Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)


タグ:ブラザー

今まで仕事用の FAX 兼用複合機と写真用の A3 顔料インクプリンターの2台を使ってきたけど、さすがにもう FAX は何年も送受信していないし、そもそも印刷枚数は減るばかり。写真の “お家プリント” も手間暇時間かけてやることもないので、

今回のプリンター買い替えは
一番安いヤツで十分では?


と思っていたところ、ポイントシステムが廃止される NTT 西日本のポイント(CLUB NTT-West)の手持ちポイントで、ブラザーの一番安い複合機が交換できちゃうから、それにしよう!と決めたことを前回長々と書きました。


ブラザーの一番安いプリンター(ネットショップ専売モデル複合機)DCP-J587N を購入…じゃなく特典交換でもらって使ってみた【前編】

前回記事の最後でも少し触れましたが、本機 DCP-J587N の良いところは、実売1万円台半ばだけど、プリンター/スキャナー/コピーの基本機能はもちろん、無線LAN対応/スマホプリント対応/SDカードからのダイレクトプリント対応/両面印刷対応と、

安売り用最廉価機種だけど
機能はほとんど揃ってる


という点。

DCP-J587N_05


逆に、ブラザーに限らず、いわゆる売れ筋というかメーカーが売りたい3〜4万円の上位機と比べて足りない機能といえば、
  • 高画質な写真印刷のための多色インク(ブラザーは上位機も同じ4色)
  • 速い印刷速度(本機はモノクロ印刷だと上位機と同じだが、カラー印刷速度は半分強)
  • USB メモリからのダイレクトプリント
  • CD/DVD レーベルプリント
  • 有線 LAN
  • ADF(自動原稿送り装置)

といった点。

要は、↑これらの機能が必要なら3〜4万円の上位機が必要でしょうが、そうでなければ1万円台の安い廉価機で十分と言えます。



あと、今回紹介しているブラザー DCP-J587N は昨年末商戦向けのネットショップ専売モデルだったせいか、今はどこも在庫がなくなっているという点。ブラザーは廉価機から手を引きつつあるせいか、ちょうど良い代わりの機種がないので、同じような趣旨で選ぶならエプソン/キヤノンの上記機種とかになるでしょうか。

そんなことがあるので、今さらオススメとも言い難いのですが、ブラザーもそのうち必要な時には同じような枯れた機種を型番変えて売り始めると思うので、その期待を込みで、この DCP-J587N を使ってみた感想を記しておきます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

Jリーグが開幕し、私が応援しているガンバ大阪は ACL 参戦もあって中2〜3日で7連戦!…と思いきや、選手スタッフに新型コロナウイルス陽性者が出てしまって、アウェイ名古屋戦、ホーム開幕の鹿島戦と中止になってしまい、色々不安な状況であります。(今季も五輪その他で過密日程の中、代替試合ができないと 0-3 で不戦敗扱い…)

陽性判定の選手スタッフもガイドラインに則った行動を厳守してリスクのある行動はしていなかったとのことですが、それでも感染してしまうウイルスであり、一時期より落ち着いてきたように見えても、慣れや油断は禁物だと改めて感染予防を心に思うキッカケにはありました。

個人的には腰の調子が万全ではなく、長時間座っているのはまだ不安だったので、改めて試合観戦できる時までに治しておきたいところです。

DCP-J587N_01


さて、ウチの家は、ずっと前から家族1人にパソコン1台だけでなくプリンターも1人1台。今どきはプリンターも無線 LAN 接続ですが、少し前までは USB 接続が基本。個々に部屋があって、そこに各個人のパソコンがあるので、プリンターだけ共用というのが面倒だった名残りです。

そして、当方使用のプリンターは2台ありました。仕事用には昔から FAX/電話機兼用のブラザー複合機、趣味用にはエプソンの顔料インク A3 写真用プリンター。どちらも十数年モノ。すぐに新しいものに買い替えるイメージがある私ですが、PC 関連は意外と物持ちが良い私です😅

そんな私ですが、久しぶりに自分のプリンターを入れ替えることになりました(家族用は5〜6年おきに買い替えてる)。その際、使い方を見つめ直してみると、

ここ10年でプリンター利用は減る一方


であり、特に最近の使用状況を踏まえてみると、

もうプリンターは最低限で十分では?


という結論になりました。(あくまで私個人の話ですので念のため)

そして、一番安いプリンター複合機なら、もうすぐ廃止される NTT 西日本の手持ちポイントで貰えちゃうことが判り、費用削減ということでそれを選択しました😄

今まで、プリンターはそれなりのものを買ってきたのに方針転換した理由と、NTT 西日本の手持ちポイントで貰えたブラザーの最廉価機種 DCP-J587N を使ってみた感想を少々記しておきたいと思います。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

とりあえず結論から言えば

とりあえず1万5千円だから買った


としか言いようがない。単なる複合機なら、もっと安いのはある。エプソンやキヤノンでも最廉価機種でも1万円を切っている。たとえば

キヤノン PIXUS MP470
キヤノン PIXUS MP470 は量販店で8千円台で売られていることもある。


廉価機はランニングコストがかかる構造になっているが、印刷は年賀状と、たまの書類印刷だけならランニングコストについては無視できる。印刷速度が遅いのも我慢できる。ADF がないのも我慢できる。写真画質が劣っていても、写真を印刷しないなら問題ない。それに機能的には、このあたりでも一通りは揃っている。

自宅には複合機が他に2台もあって、ちょっとしたスキャンもコピーも間に合ってるので必ずしも必要ないが、設置場所は自室ではないので、手元に1台あっても悪くないかな…と思っていた。

が、東京から引っ越す際に「もうファックスもほとんど使わないし、仕事回線もファックスは要らないな」と、ファックスを捨てコードレス電話だけにしてきたので、どうせ複合機を入れるなら、ふたたび電話機能付きのファックス複合機を入れても良いかな、と。

そうなると、ブラザーは第一候補に挙がってくる。エプソン・キヤノン・HPの御三家の陰には隠れているが、ファックス複合機となればブラザーをまず考えても悪くない。特に

ファックス複合機に外付け電話機を付けるくらいなら、
ブラザーの電話機能付き複合機が一番便利


と言えるくらいだ。電話機そのものにこだわりがあれば別だが(ブラザーの複合機とセットになってるコードレス電話機は、お世辞にもデザインが良いとは言えないし、機能面でも欠点はある)、そこそこで良ければリーズナブルだし、ファックスと一緒になってる分、色々面倒はない(留守番電話機能も当然ある)。

以前自分でも使っていたし、今でも別回線ではブラザーのコードレス電話付きファックス複合機を使っているので、使い勝手その他も含め、ブラザーの善し悪しは十分に判っている。

御三家の複合機は、業務用を除いてファックスなしが主流だし、一部にファックス複合機はあるものの、電話を外付けして使うのは、手間のかかるときもあるし、あまりスマートじゃない。そういう面ではブラザー機は私の中で評価が高い。

そこで見つけたのが、ブラザーのデジタル・コードレス電話付きファックス複合機 MFC-650CD。



昨秋発売の型落ち品だが(でも一応併売扱い)、今秋発売の現行機種(MFC-670CD)と比べて(画質改良はあるようだが)大きな機能差はない。そしてお値段は格安の1万円台!これでコードレス電話子機1台も付いてくる。

1万5千円ならプリンタはおまけ程度に考えて
ファックス+コードレス電話と思っても高くない


機能的にはブラザーの上位機や御三家の複合機と大差ない。機能的に劣るというか、個人的に気になる部分と言えば、写真印刷時の画質が落ちるのと、ADF と LAN、CD レーベル印刷機能が付いてないこと。でもまぁ

ブラザーのプリンターで写真を印刷しようと思わないし
ADF がないのも値段も考えたら十分納得


そう考えて購入した。いやホント、最近はメールでのやり取りが全部と言っていいくらいで FAX なんてほとんど使わない。使っても PC から直接 FAX し、たとえ稀に FAX 受信しても PDF 化して PC で見れば十分で印刷なんかしない。そう考えれば、

廉価機にありがちなランニングコストの高さも
印刷が最小限なら無視できる


ので、問題ないと判断した。コピーやファックスをそれなりに使う場合には ADF は必要だが、別回線で ADF 付きのファックス複合機はあるし、LAN 機能は便利だけど印刷する頻度も低いし、印刷を使うマシンは限定されているからプリンタ共有機能を使えば、さほど問題ないだろう、というのも理由になった。

まぁプリンタインクを消費してもらわないと、メーカーとしては利益が上がらない機種ではあるが、ユーザーとしては目的に応じて賢く選択したいものだ。

で、実際に導入しての使い勝手だが、最低限使えるレベルにはある。添付ソフトの豊富さ、添付ソフトの多機能さは(使用経験のある)エプソンやキヤノンに比べれば劣るけれど、プリンタ付属のソフトなんて CD レーベル印刷ソフト以外を使わない私には問題ない。

機能的には1万円台で買えるこの MFC-650CD も、デジカメで撮った写真をメディアリーダーで読み書きできたり、多種多様なダイレクト印刷&コピー機能があり、スキャナーした画像を PC ではなく USB メモリに保存したり、他の複合機が持つ機能のほとんどは兼ね備えている。ただし、

廉価機だけあって印刷速度は遅いし、写真画質は語るレベルにない


でも、これは前述のように、それを判った上で買うべき機種だ。ICC プロファイルがないというのも、そんなことを気にしてブラザーのプリンターを選ぶのもどうかしているだろう。

しかし、それ以外の、本来の不満点と言えば、

  • A4まで対応のメイントレイ以外に、上段にはがき&L版用トレイが別にあるけど(最近の複合機なら普通)、それらを切り替えられるわけじゃなく、トレイを引き出して切り替える(上段トレイを使うときは、上段トレイを押し込んでセットする)必要が有る。それでもトレイサイズを設定し直す面倒さがないのは大きいけど…

  • 上段のはがき&L版用トレイで印刷する時は、印刷物が出てきてもトレイの奥にあるままで完全に出てこないので、トレイを引き出さないと印刷状態を確認できない。コレは駄目すぎ。最大の欠点。

  • MacOS X で使っている限り、ハガキ印刷でズレが出ることがある。印刷位置調整ができないソフトを使っていると、印刷位置調整に難儀する。


といった問題がある。これらの一部は MFC-650CD だけでなく、旧型のブラザー機では共通する問題でもある(今秋発売の最新機ではどうなってるかは判らない)。

このあたりについては気にしない、目をつぶれる(価格面も含めて)というならば、断然お買い得だと思う。何度も書いてるが、デジタル・コードレス電話が1台付いたファックス複合機として考えるだけでも、1万5千円程度なら十分リーズナブルだろう。続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ