Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)

タグ:テレビ番組表

過去に何度か書きましたし、巷でも散々言われていることですが、iOS 11 では古いままのアプリは動作不可になります。

今までも iOS のバージョンが上がって古い API を利用しているアプリが使えなくなったりしたことはありますが、今回はここ1〜2年でアプリ更新のないアプリはバッサリ斬られるので、動かなくなるアプリが多くて影響は大規模です。

TVGuideApp02
(設定アプリから一般→情報→Appと辿るとiOS 11動作不可アプリが判る)


2年前から予告されていて、アプリ開発者にはとっくに通知が行っていたはずなのですから、此の期に及んでもアプリを更新しない、新アプリをリリースしないというのは、もう開発者が捨てているアプリと見直しても良く、そういった古いアプリを切り捨てて整理する(アップルにとってもユーザーにとっても)機会なのでしょう。

実際、私が使ってきたアプリでも既にアプリのページがなく、アプリ開発者も既に開発者登録を止めているようなアプリがありましたから、それを使ってきたのを整理する機会と捉えています。

ただ、

昔買ったゲームアプリをもう一度プレイしたくなってもできなくなる


というのはかなり大きな問題で、iOS ゲームの名作(アーケードやゲームハードからの移植含む)とも言えたアプリがかなりの割合で動かなくなるのは辛いところです。

iOS 11で使えなくなる32bitアプリは約18万7千本、うち約3万8千本がゲームアプリとの推計 - Engadget 日本版

友達が手がけた秀作と誉れ高いオリジナルゲームもプレイできなくなるので、iPhone 4S のバッテリーを交換して本気で復活させたい、もしくは iOS バージョンの古い(iOS 8 あたりがベスト)iPhone 5s をゲームアプリ専用として手に入れたいと思うところです。

TVGuideApp34teleBing
(iOS 11 で動かなくなるアプリを起動した時に出る警告)


とまぁ、そういった状況で常用アプリにも影響が出てきて、

iOS 11 で動かなくなるなら代替アプリを探さないとなー、どうしようかなー


ということがあるのですけれども、中には

iOS 11 で動作不可になるのをキッカケに
久しぶりにアップデートを行ったアプリ


というのも、ちょくちょくあるようで、以前に書いたテレビ番組表アプリ「テレBing」も、1年半ぶりにアプリを更新して iOS 11 に対応してくれました。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

【追記】本記事で取り上げた「テレBing」は無事 iOS 11 リリース前に久しぶりのアップデートがなされ、iOS 11 でも利用できています。




無料アプリなのに鬱陶しい広告が出ず、機能的に無駄がなくてシンプルなのも気に入っていたテレビ番組表アプリ「テレBing番組表」が、iOS アプリの方はアップルさんからの警告にも関わらず、なかなか 64bit アプリへの更新を行わず、最近は

TVGuideApp34teleBing


こんな警告が時々出るようになり、このままだと今秋リリースの iOS 11 では動かなくなります。

それまでに 64bit 化のアプリ更新があって iOS 11 以降でも使えるようになるかもしれませんが、久しく新しいテレビ番組表アプリを試すことすらしていなかったので、ここらで少し試してみるのも悪くなかろうと、以下の3つのテレビ番組表アプリを試しています。

IPG Inc.「Gガイドテレビ番組表-通知でお知らせ!BS,CSも!タレント出演情報満載!-」
kyoko niida「超見やすいテレビ番組表 BSも映画通知も」
TRANCE,LTD.「テレビ番組表 タレント名で検索&自動アラーム通知」

いずれも、
  • 一週間分のテレビ番組表が閲覧可能
  • 地上波のみならず BS 対応(アプリによっては CS も)
  • 番組開始前に知らせてくれるアラーム機能
  • キーワードによる番組検索機能
  • 利用は無料(広告は表示される)

といった、テレビ番組表アプリの基本機能は網羅しています。(というか、個人的にこれ以上は求めていない)

前回記事では「Gガイドテレビ番組表」と「超見やすいテレビ番組表」の2つのアプリを、個人的雑感とともに紹介しました。

このままだと「テレBing」が iOS 11で使えなくなるかもなので、新しいテレビ番組表アプリを幾つか試してみた【前編】

後編では、(今のところ)これから使っていくテレビ番組表アプリの第一候補である「テレビ番組表 タレント名で検索&自動アラーム通知」を紹介してみます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

【追記】本記事で取り上げた「テレBing」は無事 iOS 11 リリース前に久しぶりのアップデートがなされ、iOS 11 でも利用できています。




だらだらとネットを見てしまうことはあっても、だらだらとテレビを観る、点けっぱなしにする習慣のない私なので、スポーツのライブ中継番組と、たまのニュース以外はあまりテレビを観る機会はないのですが、その分、いざ観る時には完全にテレビ番組表頼みです。(普段見てない分だけプログラムがさっぱり判らないので)

テレビ番組表もスマホアプリで見ることが多いのですが、ある時期、データーソースの問題でサードパーティ製テレビ番組表アプリが壊滅に近い状況になった頃、颯爽と登場して長く使ってきたのが「テレBing」。

TVGuideApp35

テレBing番組表 (iOS)
テレBing 番組表 (Android)
テレBing (Microsoft ストア)

何故、日本マイクロソフトがテレビ番組表アプリを開発するのか?それも Windows アプリストア向けだけならともかく、iOS や Android 向けに??という謎はありましたが、必要最小限の機能ながら安定して便利に使えてきました。

ただ、長らく古い実装のままで、アップルが2年前から「古くて遅い 32bit アプリはもう止めとけよ、64bit アプリとしてアップデートしろよ」と言い続けてきたのに、「テレBing」はそのまま。そして iOS 10 からは

TVGuideApp34teleBing


アプリ起動時に iOS から↑こういった警告が出るようにもなりました。(起動のたびに表示されるわけではありません、念のため)

そして先日の WWDC 2017 で発表された今秋リリースの iOS 11 では、とうとう古い 32bit アプリは使えなくなります。(数年アップデートされていないアプリは全滅と思って良い)

TVGuideApp02
(インストール済み32bitアプリは、設定→一般→情報→Appで判る)


「テレBing」自身、アップデートが全くされていないわけではなく、今年になってからもバグフィックスの更新を行なっているので、開発が完全にストップしているわけではないと思いますが、このままだと iOS 11 では使えなくなります。

ということで、久々に腰を上げて、

テレBing に代わるテレビ番組表アプリを探してみるか


と思って、幾つかテレビ番組表アプリを試してみました。

「テレBing」が 64bit 化のアプリ更新があって iOS 11 以降使えるようになっても、テレビ番組表アプリも世代交代があって、今はもっと良いアプリがあるかもしれませんから、久しぶりに試してみるのは悪くないでしょう。

TVGuideApp01


今回試している(現在進行形)iOS 向けのテレビ番組表アプリは、以下の3つ。

IPG Inc.「Gガイドテレビ番組表-通知でお知らせ!BS,CSも!タレント出演情報満載!-」
kyoko niida「超見やすいテレビ番組表 BSも映画通知も」
TRANCE,LTD.「テレビ番組表 タレント名で検索&自動アラーム通知」

いずれも、
  • 一週間分のテレビ番組表が閲覧可能
  • 地上波のみならず BS 対応(アプリによっては CS も)
  • 番組開始前に知らせてくれるアラーム機能
  • キーワードによる番組検索機能
  • 利用は無料(広告は表示される)

といった、テレビ番組表アプリの基本機能は網羅しています。(というか、個人的にこれ以上は求めていない)

今回はまず、「Gガイドテレビ番組表」と「超見やすいテレビ番組表」の2つのアプリを、超個人的な感想とともに紹介していきます。続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ