Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)


タグ:写真整理

半月くらい放置していましたかね、本ブログ。元々昔ほどブログ書くのに頑張る気力もない近年ですが、「ネタない」「忙しい」「書きかけいっぱいだけど手付かず」という感じの昨今。

なので、とりあえず生存証明というか、そんなところですけど、何点か思うところを書き流しておきます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

昨晩 Adobe CC シリーズのアップデートがリリースされ、それに伴い Lightroom シリーズの全面刷新も発表されました。

NewLightroomCC20171019C

Introducing: Lightroom CC, Lightroom Classic CC and More | Photoshop Blog by Adobe

要点は4つ。
  1. 月額制の Lightroom CC じゃない買い切り版 Lightroom の新バージョンはもう出さない。Lightroom 6 で終わり。Lightroom 6 のアップデートもカメラ新機種の RAW サポート追加も年内で終わるからね

  2. 今までのデスクトップ版 Lightroom CC は今後「Lightroom Classic CC」に名称変更するよ

  3. Lightroom CC という名前は今後、クラウドベースの Lightroom のことだから、そこんとこよろしく!

  4. クラウドベースの Lightroom CC はオリジナル画像をアップロードして作業することになるから、クラウドスペースが従来のままだと足りなくなるから増量するので、クラウドスペース増量プランも用意する
    (photography プランは 2GB → 20GB、通常 CC 版は 20GB → 100GB、容量 1TB プランは月額 1,980円、その他 Lightroom CC だけが使える新プランや 2TB/5TB/10TB の増量プランもあり)
    Adobe CCフォトプラン | プロ向け写真編集ソフトウェア




(販売終了済みの買い切り版 Lightroom 6 はボッタクリ価格に…)


昨晩リリースがあってから寝る前や今朝に少し使ってみましたが、

デスクトップ版 Lightroom CC から
Lightroom Classic CC へは大した変更はない


のですが(カタログ更新に時間がかかるのと動作速度アップ+αくらい、詳細は後述)、それよりも

デスクトップ版ソフトがクラシックと名付けられた


ことと、クラウドベースの Lightroom CC を本格的に手がけ始めて、そのためのサービスプランを整備したことで、

Lightroom は将来的にローカルアプリを廃止して
完全にクラウドベースのサービスへ突き進む方針


であろうことが明らかになりました。

2013年に月額制の CC が登場して4年経ち、いま買い切り版が廃止されたことを思えば、これから4〜5年後にはデスクトップ版の Lightroom Classic CC がなくなって、完全にクラウドベースへ移行することになるかも……


というのは、ほぼ確実でしょう。

Adobe としては、Lightroom を完全にクラウド化することで、ユーザーが使うクラウド容量が増加し、上位の料金プランへ誘導する=客単価の向上を狙っていることは間違いありませんから、CC 以降の完全月額制への移行とともに、この流れは決して変わることはないでしょう。

今までの Lightroom CC =今後の Lightroom Classic CC と、今後の新しい完全クラウドベースの Lightroom CC では、以下のようにワークフローが変わりますから、必然的にクラウド側のディスク容量が増えるので、使えば使うほど、使い込んでいる人ほど上位料金プランやディスク増量オプションが必要になります。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

iPhone 6s Plus に買い換えて 3ヶ月近く経ちましたが概ね想定どおりか想定以上の効果があって、スマートフォンとしては大きめの画面は老眼対策だけでなく、iPad Air 2 で行っていた作業(の一部)を場合によっては行うことも厭わなくなりました。

4インチ台の液晶画面の小さなスマホではする気にならなかったけど 6s Plus にしてからヤル気になったことを過去2回で幾つか紹介しました。

小さなiPhoneでは敬遠していたけど、大画面の6s Plusに替えてヤル気になった幾つかのこと【前編】電子書籍、動画編集etc.
小さなiPhoneでは敬遠していたけど、大画面の6s Plusに替えてヤル気になった幾つかのこと【中編】外部キーボードを組み合わせての作業

今回は、従来 iPad で行っていた Lightroom mobile を iPhone 6s Plus でも扱うようになったことを含めて、Lightroom CC と Lightroom mobile を利用した自らの写真整理フローを紹介しておきます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

写真 SNS としてはすっかり Instagram が我が世の春を迎え、写真に本気の人は 500px や Smugmug に流れていき、お手軽な無料写真置き場としては Facebook や Google Photos に取られ、その狭間で右往左往している感の強い Flickr。

一昨年に「え?無料ユーザーも容量 1TB?もう有料 Pro ユーザーの意味ないじゃん!?え?Pro なくすの?」という無料大開放な方針でも人が集まらず、収益が上がらなかったのか、先月

「有料 Flickr Pro 制度を復活させて、Pro ユーザー以外は公式アプリの自動アップロード機能を使わせなくするよ」

という 180度方針転換を発表しました。

Changes to Flickr Pro and coupon for 30% off annual rate | Flickr Blog

WIREDの煽り記事のせいで Flickr が全面有料化という誤解が一部に広がったりもしましたが、そんなことはなく、今も「公式アプリの自動アップロード機能は有料 Pro ユーザー限定」になった以外、大きな変更はない状況です。

ただ、長年のユーザーとして

今後 Flickr は、どうなっていくんや?


この先どういう方向性でやっていくつもりなのだろう?という思いは、さらに強まって(一昨年の無料大開放時より、先行き不透明感が増した印象)、長く続けてきた有料 Pro 会員の支払いを先月末で止めて無料アカウントへ落としました。

迷走 Flickr と私【前編】

Flickr をもう10年も愛用してきて、種々の制約が外れる有料 Pro ユーザーも 8年くらい払ってきたでしょうか。ISP などを除けば、お金を払い続けてきたネットサービスとしては Flickr が最長だったかもしれません。

それだけ使ってきたサービスなので止めるかどうかは悩みましたが、無料大開放で有料会員の意味がなくなった一昨年ほど悩んではなく、割とあっさり止めるのを決断できました。

10年使ってきたけど、そろそろ潮時かな…


と。その理由としては、以下のとおり。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

今年に入ってから3月半ばまでは富山空港へ日帰りで赴いた以外、恒例の冬の北海道旅にもいかず、ガンバ大阪のアウェイ遠征にも行かずに大人しくしていましたが、その後は超電導リニア(リニア中央新幹線)の試乗に行ったり、北海道新幹線開業記念イベントのブルーインパルス展示飛行を撮りに行ったりして、あっという間に去年買った写真データー保存用の外付 HDD が埋まってしまいました(´Д` )

一昨年から再開したサッカー撮影が1試合で 50GB 前後消費するので、あっという間に HDD が食い潰されていく次第。今月ホームゲーム5試合あって全部撮ってたら、今月だけで 250GB オーバー。

データーを捨てるのは忍びないのですが、このまま残していくと HDD がいくらあっても…なので、データーを捨てていく方がいいのか悩み中です。

整理する時間も取れませんから、積ん読ならぬ積ん写真を増やすばかりにならぬよう撮影もほどほどにしておかなきゃ、と思っているのですが、サッカー撮影は衰えていくばかりの動体視力とレリーズを押す反射神経を維持する練習になるので撮ってしまってます。(2時間近く 3.5kg の機材を手持ちで撮り続けるので腕力維持にも ^^;)

GAMBA_Usami_Effect


さて、今年初めに Amazon Prime Photo が日本でもサービス開始になり、Amazon プライム会員なら RAW 画像も含めて容量無制限ゆえ、クラウド写真置き場として活用していくことを書きました。

Amazon プライムフォトを使い始めて一週間 〜格安無制限なのに安定して速くバックアップに最適!
Amazon Cloud Drive(プライムフォト)の転送速度が劇遅になった場合の対処法
Amazon プライムフォトその後 〜公式対応外のメーカーのRAWが無制限対象かどうかを確認してみた
Amazon プライムフォト サービス開始から1ヶ月 〜環境・撮影枚数によってはバックアップはこれだけでもOK!?

かれこれ3ヶ月近く経ちますが、さすがクラウドプラットホームの雄 Amazon だけあって何も変わることなく快適なままです。クライアントアプリが微妙に変化したりしていますが、ほぼ使い勝手は同じと言えます。

ただ、Amazon Prime Photo をクラウドフォトアルバムとして使おうとすると機能的にあまりにもシンプルすぎて、ちょっと物足りません。アルバム作れれば、それでよいだけではないですし、そのアルバムもアップロード単位で自動で作ってくれるわけでもないので、後から作るのは面倒です。

Amazon プライムフォトは写真置き場にはなるけど、写真整理・見せるの場にはならない


印象なのは変わっていません。

Amazon Cloud Drive というクラウドストレージにサムネイル機能を付け加えただけのようなシンプルさですから、それはそれで仕方ないのかもしれませんが、せっかくベースが良いだけに残念です。せめて Google Photos くらいの機能は欲しいですね。

そんなわけで、相変わらず自分のフォトアルバム代わりとして使っているのは Flickr。

Welcome to Flickr - Photo Sharing

Flickr なんて親会社の Yahoo!(本家)と同じで 00年代の遺物だよ、的なことも言われる昨今ですが…


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ