Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)

タグ:カメラバッグ

前回は、2021年のお買いものベスト 10位から6位まで紹介しましたが、今回もまた2回目はベスト10から漏れた次点の製品や、ひとこと言っておきたい選外アイテムについて記しておきます。

だぶる☆えっち的 お買いものベスト 2021 【前編】10位〜6位

次点と言っても、ぶっちゃけベスト10下位の製品とは気分次第で入れ替わるくらいの買い物満足度であり、そのあたりは毎度適当というか(一応1ヶ月くらい考えてるけど)、そもそもそんなに順位づけできるものもないので、ふんわりと読んでください。



続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

お盆ウィークも終わりですが、結局お出かけと言えば9日前のガンバ大阪の試合のみ。コロナに猛暑なので頑張って出かける理由もないし、家族絡みのアレコレはあるし、この時期ならではのメンテナンス仕事もあるので仕方ありません。とっとと猛暑が過ぎて欲しいだけですね😩

さて、部屋の一角、半畳くらいを占拠し、押し入れにもあるカメラバッグの山を見て「何とかしなきゃあかんな、整理しよう」と手をつけながらも挫折した腹いせに、いま手元にある(比較的見える範囲にある)カメラバッグを紹介して簡単なインプレを記す後編です。

私のカメラバッグ2020【前編】

前編では thinktankphoto や VANGUARD などのカメラバッグを紹介しましたが、今回は雑多で数が多いです。カメラバッグではないものもあります。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

日照時間不足を取り沙汰された長梅雨の7月が過ぎ、梅雨が明けると連日の猛暑。昼間どころか夕方ですら外へ出るのに気力が必要で、時間に余裕がないのを言い訳に、撮影もサッカー観戦がてらくらい。

さて、先日ふと仕事部屋を整理整頓しようと思い立ち、部屋の一角、半畳くらいを占拠するカメラバッグの山を見て(押し入れにもある)、

この大量のカメラバッグを何とかしなきゃあかんな、整理しようか


と思ったものの、

この手のバッグ、今は使わないけどまた使うようになるかもしれないしなぁ
ミラーレス機をメインにし始めた時に買ったけど、今の重量級一眼レフシステムでは出番は全くない。けど、将来またミラーレス機に戻ったら使うかもなぁ


なんて思うと、なかなか捨てられないのも事実。

以前は使わなくなったカメラバッグを友人に譲った(というか押し付けた)のですが、さすがに今は押しつけ先譲渡先もないし、使い込んだものも多いので「持っておくか、捨てるか」の二択になり、まぁ捨てられないわけです。

とは言え、カメラバッグってフツーのバッグ以上に場所を取るので、悩ましいところです😣

そんな当方のカメラバッグをとりあえず整理しながら、いま手元にある(比較的見える範囲にある)カメラバッグを紹介して、簡単なインプレを述べておこうと思います。

元々腰痛持ちなのと加齢&以前の大病で体力低下のため、近年はショルダーバッグはあまり使わなくなったため、バックパック多めになります。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

今年初めに Coleman の軽量バックパック WALKER 25 を購入して、なかなか気に入って使っていることは以前のブログ記事で記しました。

軽量アウトドア・バックパックColeman「WALKER 25」を500mm f/5.6E PF対応の望遠レンズ用カメラバッグとして愛用してる話【前編】
軽量アウトドア・バックパックColeman「WALKER 25」を500mm f/5.6E PF対応の望遠レンズ用カメラバッグとして愛用してる話【後編】

ハイキング/アウトドア用と言いつつもタウンユース用としても使える機能性と軽量さが特徴ですが、上記記事でも書いたように、私の場合は(AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR をボディ装着のまま運べる)軽量なカメラバッグとして使うことも考えての購入でした。(日常のタウンユースとしても使ってます)

上記記事からも3ヶ月近く、購入から5ヶ月ほど使ってきましたが、良い印象は変わることなく、
  • 生地は薄いがその分軽量、カメラバッグと比べると雲泥の差(バッグ重量 600g)
  • 背中側のクッションは薄いながらもメッシュ加工され、一応チェストベルト・ウエストベルトもあって、思いのほか背負いやすかった
  • iPad Pro が十分入る前面ポケット、両サイドのメッシュポケットなど収納力も利便性も高くて使いやすい
  • 防水仕様ではないが撥水加工され、ジッパー部分は蓋に隠された構造になっている
  • レインカバーは付属していないが 25L サイズなので汎用のリュックカバーが使えることが多い(百均のカバーも使える)
  • 生地は薄くて耐衝撃性はゼロだが、重いカメラ機材を詰め込んで5ヶ月使っても生地が破けたり解れたりは皆無
  • それでいて安かった

という感じで、かなりご機嫌に使えています。

耐衝撃性皆無&主気室が完全に開くわけではないので、決してカメラバッグには向いてないですが、長さ 20cm 半ばまでの望遠レンズ+ボディ1台(+レンズもう1本)のセットを想定し、小さなレンズやカメラアクセサリーを出し入れすることは考えていなかったので、使い勝手はさほど悪くなく、むしろ背負いやすさと合わせて軽量さが身体的負担を軽減してくれて愛用しています。(詳細は上記記事にて)



ともあれ、大きすぎず小さすぎずの 25L モデルはタウンユースにせよ、望遠レンズ+ボディをセットしたままのカメラバッグとして使うにせよ、ちょうど良い大きさ。なのですが、

細長いゴーゴーロクPF (AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR) をボディに付けたまま持ち運ぶカメラバッグ代わりにはちょうど良いけど、加えて薄手の上着を入れたり、ついでにちょっと買い物したものを入れたい時は容量的にちょっと厳しいよなぁ


と思うことが時々ありました。

ゴーゴーロクPF +αのカメラバッグとしてちょうど良いサイズですが、逆に言えば余裕はあまりない。カメラ機材持っていって、ついでの買い物まで考える方がおかしいのですが、お散歩レンズでもあるのでね…

加えて、WALKER 25 を購入する際に何故このサイズ(25L)を選んだかと言えば、

WALKER 25は100席未満の小型機で
機内持ち込み可能なサイズ


というのも大きな理由でした。年始には FDA で某空港へ撮影に行くことを予定していたので、それ用としても購入したんですよね…

ところが年末年始の撮影遠征は忙しくてキャンセルとなり、そうこうしているうちに新型コロナウイルス騒動が発生して、当分旅行へ行くこともなくなりました。となると、

25L サイズはちょうど良いサイズ感だけど、小型機搭乗用途が無くなると一回り大きな 33L サイズでも良かったかなぁ


なんて思うこともありました。

そんな中、Amazon で3月末からゴールデンウィークにかけてバッグ 15% 割引というセールをやっていました。

外出自粛期間中に大きめのバックパック買っても意味ないけどなぁ


と思ったのですが、WALKER 25 同様、33 もリアル店舗で買うより2割ほど安い販売価格から更に 15% 引き、ポイント還元も合わせると実質4千円ちょいで買える状況でしたので、思わず WALKER 33 も買い足してしまいました😅

ちなみに記事執筆現在も再びAmazon でバッグ 15% 割引セール開催中で(ちょくちょくやってる)、WALKER 33 も 25 もカラーによっては4千円以下で買える場合もあります(価格は適宜変わる&割引はAmazon直販分のみ)。私が買った時より安い…orz



てなわけで、前置きが長くなりましたが、WALKER 25 に続いて購入した WALKER 33 の簡単なインプレッションを記しておきたいと思います。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR 購入後に「ゴーゴーロクPF を思う最適な形で持ち運べるバックがない」ことに気づいて、色々物色して購入したのが、コールマンのアウトドア/トレッキング用バックパック「ウォーカー」シリーズの 25L モデル。


Amazon.co.jp:[コールマン] ウォーカー25 (ヘリンボーン)
WALKER | BORDERLESS BACKPACKS (リュック) - コールマン|Coleman
進化したコールマンのウォーカーシリーズ!

「AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR + D5 をそのまま収納できるバックパック」という条件を始め、LCC の重量制限や小型機の機内持ち込みサイズをクリアできることなど、割と多くの要求条件があって前回記事に書きましたが、それらを満たした製品です。

軽量アウトドア・バックパックColeman「WALKER 25」を500mm f/5.6E PF対応の望遠レンズ用カメラバッグとして愛用してる話【前編】

色々考えていた要求を概ね満たした上で極めてリーズナブルな Coleman WALKER 25 の特長は上記記事にも書きましたが、公式サイトにも画像1枚でまとめられています↓

ColemanWalkere25_24


とにかく軽量で背負いやすく、機材の重さを感じさせないのは良いバックパックである証拠でしょう。

使い勝手もまずまず良く、軽量優先ゆえに薄手ではありますが、いつも機材その他で 4〜5kg 詰め込み、背負って2ヶ月使ってきましたが、破れほつれもなく、ご機嫌に使えています。

今回は、実際にカメラバッグとしてどのようにして使っているのかを具体的に記しつつ、側面ポケットにどれくらいの一脚や三脚を挿して持っていけるのかなども示しておきたいと思います。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

※ 本記事は AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR を想定した話ですが、一回り小さな各社 70-200mm F2.8 や 100-400mm ズームレンズにも対応できる話です(ニコン 200-500mm については後述)。

前回、前々回と、ニコンの小型軽量な超望遠単焦点レンズ AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR のことを書きました。

ニコン AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR を2か月使って改めての感想【前編】〜小型軽量でも信頼できる超望遠単
ニコン AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR を2か月使って改めての感想【後編】〜2本の 500mm をどう使い分けてるか?

その AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR 購入後に一つ課題として挙がったのが、

ゴーゴーロクPFにぴったりのバックがない


こと。手元には多数多種のカメラバッグ他があって、現在使っているカメラ用バッグも用途に応じて 7〜8種類あり、AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR を持ち歩けるバッグは幾つもありましたが、どうも最適な形で運べるバッグがない。

手元にあるものはゴーヨンやサンニッパのような大型レンズの持ち運びを想定した大きなバッグか、マイクロフォーサーズなど小型ミラーレス・システム向けのバッグのいずれかが主体で、使わない中間サイズのバッグは人にあげてしまったせいであります。

そんなわけで AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR を自分が思うスタイルで持ち運ぶバッグをしばらく物色して、今年初めに購入したものがコレ↓


Amazon.co.jp:[コールマン] ウォーカー25 (ヘリンボーン)
WALKER | BORDERLESS BACKPACKS (リュック) - コールマン|Coleman
進化したコールマンのウォーカーシリーズ!

コールマンのアウトドア/トレッキング用バックパック「ウォーカー」シリーズの 25L サイズです。これにカメラ用インナーケース



「ETSUMI クッションボックスフレキシブルM E-6122」を入れて使っています(詳細は後述)。

ColemanWalkere25_02


あとに記す色々な要求仕様を概ね満たした割には安かった、この Coleman WALKER 25 購入して2ヶ月ほど使ってきましたが、

とにかく軽量で背負いやすく
使い勝手もまずまず良い


もので、お値段もかなりリーズナブル(リアル店舗では7千円くらいですが Amazon だと↑のように4千円台で購入可)。不満は殆どなく愛用しています。

というわけで、この「WALKER 25」を選んだ理由と、実際に AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR など機材を入れての望遠レンズ系カメラバッグとしての使い勝手を2回に分けて記しておきたいと思います。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このところずっと書いてきているように、先週デジタル一眼レフに復帰して Fマウントを追加したわけですが、D500 とともに購入したレンズが AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR。いわゆる “ゴーヨン” と呼ばれるレンズです。


(各社ゴーヨン、他にシグマから廉価なゴーヨンも発売された)


俗に “大砲” と言われる大型レンズの一つであり、軟弱かつ虚弱体質な私には不相応なレンズですが、一度大病して人生どれだけ残ってるんだろ?と思うことがあってから、機会があれば多少無理してでも逃さないようにしよう、というのは自分の中にあるので、まぁとりあえず頑張ってみます(^-^)

ともあれ、こういった大型レンズを使うとなると、まず最初に悩むのがカメラバッグ。ちょっとやそっとのバッグでは入りませんので、その手のレンズを持ってる人向けのバッグになります。

大砲レンズを使い慣れた方々の中には、レンズが重い分できるだけ計量化すべく、カメラバッグを使わず薄手軽量のバッグを使われる人も少なくないようですが、私は大型レンズ初心者ですので、当分はカメラバッグを使う予定です。

AFS540FL1
(外箱が真っ当なサイズで助かりました。キヤノンはビビるデカさの外箱だったので…)


大型レンズ用バッグを発売しているメーカーは幾つかありますが、私が愛用しているのは thinkTANKphoto。大きなレンズを使っている人には定番ですね。

thinkTANKphoto のカメラバッグは既に幾つか持っていますが、ゴーヨンが入るクラスの大きなバッグで持っているのは3種類。
  1. グラス・リモ / Glass Limo
  2. エアポート・コミューター / Airport Commuter
  3. エアポート・インターナショナル・LE・クラシック / Airport International (LE Classic)

この3種類のバッグです。これにゴーヨンを入れた状態を以下に示しておきます。これからカメラバッグの購入を検討している人、大型レンズの購入を検討している人に少しでも参考になれば幸いです。

なお、 AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR のサイズは φ140mm × 長さ 387mm ですが、ニコンの純正フードがかなり嵩張るので、半径も長さももう少し+αが必要です。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年も残り1週間+αになってしまいました。今年は仕事面中心に厳しいことも多くて、ネット上で気楽にやっているのと落差が激しくなる一方でしたが、お買い物的には昨年だいぶ散財した分、今年は昨年のフォローアップ的なものが多かったように思います。

そんな今年の「お買いものベスト 2015」は来週発表するとしまして、まずは

昨年末お買い物ベストに挙げた製品は、今どうしているのか?


を自省を込めて検証してみます。

だぶる☆えっち的 お買いものベスト 2014 【前編】6位〜10位
だぶる☆えっち的 お買いものベスト 2014 【中編】次点その他
だぶる☆えっち的 お買いものベスト 2014 【後編】1位〜5位

お買い物ベストともども私自身の毎年末恒例ですが、なにせ無駄遣い、衝動買いが多い私としましては、ちゃんと省みて今後のお買い物に活かすための記事でもあります(^_^;)

「だぶる☆えっち的 お買いものベスト 2013」で挙げた製品の 2014年 〜昨年愛用・高評価製品のその後…

ということで、昨年のお買いものの「今」を振り返りたいと思います。

まず今回は、カメラ機材以外で昨年お買い物ベスト10に取り上げた製品の「今」を。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

お買いものベスト 2014 前編では10位から6位までを紹介しましたが、記事冒頭で述べたとおり少々偏りがある今年のお買いものであることが判ったと思います。

この記事を書くにあたっては、11月あたりに「そろそろ考えておかなきゃなあ」と思うと同時に、ブログ記事にしたものを中心に本年の IT系お買いものを整理して大まかにセレクトしつつ、最後に順位付けを決定して載せているわけですが、ぶっちゃけ順位なんてのは適当です。

それに製品の善し悪しと買い物としての評価は別ですから、

ベスト10に入れようかなあ?という候補になったものは、今年の良い買い物


だったと思います。

というわけで、今回は候補になった次点とも言うべき、お買いもの製品を紹介していきます。特に今年はカメラ周りで良いと思った製品、良い買い物をしたと思う製品が多くてベスト 10 の方が偏ってますから、次点の方が真っ当?かも知れません。

そして、また例年恒例ですが、お買いものベストの候補にはならなかったものの、ひとこと言っておきたいお買いもの製品についても、幾つか触れておきます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

先週末、仙台に3日間行っているなか、表題のようなタイトルでブログを更新しようと思ったのですが、更新予定の2日目は朝5時起きで仙台空港へヒコーキを撮りに行き、夕方からはガンバ大阪のベガルタ仙台戦を応援して、日付が変わるまで仙台の友人と飲み…でしたので、すっかり放置でありました(^_^;)

それにしても、X-T1 購入からもう一ヶ月以上が経ちました。実を言うと、もうシャッター回数が2万枚近く行ってます。仙台3日間だけで 5,600枚撮ってます。というか、ヒコーキ撮りしていた最初の2日間で5千枚以上撮ってました……

(おまけにそれだけの枚数の写真をゆっくり取捨選択したりしている余裕がなさそう。X-E2 と GR で撮った写真を含めると 7千枚弱あるしね ^^;;)

Xcamera_Sendai3
(仙台空港を低空通過するジャンボ by X-T1 + XF55-200mm)


動きモノ相手の一眼レフでは別に珍しくない数字なのですが、本気で X-T1 のシャッター耐久回数が心配です。富士フイルムさんはどこかで目安を言ってくれないですかねぇ。

富士フイルムのことですから他社を上回る、誇れる数字が出せるなら、赤字&フォントサイズアップで宣伝しまくるでしょうし、きっと耐久性は普通のミラーレス機と大差ないのでしょうな。半年くらいでユニット交換&オーバーホール行きは辛いんですが(>_<)

(望遠レンズが1本しかないために一番使用頻度の高い XF55-200mm は本気で調整に出さないとヤバい気がしてます…早く 18-135mm でもいいから出してくれないと代替できないッス ^^;)

いずれにせよ、不満不平を色々言いながらも、(本来一眼レフの出番である)ヒコーキ撮りから従来の X シリーズで使ってきた旅のスナップまで多方面で使ってきています。

購入一ヶ月で色々まとめて一区切り、とか、動きモノ相手のアレコレについてもまとめようとは思っているのですが、バタバタしていてまとめる余裕がないので、先週末の旅の最中に更新する予定の記事を再編集して適当に載っけておきます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ