Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)

タグ:キーボードケース

先週のアップル発表会で「iPad Air」と新型「iPad mini」が発表されましたが、ロジクールから iPad Air 用のキーボードカバーとキーボードケースが早速発表になりました。

保護カバー&スタンド 全4機種を近日中に発売予定(ロジクール公式サイト)

過去、iPad / iPad mini ではキーボードケース、キーボードカバーを愛用してきて、特にロジクールの「Ultrathin Keyboard Cover」(ウルトラスリム キーボードカバー)は愛用も愛用、iPad 用の TK710 は昨年のお買い物ベスト1にも挙げたくらいです。

ケースからカバーへ。薄く軽くなった iPad用「Ultrathin Keyboard Cover」TK710【前編】
発売日前に届いたので、ロジクール Ultrathin Keyboard Mini (for iPad mini) ファーストインプレ【前編】

今回の「iPad Air」は従来の iPad から厚みだけでなく幅も大きく変わっていますので、iPad Air では過去の iPad 用キーボードカバー、ケースは使えなくなります。そのために iPad Air 用を新たに出してきたわけですが、従来のロジクールに比べると iPad 新モデル発表からキーボードカバー製品発表までが非常に短いのが印象的。

発表3製品とも、まだ発売時期は明確にされていませんが、これだけ早くアナウンスされると安物の中華キーボードケースに走る必要がなくなって良いですね。iPad mini の時は米国発表まで3ヶ月、国内発売まで半年待たされましたからねぇ。


さて、今回ロジクールから iPad Air 用に発表されたキーボード製品は3種類で、以下のように液晶にかぶせるタイプのキーボードカバーが1種類と iPad Air 背面も保護するキーボードケースタイプが2種類。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前編記事から間が空いてしまいましたが、先日の三連休は信州三昧、ガンバ大阪のアウェイ遠征応援あり、ドライブ堪能ありで、そのお供に買ったばかりの新型 Nexus 7 と、同じく買ったばかりの新型 Nexus 7 用キーボードケースをセットで持って行き、使っておりました。

それにしてもアルウィンはスタジアムの良さだけでなく、噂に違わぬ松本山雅サポーターの素晴らしい応援と親切さには少し感動でした。運営も素晴らしかった。そのおもてなしのせいか、勝ちきれず引き分けに終わってしまいましたが、また J1 の舞台で戦いたい相手、行きたい(非の打ち所のなかった)アウェイでした。

GR007245.JPG


さて、前述のように信州へは「新型 Nexus 7 (2013) LTE版+対応キーボードケース」を持っていって、現地でも仕事のメールやらブログやら書いたり、若干のお仕事メンテなどもしていたのですが、実際に使い込んでみて

ある意味予想通り(キー配列に難あり)だったけど
思った以上、期待以上に使えているキーボードケース


という印象です(ちなみに、同じ製造元と思われる初代 Nexus 7 用の中華キーボードケースのキー配列も確認しましたが本製品と同じでした)。

もちろん、Android OS ですから Windows 8 端末の ICONIA W3 やノートパソコンと比べると、できることには限りがあります。が、テキストタイピングや類する作業には(キー配列の難点があるにも関わらず)私には思った以上に使えています。

Nexus7_2013Keyboard05


この新型 Nexus 7 + 専用キーボードケースの組み合わせを使っていると、なんとなく

シグマリオンやモバイルギア(の一部モデル)を思い出させるサイズ感


だったりします。あのギリギリ感のあった、決して快適とまでは行かなくてもコンパクトなタイピング機として使える端末。この新型 Nexus 7 + 専用キーボードケースもそういう感覚があります。

決して郷愁というわけではありませんが、今ああいった端末の代わりとなる一つの回答かもなぁ、と感じています。これでもっとキーボード配列が真っ当ならば、本気でそう言えるのですけどね (キー配列の問題点は前編記事参照)。

さて後編では、

  • キー配列以外に注意すべき点(本体裏面への傷対策など)

  • iPad mini +キーボードカバー TM710 との比較


について、以下記しておきます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、国内発売が正式発表になり発売日が4月24日とアナウンスされましたが、国内正式発表前から先行して予約受付していたアップルストア・オンラインからは(公式発売日前ですが)昨日届きました。



今週はこの Ultrathin Keyboard mini やら PowerShot N やらが発売になって届くのに、明日からしばらく出かけるので、どちらも発売日に受け取れない、持って行きたいのに持っていけないなぁ…と思っていましたが、これだけでも届いて助かりました。

仕事が一区切りしたこともあって、出先作業はパソコンなしの iPad mini だけでこなしていく予定なので、

iPad mini 用キーボードの大本命


が届いて持っていけるのは、ものすごく助かりますし、実際に今日このキーボードを少し使ってみて(例によって本記事のテキスト本文は全てこの Ultrathin Keyboard Mini を使って書いています)

iPad mini 用キーボードで勧められるのは、やはりコイツだわ!


という思いを新たにしました。

いや、やっぱり素晴らしい。ロジクール安定。アップルストア早めに届けてくれて、ありがとう。明日から心置きなく、コイツと iPad mini で旅に出られる。

UltrathinKeyboardMini15


とまぁ、持ち上げるだけ持ち上げておきますが、実際に使い始めてすぐ、一発で気に入りました

もちろん、欠点がないわけではないですし、多少の慣れ(というかコツ)は必要ですが

止むを得ない妥協もあるが、取捨選択が良い、理にかなってる


のですよね。

こういうところが中華製のキーボードとの大きな差。高い金を出す価値があると思わせる点です。

そのあたりも含めて、iPad mini ユーザーへのイチオシな、この Ultrathin Keyboard Mini のファーストインプレをば。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

iPad および iPad mini に一番適したキーボードを訪ねて三千里。といっても、もはや iPad にはロジクールの UltraThin Keyboard Cover for iPad TK710一択であります。他の選択肢はない(少なくとも一般に国内販売される製品では)と言ってもいいでしょう。



そしてiPad mini 用にも大々本命「Ultrathin Keyboard Cover」がロジクールから発表され、既にアメリカでは発売されています。

Logitech(ロジクール)が「Ultrathin Keyboard Cover」の iPad mini版を米国で発表

が、しかし、国内向けはまだ発表すらされていません。早く、カモ〜ン、ロジクール!

そんな中、iPad mini を買っていた友人が来月から異動で出張が増えるらしく、

「しょっちゅう出張でノートパソコンを持っていくのは重いから、iPad mini をノートパソコン代わりとしても使ってみたい。ついては、iPad mini に付けるキーボードは、どれが良いの?」


と聞いてきました。

オレ「ロジクールから本命が出てくるから、それまで待て」
友人「いつ発売されるの?」
オレ「判らない。そう遠くないと思うけど…」
友人「じゃあ、それまで繋ぎで1つ買うわ」


と。お大尽モードやなぁ、と思いましたが、散々無駄遣いしている私にそれをいう資格は皆無ですな(^_^;)

本ブログでも紹介してきたように、昨年中華ノーブランドのキーボードケースを購入しました。

中華製 iPad mini用キーボードケース【前編】軽くてピッタリサイズで持ち運びに便利…だけど
中華製 iPad mini用キーボードケース【後編】良さげなのに欠点が残念な一品

現在もこれを使っています。非常に安くて2千円前後でネットで売られています。とはいえ、ちょっと難あり製品ではあり、なかなか人に薦めにくい製品でもあります。

しかし先日購入した似てるけどマイナーチェンジした別製品は

サンワサプライから iPad mini 用キーボード用ケースが出て衝動買いしたわけだが、これは…JI☆RA☆I

で書いたように全くオススメできない地雷品でした。

そんなこんなで他の製品が出てないかなぁ…と、ネットやリアルショップで、色々と探していたところ見つけたのが ↓


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

最近はデジカメ関係の記事ばかり書いていると言いましょうか、買っています。iPhone や iPad 関連の記事も…とは思うのですが(ぶっちゃけこの場末ブログでもそっちの方がアクセス数も多い)、正直安定すぎで特に物欲も興味も湧きません。


商売してるわけでもないので、iPhone系ブログ、ガジェット系ブログみたいにアクセサリーを取っ替え引っ替え紹介するわけもなく、この先革新的なモノが出る雰囲気もなく、パソコンと同じく順当進化のみと思うと、スマートフォン/タブレット自体から関心が薄れている次第。

とまぁ、そんな関心の無さ全開なわけですが、今週サンワサプライから iPad mini 用のキーボードケースが新発売されるというニュースを見て、速攻ポチッとしてしまいました。コレ↓



iPad mini のカラーに合わせてブラックモデルもあります。



まぁしかし、ネタに飢えてるというわけでもないのですが、最近 iPhone / iPad 関連は自分的に全く変化ないし、バタバタ気味なせいか、よーく中身を調べずに何も考えず購入ボタンを押していました。

いやー、怖いですね、Amazon (← Amazon のせいにすんなw)

先に結論を言っておきましょう。サンワサプライさんには悪いが、

こいつはちょっと地雷キーボード


と言い切ります。キーピッチが狭いとかそういうレベルの製品ではないです。

iPad mini 用のキーボードケースならキーピッチが狭いのは当然です。それを受け入れて初めて買うべきカテゴリーの製品ですが、本製品は従来の iPad mini 用キーボードケースよりも更にキー配置が酷くて、はっきりお勧めできません。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

先週、購入レビューした中華製ノーブランドの iPad mini用のキーボードケースですが、以前のフルサイズ iPad +キーボードケース/キーボードカバーと同じような感じで鞄に入れて持ち歩き、ちょっとした移動その他でもタイプするのに便利に使っています。



Command キーがないためにキーボード・ショートカットでカット&ペーストやアンドゥができないという大きな欠点はどうしようもありませんが、iPad mini を入れるアルミケースなのに iPad mini 本体との接触部に保護なしで傷つけやすい点は、突起部にテープを貼って対処したのは過去記事で書いたとおりです。

ただ、しばらくまた使っていると、もうちょっと対処した方が良い点もありましたので、そのあたりを追記として簡単に。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

iPad mini用のキーボードケースとして販売されている、↓この製品をそろそろ1週間近く使い込んでおり、今回も出張・旅に持ちだして使っており、このキーボードを使って書いています。



前回は前ふりで良い面を言いつつも、最後に大きな欠点を2つ述べました。しかし、実際に使ってみると「駄目だ、こりゃ!」なんてことはないわけで、今回の九州・山口行きにも持ってきて使っているくらいです。

とはいえ、

・Command キーがなくてショートカットキーが使えない
・キーボードケースに iPad mini を出し入れすると傷がつくこと必至な造り

となると、迂闊には薦められませんし、そのままでは自分でも常用は厳しいです。

ので、それらに対する自分なりの対策をしました。

今回はその自分なりの対策に加え、他の細かな難点も書いておきますので、それでも「それくらい問題無さそう」「なんとかなりそう」という人は購入してみるのが良いと思います。2〜3千円ですので、試す価値ありと思えば、突っ込める金額でしょう :-)


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

今年最後の九州行きの車内でこのブログを書いているのですが、今回はコレを使って書いています。

iPad mini & Keyboard Case


iPad mini 用のキーボードケースです。色々悩んで迷ったのですが、試しに買ってみて先週後半からちょくちょく持ち出して使っています。

先に結論を言っておくと、

軽くて
サイズピッタリで(キーボードケースですから当たり前)
デザインも iPad mini とマッチしていて
キーボード配列も主要なキーは素直な並びで

一見なかなか具合が良いです。しかしながら

安易にお勧めできないシロモノ


です。さすが中華クオリティ、あちこちに罠があります。

とりあえずキーボードピッチが狭くてタイプしづらいのは、iPad mini や7インチタブレットに合わせたキーボードやキーボード付きケースの宿命です。

しかし、これで終わりませんでした。それだけなら「キーボードの小ささが我慢できるなら悪くない」と言えたんですけどね…うーん。

ということで、このキーボードケースで書きつつのダラダラとした感想をどうぞ。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

今日 Twitter を眺めていたら「新幹線で早速 iPad mini をドヤ顔で使ってる奴、発見」というツイートを見ましたが、すいませんすいません、わたくしめは新幹線どころか在来線で使ってしまいましたし、スタバでも飛行機の中でも空港の待合室でも使ってしまいました(ノД`)

そして今もまた、某カフェで iPad mini を開いて、この記事を書いてます。例によって Bluetooth キーボードとともに…

iPadmini_ChinaKey05


というわけで、今日は出かけるついでに“中華製 Bluetooth キーボードケース”を一緒に持ち出して使ってみています。

昨日は九州へ向かう時に、iPad で超愛用しているロジクールのキーボードカバー「Ultrathin Keyboard Cover TK710」を iPad mini と組み合わせてみて少々厳しい感じにガックリし、帰りは以前使っていた同じロジクールのキーボードケース TK700 を使ってみたら、なかなか具合良くて気に入りました。

iPad mini でロジクール Ultrathin Keyboard Cover TK710 を使ってみたわけだが…
iPad mini でロジクール キーボードケース For iPad TK700 を使ってみたら…

となれば、だいぶ前に使っていた中華製の安物 Bluetooth キーボードケースも試してみるしかない、ということで、以下の製品を試しながら本記事を書いています(現行製品とは細部に違いはあるものの、同種製品です)。



iPad mini が発売されて購入して、いきなりキーボードと組み合わせる話、それも iPad mini と一緒に持ち歩くには相応しくないフルサイズ iPad用キーボードケースの話ばかりするのもどうかと思いますが、一般的なレビュー/感想記事は巷に提灯がいっぱいぶら下がってるので、こんな場末ブログでやることもないでしょう(*´ω`*)

ともあれ、この中華製安物キーボードケースは色々と難点はあるのですが、

キーボードケースとしては薄めで、断然安い


ので、コスパ的には魅力ある製品です。

前回記事で書いたロジクールの「キーボードケース For iPad TK700」は、タイピング感覚も、iPad mini を載せた安定感も、この手の製品の中では一番良いのですが、如何せん分厚くて重めです。

ロジクール TK700 より薄くて軽くて安い中華キーボードケースが iPad mini と組み合わせて問題なく使えれば、持ち出し時にはちょうど良い一品になりそうです。

ということで、それを試しながら本記事を書いていますが、試した結果はというと…


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

今日(というか記事公開時では昨日)の午前中、九州へ向かう車内で

iPad mini でロジクール Ultrathin Keyboard Cover TK710 を使ってみたわけだが…

という記事を書きました。

フルサイズ iPad では素晴らしくマッチした愛用の一品、ロジクールのキーボードカバー TK710 も iPad mini での利用には少々厳しいと言わざるを得ませんでした。

その記事を書きながら、

「以前使っていたロジクールのキーボードケース TK700中華製安物キーボードケースの方が立て掛ける溝が深い分、ボディの薄い iPad mini でもしっかり差し込めて安定するんじゃないか?」

と感じました。

ということで、出先でロジクールのキーボードケース TK700 を持っている人に会うので、お願いして TK700 を借りてきました(TK700 は売却しちゃったので…)。

(名前が良く似ていますが、今年発売の iPad 用キーボードカバー製品が「TK710」。昨年発売の前モデルであり、iPad 用キーボードカバーではなくキーボードケースの製品が「TK700」です)

そして早速、帰りの福岡空港で使ってみています。

iPadmini_TK700_01


iPad mini とロジクール Ultrathin Keyboard Cover TK710 の組み合わせは全くお勧めできない状態でしたが、前モデルでキーボードカバーではなくキーボードケースである TK700 との組み合わせはと言うと…

iPad mini と TK700 の組み合わせは、安心して使える感じ\(^o^)/


です。

ただ、ここ(福岡空港)では机の上に置いてキーボードケース TK710 と iPad mini を使っていますので、このあと関空到着後に揺れる車内(リムジンバスまたは電車内)で使って、再び感想を書いてみたいと思います。というか、それ以前に飛行機が遅延していて終電に間に合うのか…

現在、福岡空港でピーチ関西空港行き最終便の搭乗を待っているのですが、折り返しの到着便が遅延していて、このままでは終電の接続に間に合うかどうか非常に微妙な情勢です。ヤキモキしながら、その不安を紛らわすために本記事を書いています(-。-;)

さて、ようやく搭乗開始…


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ