首都圏の人たちは「梅雨明けだー夏休みだー」という感じでありますが、こちとら1ヶ月近く前に梅雨明けして散々酷暑に晒されてきてんだよ💢って感じ。既に1ヶ月耐えてきたのにまだ夏の入り口、あと最低1ヶ月半は酷暑の日々が続くと思うと……ムーリー(#/__)/バタリ
な感じでありまして、昼間の、というより朝から晩までの暑さに体力を奪われ、夜中にゲームをプレイする、Microsoft Flight Simulator(以下 MSFS)でフライトする気力体力も相変わらず少なめ。おまけに夜にフライトしていたら眠くなってくることもしばしば。
先日、新しいディスプレイが届いた夜なんて、従来のものと入れ替えてまず MacBook Pro で動作確認諸々をしたのち、ゲーミング PC を繋いで「寝る前に1フライトだけ、いつもの伊丹→八尾をセスナで」と飛び始めたら、淀川を渡る頃には寝落ちして梅田のビル群に墜落しておりました(ゝω・)テヘッ

そんな自分を思うとフライトシム系 Youtuber の人たちなどは、皆んなよくそこまで時間を捻出できているなぁ、といつも思います。フライトシムに費やす思いが違うとしても、作りこんだ動画を出している方とかスゲーな、と思います。
しかし、よくよく考えれば私自身もその昔 Wizardry とか Might & Magic とか、その後は MMO を寝食忘れて徹夜を繰り返しつつプレイしても平気だった頃は私にもあったので、体力の衰えは気力の衰え、と反省する昨今(でも体調維持の睡眠は最優先しちゃうお年頃😅)。
そんな酷暑の夏を涼しい部屋で過ごせるようにエアコンを新調し、涼しい夜にして快適にゲームできるよう、ディスプレイ買い替えでは理性を振り切ってゲーミングモニターにしてみたのですから、この夏はなんとか体力気力の隙間を縫って前向きにプレイしたいところです(たぶん)。
続きを読む
な感じでありまして、昼間の、というより朝から晩までの暑さに体力を奪われ、夜中にゲームをプレイする、Microsoft Flight Simulator(以下 MSFS)でフライトする気力体力も相変わらず少なめ。おまけに夜にフライトしていたら眠くなってくることもしばしば。
先日、新しいディスプレイが届いた夜なんて、従来のものと入れ替えてまず MacBook Pro で動作確認諸々をしたのち、ゲーミング PC を繋いで「寝る前に1フライトだけ、いつもの伊丹→八尾をセスナで」と飛び始めたら、淀川を渡る頃には寝落ちして梅田のビル群に墜落しておりました(ゝω・)テヘッ

そんな自分を思うとフライトシム系 Youtuber の人たちなどは、皆んなよくそこまで時間を捻出できているなぁ、といつも思います。フライトシムに費やす思いが違うとしても、作りこんだ動画を出している方とかスゲーな、と思います。
しかし、よくよく考えれば私自身もその昔 Wizardry とか Might & Magic とか、その後は MMO を寝食忘れて徹夜を繰り返しつつプレイしても平気だった頃は私にもあったので、体力の衰えは気力の衰え、と反省する昨今(でも体調維持の睡眠は最優先しちゃうお年頃😅)。
そんな酷暑の夏を涼しい部屋で過ごせるようにエアコンを新調し、涼しい夜にして快適にゲームできるよう、ディスプレイ買い替えでは理性を振り切ってゲーミングモニターにしてみたのですから、この夏はなんとか体力気力の隙間を縫って前向きにプレイしたいところです(たぶん)。
続きを読む