Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)


タグ:クラウドドライブ

前回はスマホカメラアプリとしても機能向上著しい Lightroom mobile を取り上げました。

スマホカメラの性能アップととともに Lightroom mobile の機能進化も止まらない 〜スマホで HDR RAW 撮影が可能に

上記記事でも書いたように、本来 Lightroom mobile はデスクトップ版 Lightroom の写真ライブラリとクラウド同期して、写真整理・現像をデスクトップだけでなくモバイルでも行って作業内容を同期できることが一番のメリットです。
  1. パソコン上のデスクトップ版 Lightroom に撮影写真データーを読み込ませる
  2. 読み込んだフォルダをコレクション登録してクラウド同期させる
  3. パソコン上で作業するだけでなく iPad(たまに iPhone)の Lightroom mobile を使って、、移動中や待ち時間に写真整理や簡単なレタッチ作業をする
  4. モバイルで作業した結果もクラウド経由でデスクトップ版 Lightroom に反映されるので、細かいところはパソコンでやる

という作業の流れは、もはや私には当たり前、なくてはならないレベルになっています。

モバイル端末で厳密なピントチェックはできなくても写真の大まかな取捨選択は十分可能ですし、細かな露出・色調整は難しくともトリミングや傾き補正、ある程度までの大雑把な調整や確認は 9.7インチ iPad ならできると判断しています。

このあたりの感じ方は人それぞれだと思いますので、自分の印象、作業フローを押し付けるようなつもりは全くありませんが、Adobe Creative Cloud に加入して Lightroom CC を使っているなら追加費用はかからないので、試して損はないと思っています。(作業フローを変えるのは大変だけど)



Lightroom mobile の便利さはクラウドを介してデスクトップ版とモバイル版の作業が常に同期できることですが、クラウドを利用した写真関連ツールとしては他にも、
  • プライム会員なら写真ファイルは無制限アップロード可能な Amazon プライムフォト
  • 写真 SNS の元祖というべき存在(だった)Flickr

Lightroom mobile に加えて、この2つは私には欠かせません。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、毎月缶コーヒー1杯分でアップグレードできる(& iPhone から簡単にできる、支払いに iTunesカードが使える) iCloud の敷居の低さについて雑感を記しました。

月130円の誘惑 〜クラウドストレージのプチ・アップグレード

上記記事でも触れましたが、私自身が使っているクラウドストレージは iCloud だけではなく、Google ドライブ、マイクロソフト OneDrive、Dropbox、Amazon クラウドドライブ、といった大手/メジャーサービスに加え、BOX も利用しています。

これらは全部無料で使っているわけではなく、一時的なものも含めて有料アップグレードしているサービスもあります。

周りからは

「そんなに色々使っていて、どうするの?」

と言われることもありますが、それなりに使い分けているつもりです。

特に、天災がいつやってくるか判らないご時世ですから

クラウドにバックアップしておけば
自宅に何があってもデーターは残る


ということはありますからね。もちろん、秘匿すべき情報は安易にクラウドへバックアップするのが危険であることは言うまでもありません。

ともあれ、チラシの裏的な話ではありますが、私個人が常用している、Google ドライブ、マイクロソフト OneDrive、Dropbox、アップル iCloud、BOX 、Amazon クラウドドライブの 6種類のクラウドストレージの使い分けについて、簡単に記しておきたいと思います。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

先週の iPhone 7 発表を前に、8月末に iCloud ドライブに「2TB プラン」が追加されました。

Apple、iCloudに2TBプランを追加(月額2500円) 256GBモデルiPhoneの予兆? - ITmedia ニュース

容量 256GB の iPhone/iPad Pro を持っているからといって、2TB ものクラウドストレージが必要なのかは私には想像できませんが、Google ドライブには 10TB, 20TB, 30TB プランというのがあるので、驚くことではないのかもしれません。(逆に Google ドライブは 1TB の上が 10TB になるので、2TB が良い落としどころの人もいるのでしょう)

iCloudDriveUpgrade1
(Google ドライブの上位プラン)


ただ、個人的には

iCloud に写真のバックアップをしなければ
無料の 5GB でも足りることがほとんどでは?


と思っていますし、実際少し前までは iPhone/iPad 合わせて数台の iOS 機器がありながらも 5GB の無料ストレージプランでバックアップは賄っていました。

iCloudDriveUpgrade2


写真を溜め込んで iCloud バックアップをオンにしていると無料の 5GB というスペースでは到底足りなくなりますが、今は

Google フォトをインストールすれば
写真と動画は無料で無制限バックアップが可能


です。(Android は当然利用可能ですし、パソコンからでも可能)

もちろん制約はあって、画質は全くオリジナルそのままではなく、サイズダウンのための再圧縮がかかるようですが、元々がスマートフォンで撮影するようなお気楽写真ならば再圧縮された画質も許容範囲内ではないかと思います。(ビデオは撮影時の設定によっては劣化が多少目立つこともある)

iCloudDriveUpgrade3


写真のバックアップを Google フォトに任せれば、十数GB、数十GB もの写真を溜め込んでいても iCloud へのバックアップ負担はなくなりますし、あとはアプリ毎にバックアップが本当に必要か見直していけば、使い込んでいても結構 iCloud バックアップ容量は削減できます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

Amazon プライム会員(年3,900円)なら写真データーは JPEG だけでなく RAW も含めて容量無制限というクラウドストレージ「Amazon プライムフォト」が日本で開始されて一ヶ月が経ちました。

今まで何度も書いたように、当方もサービスイン直後から写真バックアップ目的に愛用しており、今日現在で 300GB 少々をアップロード済みです。

AmazonPrimePhoto20160223A


過剰な転送量でプロバイダーに目を付けられないように(^_^;)、毎日少しずつアップロードして、この一ヶ月で概ね1日平均10GBくらいアップロードしていますが、アップロード速度は相変わらず安定して快適に使えるレベルです。

既に米国などでサービス開始済み味だったとはいえ、無制限系のサービスにありがちな「利用者が増えるにつれ、サービス開始から時間が経つにつれ重くなる」ということはなく、アップロードファイルが増えると制限されるとか遅くなるとか、そんなこともありません。

ただし、以前書いたように Mac版 Amazon Cloud Drive アプリは、たまに転送速度が数倍以上遅くなるので、その場合はアプリの再起動をする他所を行う必要はあります。

Amazon Cloud Drive(プライムフォト)の転送速度が劇遅になった場合の対処法

転送速度はアップロード・ファイル数や回線状態にも依りますが、当方の環境では今も概ね

1GBあたり5分前後のアップロード速度


は出ています。

ということは、利用回線がそれなりであれば、16GB メモリーカード1枚分くらいなら2時間くらいでアップロード、バックアップできます。(ただし、実際にはアップロードファイル数が多いと速度がやや落ちる傾向にあるので、もう少しかかる可能性はあります)

ぶっちゃけ、光回線環境下であれば、

JPEG撮影メインの人、RAW撮影でも日頃の撮影枚数が多くない人なら
撮影データーのバックアップは Amazon プライムフォトで十分イケる


と断言してもいいくらいです。

ご自身がどれくらい撮影しているかは、過去の撮影データーを省みれば判ると思いますが、例えば、
  • 16GBのカードを1日で使い切ることはほとんど無い
  • 32GBのカードをカメラにずっと入れっぱなしで、予備のカードを使うことも無い

というレベルの人なら、バックアップメディアは Amazon プライムフォト、と決めてしまっても十分現実的でしょう。(光ファイバーの固定回線は必要ですが)

1日に何十GB も大量転送(アップロード)するとプロバイダーから怒られる場合もありますが、光回線なら今時15〜20GB くらいなら規制かけられるようなところも少ないですから、上記程度の撮影の人なら問題ないでしょう。

旅行などで 30〜40GB と撮影することがある人も、帰ってきての Amazon プライムフォトへのバックアップは複数日に分けてアップロードすればいいだけの話ですからね。

こういったクラウドストレージへのバックアップは長所短所ともにありますが、やはり以下の点が大きなメリットになるでしょう。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3週間ほど前に、日本でもサービスが開始された「Amazon プライムフォト」。Amazon のクラウドストレージサービス「Amazon Cloud Drive」ベースに、Amazon プライム会員なら写真のバックアップは容量無制限で無料!(プライム会員費のみ)という太っ腹サービス。

過去に何度か記事にしてきましたし、実際に私も愛用しています。

Amazon プライムフォトを使い始めて一週間 〜格安無制限なのに安定して速くバックアップに最適!
Amazon Cloud Drive(プライムフォト)の転送速度が劇遅になった場合の対処法

本当なら撮影データー全部をぶち込みたいのですが、現状でほぼ 5TB に達しようとしているので、それを全部アップロードするのは現実的ではありません。

特にここ2年、ガンバ大阪が20年以上使ってきたスタジアムでのゲームが終わりとなるのを惜しんで、ガンバ大阪の試合撮影を再開していたので馬鹿みたいに撮影データーが増え(1ゲームで64GB 一枚近く使う)、収拾がつかなくなって割と後悔しています。辟易したので、明日から新スタでゲームが始まりますが今年はもう撮りませんけど……

とりあえず、全ての撮影データーは保存できなくても、現像済み JPEG ファイルと現像のために使った RAW ファイルとレシピファイルだけは必須で残しておきたいものですから、Amazon プライムフォトにも保存するようにしています。

あまり一気に大量アップロードすると Amazon は容量無制限でもプロバイダーから転送量過大の警告を受ける危険性はあるので、毎日少しずつアップロードしています。毎日少しずつアップロードして2ヶ月くらいかけて 500GB 程度を保存予定です。

AmazonPrimePhoto03


さて、初代 EOS 5D 以降ずっとキヤノンメインで、特に1年半前からはデジタル一眼レフ EOS & EFマウントのみに戻っている私ですが、過去に色々なメーカーのデジタルカメラ、特にミラーレス機を取っ替え引っ替え使ってきました。

ですから、色々なメーカーの RAW データーも持っています。主要国内ブランドで全く使ってこなかったのは PENTAX くらいでしょうか。

ということで、Amazon プライムフォトの容量無制限対象分は公式には
  • キヤノン CR2 形式
  • ニコン NEF 形式
  • ソニー ARW 形式
  • アドビ DNG 形式

となっていますが、実際には他メーカーの RAW でも容量無制限対象分になっているらしいので、私自身で試してみました。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回記事では、先週発表の Amazon プライム会員なら写真データーが RAW も含めて容量無制限のクラウドサービス「Amazon プライムフォト」を、1週間使ってみた感想を述べてみました。

Amazon プライムフォトを使い始めて一週間 〜格安無制限なのに安定して速くバックアップに最適!

上記記事でも強調したように、クラウドストレージとして最も重要な転送速度は(廉価で容量無制限のサービスとは思えないほど)安定してストレスのない速度を実現している反面、クラウドストレージや写真クラウドサービスとしての管理機能は最小限なのが Amazon Cloud Drive およびプライムフォトです。

それゆえに、「Amazon プライムフォトは、写真データーのバックアップに最適なサービス」と断言しました。むしろ、写真データーの保管庫+α以外の用途に使おうとすると(同業他社サービスに比べて)使いづらい点が多々感じることになるでしょう。

ただ、Amazon も北米でのサービスイン以降、ちまちまと改善はしているようで、昨日手元の Mac版の Amazon Cloud Drive App が更新されたようで、

  • デスクトップアプリからファイル・フォルダをアップロードする際に、事前にアップロード先を選ぶように変更された
    (従来はアップロードしてからブラウザで Amazon Cloud Drive にアクセスしてファイル移動していた)

    AmazonPrimePhoto07

  • アップロード履歴を削除する時に、確認のダイアログが出るようになった

    AmazonPrimePhoto08

  • デスクトップアプリの「アップロードとステータス」ウィンドウを表示させている時は、Finder のタスク切り替え候補に出てくるようになった
    (Command + Tab で「アップロードとステータス」ウィンドウへ移動できるようになった。従来はできなかった)


といった改善も見られました。今後、少しずつ色々とマシになっていくかもしれません。



さて、前回記事でも強調したように Amazon Cloud Drive(プライムフォト)の転送速度(アップロード速度)は、サービスインか大量にアップロードしていても特に変化なく安定して速いのですが、

パソコン (Mac) から Amazon Cloud Drive App を利用して大量のデーターをアップロードしていると、時々転送速度が極めて遅くなる

という問題が発生します。転送速度が半分とか言うレベルではなく、20分の1以下になり、転送開始当初から一目瞭然の遅さです。

AmazonPrimePhoto11
(2GBアップロードに6時間もかかるようだとストレスMAX)


通常 1GB くらいの転送量なら 10分前後、遅くても 20分もあれば転送し終わる Amazon Cloud Drive(プライムフォト)ですが、1時間経っても200MB 前後かそれ以下しか転送できていない、という状況が発生します。


他のサービスは安定した速度でアップロードできていたのでプロバイダーの規制に引っかかってることはなく、ノートパソコンでモバイル回線からアップロードすると通常の転送速度だったので Amazon 側で規制がかかってるわけでもなく、発生条件が分からなかったのですが、対象方法は判りました。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

先週、日本でもサービス開始となった Amazon プライムフォト。Amazon プライム会員なら RAW も含めて写真ファイルは容量無制限というデジカメユーザー的には天国のようなサービスであり、早速私も写真データーのバックアップに使いまくっています。

1週間で 80GB 以上突っ込んでもアップロード速度は変わらず
安定した速度(当方環境で平均2MB/s程度)を維持している


ので、ストレスなく非常に快適に使えています。

AmazonPrimePhoto02


この1週間で 80GB 以上バックアップしましたが、上記のように概ね写真データーの無制限対象分として認識されています。(対象外のデーターは Adobe Camera RAW や Lightroom など現像ソフトのレシピファイルと、写真とは関係ない Kindle Personal Document の分)

ここ数日の転送時間を見ても(毎回測ってるわけでもなく気が向いた時のみ、測り方も別作業している片手間の適当計測です)、

時間帯転送量所要時間平均転送速度
0.4GB3分2.4MB/秒
昼前1.46GB12分2.03MB/秒
午前中1.71GB23分1.24MB/秒
4.9GB34分2.41MB/秒
午後7.7GB68分1.89MB/秒
正午すぎ6.25GB36分2.89MB/秒
4.72GB37分2.31MB/秒
夕方4.7GB34分2.3MB/秒


といった感じで、たまに少し遅くなることがあるものの、短期間に 80GB 以上を転送しているにも関わらず、速度規制されるようなこともなく、比較的安定しています。1GB くらいなら 10分前後で転送が終わります。

このあたりはさすが、クラウドのインフラ企業として各種有名サービスを支える Amazon 本家のサービスであり、現状は安心して使えています。もっと速い転送速度のサービスはありますが、写真データーだけとはいえ容量無制限でこの価格で、この安定した速度は圧倒的です。

むしろ、気をつけるべきは

大量転送しすぎて、プロバイダーの規制や警告を受けないように


しないといけません。光固定回線も Winny など一時期の P2P 流行り以降、あまりの大量アップロードは規制対象、警告対象になっています。

規制のしきい値は、1日の上り転送量が 30GB だったり 15GB だったり、プロバイダーによって異なりますし、転送を行う時間帯などでも変わってくると思いますが、Amazon Cloud Drive(プライムフォト)の転送速度が速くても、そちらで問題になることはありますので、ご注意ください。

また、クラウドストレージで一番重要な転送速度という点では全く不満はないのですが、Amazon Cloud Drive は大手クラウドストレージの中では機能的に最低限レベルですから、それをベースにしたプライムフォトも含めて、以下のような欠点があります。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

寝る前に、ふと Amazon 本国サイトを見たら、こんなものが!

Amazon Cloud Drive

まだウェブサイトは英語版のみのようですが、概要については以下のページにあります。

Amazon Cloud Drive: Learn More

公式ページは英語ですが、アプリは日本語化されていますし、日本の Amazon アカウントで利用できています

内容はといえば、ぶっちゃけ

そのまんま Google Drive の Amazon版


です。多少 Dropbox も加わっている感じもしなくはないですが、まぁ上記で間違いはないでしょう。

そして、こういったモノを作ってきた、特に Android用アプリが写真アップロードに特化されているところを見ると

Amazon製スマートフォン発表が間近なんだろうな!


と思わざるを得ません。

それはともかく、第二の Google Drive として早速使える Amazon Cloud Drive の仕様をかいつまんでみると、以下のとおり。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ