Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)


タグ:フォトパス

保証期間が切れる前に点検調整を頼んでいた E-M1 Mark II その他一式を先日受け取ってきました。預けた時に聞いていた予定より1週間近く延びましたが、SUPER GT 第1戦・岡山へは行けないことが判っていたので、特に焦ることもなくでした :-)

預ける時には気になる点を伝えておいたものの些細なことでしたから、ほぼ、1年使ってきての点検をお願いした、という感じでありました。ですので、戻ってきて特に何が変わった、ということはありません。

返却予定日になって「カメラのファームウェアが Ver.2.0 のままですけれど、Ver.2.1 に更新しておきましょうか?」と電話して確認をくれるなど、オリンパスさんは相変わらず対応が丁寧です。キヤノンだと問答無用にアップデートか、そのままか、その時々でしたが、連絡なんてありませんでしたからね。

OlympusPlaza201804
(オリンパスさんには丁寧に点検調整していただきました)


ま、携帯に連絡を下さいと念押しして出しても固定電話にかけてくるとかお茶目なところもありますが、早く修理できて返却できる時はカウンターにある予定返却日より早めに戻って来るので、(フリーズの時みたいに)怒りたい時もあるけど、全体的なサポートへの印象は悪くありません。

極めてシステマチックで、ソツもないけど愛想もヘッタクレもなくてカウンターにある返却予定日より早く返ってくることはほぼないキヤノンも別に嫌いじゃないのですが、オリンパスのサポートは人間がやってる感があって良いですよね。

キヤノンも10年前はそうでもなかった(予定より早く戻ってくることもあった)ことを考えると、結局は規模とコストの問題なのでしょうけれども。

ちなみに、個人情報保護の絡みで修理点検時の連絡事項を留守電に入れられないらしいので(他メーカーも同じ?)、それだと平日昼間に出られないことの多い固定電話は意味ないので登録情報から消してもらった方がいいのかも?と思う今日この頃です。

EM1M2_02


さて、E-M1 Mark II と 2本の PRO レンズ、40-150mm F2.8 PRO と 300mm F4 IS PRO は保証期間が過ぎ、その後相次いで購入したバッテリーグリップとテレコンもそろそろ保証が切れる頃です。

そうなると、考えるのは

今後の修理点検に対するケアをどうするか?


であります。

E-M1 Mark II 購入後に加入した、オリンパスのユーザークラブ「フォトパス」の有料プレミア会員もちょうど更新時期になって、先日更新手続き案内のメールが来たところです。こちらの更新も含めて、どうするのか悩みどころです。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

どこのカメラメーカーでも同じようなことをやっているので珍しくありませんが、オリンパスには写真投稿コミュニティ「Fotopus」というものがあります。

Fotopus(写真コミュニティフォトパス)|オリンパス

オリンパスのメーカー主導型写真サイト「Fotopus」には大きな特徴があって、オリンパス製品を持っていなくても会員になることができる、という他メーカーにはない点があります。(国内メーカーではもう1社あったと思うけど忘れた)

オリンパス製品ユーザー向け「スタンダード会員」も登録無料なのに修理割引(1割引)があるのは太っ腹ですし、入会金と年会費が必要な「プレミア会員」もオリンパスオンラインショップでの 5% 割引や優先予約が可能なほか、修理割引は3割引。年会費約3千円で3割引というのは、こちらもなかなか太っ腹です。(ちゃんと直るなら…)

なにかと E-M1 Mark II(とサンヨン)にはもどかしい感じを抱いて記事でも色々書いていた私ですが、E-M1 Mark II 購入から割とすぐに、この Fotopus のプレミア会員に加入しました。

修理代金3割引とオンラインショップ5%割引、迷いつつも加入してしまったオリンパス Fotopus プレミア会員

その昔のニコン時代には修理割引はあっても会員加入はスルーしていましたし、キヤノンの CPC に入ったのも初代 EOS 5D でマウント移行してかなり時間が経ってからでした。(オーバーホール出す時の修理割引がキッカケ)

それを思えば、購入後すぐに有料会員になった10ヶ月前の私のオリンパス機に対する意気込みと期待のほどが、今さらながらに思い出されます。今は昔だけど……

EM1M2_07


ともあれ、E-M1 Mark II 購入後に速攻で有料の「Fotopus プレミア会員」になったわけですが、「プレミア会員」の特典も Fotopus そのものも、オリンパスオンラインショップで幾つか周辺アクセサリーを買う際に割引で利用した以後は、ほとんど活用できていません。

修理は今のところ保証の効く修理のみですし、最初に一通りレンズを揃えてからは特に買うもの、欲しいものもなく、写真投稿した際にもらえるポイントの使い道はありません。オンラインショップで充当できるポイントは価格の15%という限りがありますので…

写真投稿サイトとしての Fotopus は使い勝手が悪いだけでなく、内容チェックが鬱陶しいので写真投稿も止めてしまいました。

(Fotopus は投稿写真を細かくチェックして商標その他に絡むものや人物が写ってると、いちいち警告してきたり、掲載拒否されるので、最初に見たときにやたら写真に偏りがあると思ったら、自分で投稿してみて納得しました。メーカーの予防措置としては理解できますが、他に素晴らしいサイトがある中で敢えて使う必要も見る必要もない判断)

そんなわけで

全然利用していない Fotopus プレミア会員も今春以降の更新はどうするかなー


という気分。E-M1 Mark II も今のところは売るつもりはないのですが、フリーズなど色々ありましたから保証期間を過ぎて使うのに正直不安はありますから、正直迷うところはありますし。(愛想とサービスは良いけど、それだけでは…)

Fotopus プレミア会員に加えて「E-M1 Mark II 専用メンテナンスパッケージ」にも加入して、自然故障の延長保証を確保する手もありますが、現状の性能と画質ではこれ以上出費する魅力を感じないので、どうしたもんか状態ではあります。

オリンパスオーナーズケアプラス E-M1 Mark II 専用メンテナンスパッケージ

「E-M1 Mark II 専用メンテナンスパッケージ」に入らずとも、年間3千円で修理代金3割引の「Fotopus プレミア会員」だけ保険的に継続するのが一番妥当なところ、とは思っていますけど、どうなりますやら。(猶予はまだ2ヶ月以上あるので)

OlympusFotopusDayOsaka1


とまぁ、前置きが長くなりすぎましたが、昨日大阪で開催されたオリンパスのメーカーイベント「フォトパスデー」とやらに行ってきました。

1月20日(土)フォトパスデー 開催!|オリンパスプラザ大阪 イベント一覧|ショールーム・ギャラリー&サービスステーション|オリンパス

ちょうど修羅場モードのピークが超えた直後でしたし、忙しすぎて写真撮影に対する意欲も地平線の遥か下まで落ちているので、少しでも刺激をもらえれば、ということもありましたし、

保証の切れる春以降は色々と選択を迫られる状況を考えると、オリンパスのイベント、Fotopus 会員のイベントへ行く機会も最初で最後かもしれない


と思うと、とりあえず一度行ってみるかな、と :-)


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3月末日の E-M1 Mark II(と2本のPROレンズ)購入から3週間が経ちました。先日の記事で「購入から2週間、既に撮影ショットは1万ショットを超えてます」と書きましたが、一昨日確認したら既に1万8千ショット近くに達してました…(((( ;゚Д゚)))

さすがに

新しいカメラ買って試し撮りとか、色々な被写体撮って試したいのは判るけど、仕事でもないのに購入から3週間経たないうちに 18,000 ショットとか、オレはアホか!?


と思ったのですが、よくよく撮影記録を見てみると、購入後20日間のうち13日も撮影してます。

もちろん、一日撮影していたのは SUPER GT 第1戦@岡山国際サーキットの時と吉野へ花見ドライブに行った時くらいで、あとは概ね短時間、所用の移動途中に空港でちょっと撮影、アポとアポの合間に動物園でちょいと撮影、といったような感じなのですが、こうして数字にして見ると

一眼レフに比べて、気軽に持ち歩けるようになったのは事実


だよなあ…と実感します。

パンケーキ標準ズーム(14-42mm EZ)と小型望遠ズーム(G X VARIO 45-175mm)の体制ならともかく、40-150mm F2.8 PRO や 300mm F4 IS PRO を持ち出すとなると

小型軽量と言うけど、EOS 6D と EF100-400mm IS II USM のワンセットを持ち出すのと大差なくね?


と毎度思うんですが、買ったばかりとはいえ、これだけちまちま撮影しているというのは小型軽量の恩恵でしょうかね。まぁそのおかげで

今年は3月までしっかりできてた写真整理が崩壊


してるので、いい加減撮影ペースは落とさなきゃ、とは思ってます(^_^;)

あと、シャッター耐久回数が不安(E-M1 Mark II の公称値が、というより、オリンパスに対してまだ信用がない)なので、動き物相手以外では電子シャッターを使うようにしているのですが、

電子シャッター使用時も擬似シャッター音欲しいなあ


と思いますね。(もちろん静音モードがデフォルトとしても)

電子シャッター使っていて何もシャッター音が鳴らないまま撮ってると、撮ってる気がしないというか、リズムが狂うというか。メカシャッターの音は嫌いじゃないだけに、電子シャッターでもコンパクトデジカメのように擬似シャッター音鳴らせるスイッチがあると良いのですが。

EM1M2sample47
(ユーカリの木の高いところで眠る天王寺動物園のコアラ「アーク」)


さて、前々回記事でオリンパスユーザーがオリンパス公式のオンラインショップを多用する理由と、すっかり私も取り込まれて利用していることを書きました。

オリンパスユーザーが公式オンラインショップを盛んに利用する理由に納得!そして私もオリンパスの思う壺へ…

記事中で書いたように、オンラインショップで利用できる割引ポイントを“稼ぐ”ことが可能なのが「フォトパス」(Fotopus)というオリンパス公式の写真投稿サイト。

写真を投稿して割引ポイントを貯めて
直販オンラインショップで買っちゃいましょう!


というのが、オリンパスの甘い誘惑なわけですが、さらなる誘惑がフォトパスの有料会員である「プレミア会員」。

国内カメラメーカーの多くは様々な会員制度を持っていますが、
  • ニコン:ニコンイメージング会員(無料)、ニッコールクラブ(有料)
  • キヤノン:CANON IMAGE GATEWAY(無料)、キヤノンフォトサークル(有料)
  • リコー/ペンタックス:PENTAX RICOH Family Club(有料のみ)

これら3社とオリンパスは会員向けに修理代金の割引をしています。(他にも撮影講座の代金割引など)

キヤノンとリコー/ペンタックスは有料会員のみ割引ですが、ニコンとオリンパスは製品登録だけの無料会員でも10%割引が受けられるのは太っ腹ですね。(その分のコストはどこかに加わってるわけですけど)

富士フイルム(MY FUJIFILM)とパナソニック(LUMIX CLUB)は有料会員制度も修理代金割引制度がなかったと思いますが、既に古い記憶なので間違っていたらすいません。ソニーは…ありましたっけ?フォトライフサポートというオプションはあった気がしますが、あれはメーカー公式の会員制度ではないですしねえ。

ともあれ、オリンパスは製品登録しただけで加入できる Fotopus スタンダード会員でも修理代金 10%割引の恩恵がありますが、年会費 3,024円(+入会金 756円)払うとプレミア会員となって、その違いは以下の通り。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ