)

ただ、前回記事でも書いたように、私自身は「カーナビはドライブ前の参考程度」が中心でカーナビ機能より地図の閲覧性を重視していること、NAVIRO のハニカムメニューが好みでないため、本格的に使うに至りませんでした。

ですから、私自身が十分利用していて語れるのは「Google マップ」「Yahoo!カーナビ」「MapFan+」だけです。片手落ちなのは十分承知の上で、これら iPhone 無料カーナビアプリ3つの個人的印象、感じる比較印象を述べていきたいと思います。

(「Yahoo!カーナビ」はカーナビ専用アプリですので、地図アプリとして「Yahoo!地図」も併用しています。統合して欲しいんですけどねぇ…)

なお、3つの地図・カーナビアプリの個人的な使い分けは以下のとおり。
  • 一番常用かつ検索、ブックマークに使うのは「Google マップ」(操作性が良く、地図アプリとしての機能性に優れるから)
  • モバイル時につらつらと地図を眺める、調べるときはパケットを消費しないオフライン地図利用可能な「MapFan+」
  • カーナビとして使う場合の第一選択肢「Yahoo!カーナビ」と「Google マップ」の情報が古い、足りない時の「Yahoo!地図」

という感じですね。

実際のカーナビアプリ利用に関しては

出かける前なら3つのカーナビアプリでルート探索して
一番まともなルートを探索したアプリを使う


って感じです。(車内でサッとやる場合は「Yahoo!カーナビ」が第一選択肢です)

NAVITIME 系アプリを使っていたならば、探索ルートも到着予想時刻もそれだけで概ね信用できるのでしょうけれど、これら3つのアプリは(Yahoo!カーナビが一番マシとはいえ)色々と欠点を持っていて信用するところまではいきませんので、3つ試してみて自分で判断です。

まぁ結局信用できるのは自分というか、自分で決断下せば何があっても自業自得で納得できますからね。カーナビの隷にもなりたくないし、結果をカーナビのせいにはしたくないので(^_^;)


(地図といえば外せないのがコレ)


そんなわけで、今回はそれら「Google マップ」「Yahoo!カーナビ」「MapFan+」の長所・短所を列挙して、次回はルート探索その他における良し悪しの実例を示そうと思います。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回記事で、地図&カーナビアプリ「MapFan+」のことを書きました。

大好きな地図&ナビアプリ「MapFan+」の有料課金継続を止めた2つの理由

「MapFan+」は地図だけでなくカーナビ機能も持っているわけですが、最近のカーナビアプリは機能も充実の一途を辿っていて、特にカーナビに特化した有料アプリは機能や情報量が車載カーナビと遜色ないレベルです。

唯一、スマホカーナビはジャイロセンサーがないのでトンネルやビルの谷間、山間部での自車位置がズレやすい点だけは車載カーナビを超えられませんが、それ以外はほぼ同等レベルになってきたと言ってもいいくらいです。

(正確にはスマホカーナビというかスマホの位置情報は Wi-Fi によるアシストもあり、一部のカーナビアプリはスマホのセンサー情報を活かしてジャイロセンサーがない欠点をフォローしているので、必ずしも GPS だけの位置情報ではありません)

ともあれ、スマホのカーナビアプリというか、iPhone のカーナビアプリを改めて見てみると、一時期は雨後の筍のように数多くのカーナビアプリが存在していたものの、現在は

カーナビアプリがだいぶ淘汰されてきた


感じです。

去年あたりから出てきているカーナビアプリもありますが、適当にググって数年前のカーナビアプリ紹介ブログ記事などを見てみると判りますが、そこで紹介されているアプリで少なくない数が AppStore から撤退済みだったりします。

AppStoreOldApp4


そんな、一大勢力だったカーナビアプリが激減した原因といえば、まずは何と言っても Google Maps。

Google マップ (App Store)

対応当初は「高速もロクに認識しねえとか使い物にならねえわ」レベルだった Google Maps のカーナビ機能でしたが、無料で地図アプリの大定番 Google Maps が日本国内でもカーナビ機能に対応したことは大きく影響しましたし、徐々に改良されて今ではだいぶ実用的になりました。

そして、淘汰の決定打になったのは Yahoo! カーナビ。

Yahoo!カーナビ (App Store)

Yahoo! カーナビに関しては無料ながらも(基本機能は)有料カーナビアプリと大差ないレベルにあり、NAVITIME 系カーナビアプリの精度を必要としなければ、これで十分という人は多いでしょう。

他のアプリで有料課金が必要としている渋滞情報などを無料で提供していますし(Yahoo! ID ログインは必要)、何より Google と並ぶ利用者の多い Yahoo! ですから、みんな手を出しやすいアプリでもあります。


(ポータブルカーナビは大打撃ですっかり価格帯が変わりました)


そういった強力な無料アプリが出てきた以後も、なお生き残る他のカーナビアプリには各自それなりに特徴があり、特に有料アプリは「金が取れるレベル」でないと生き残れていません。

そんな iPhone 向けカーナビアプリの現状で、いま主に使われているカーナビアプリといえば、上記2つの無料カーナビアプリの他に、以下のアプリが挙げられるでしょうか。
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

一昨日、オフライン地図アプリ「MapFan」の Android版が新バージョン “2014” になったものの、その中身は Map Fan for Android 2013 と全く同じ、地図データーすら同じで、時間とともに値上げするセールに釣られて、従来版を持っている人は慌てて買わないように、という記事を書きました。

Android版 MapFan 2014 がリリースされたが、要注意!

おまけに定価4千円近いのに地図データー更新サービスもやらない宣言を予めするやる気のなさで(何も言わずに更新しないよりはマシだけど)、従来版を持っていないユーザーでもせいぜい 500円が妥当、千円以上出すほどの価値はない(個人的評価)とも書きました。

先ほど見たら 1,500円になってましたが、命である地図データーが今春のまま放置プレイですから、定価の半額以下と言えども、この値段では(個人的に)お勧めできる価格ではありません(iOS 版オフライン地図は既に先月更新されているのに Android版が春のまま放置はホント酷い)。

ちなみに Android版でも買い切り制ではない月額制(400円/月)アプリである「MapFan」は月額 324〜400円なので、Android でキチンと更新できるオフライン地図が欲しいという場合は、高くてもこちらがベター。月324円と言っても年間にすれば4千円近いので、よほど常用してないと高いと思いますし、Google Maps と比べて必ずしも良い点ばかりではないですからねぇ。

という感じで MapFan for Android 2014 は、さっぱりやる気のないアプリですが、

iOS版の方は納得の作り


になっており、今回のバージョンアップも「お、いいね。金払ってるメリットがあるね」と思えるものです。

iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 MapFan+ (地図・ナビ・渋滞・オービス・オフラインマップ)

今回の目玉は

有料課金中なら、オフライン地図更新や渋滞表示/渋滞ルート検索などに加え
速度違反撮影カメラ「オービス」マップ表示とオービス警告が追加


されたことで、以下の通り、地図で見ても判りやすいものです。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

Google Maps と並んで愛用している地図/ナビアプリ「MapFan+」。Google Maps の高機能化が進み、地図だけなくナビ機能もまずまず、限定的ながらオフライン機能もあって、たいていの場合は Google Maps アプリで十分。なかなか他の地図アプリ、特に有料アプリに手を出す人は少なくなりました。

iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 MapFan+ (地図・ナビ・渋滞)

が、個人的には「MapFan+」はお薦めアプリの一つです(Android版「MapFan 2013」はお薦めできないけど)。その理由は以下のあたり。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ