涙がちょちょ切れそうになりながら国立競技場を後に、歩いた明治神宮外苑のいちょう並木。
この季節になるとテレビで一度や二度は見かける風物詩といっても良い場所。
この日からライトアップも始まって、帰宅後や翌日にネット見たら、
やっぱりあちこちのメディアで取り上げられていた。
私自身は東京に住んでいたから何度か訪れたことはあるけれど、
ちょうど黄葉の季節でライトアップが始まるタイミングですぐ近所に来るなら
連れ合いを案内する価値はあるかと思っての、ザ・おのぼりさん。
酷暑からの暖かい秋が続いたせいか、11月下旬になってもまだ青混じり。
インスタ映えする銀杏の絨毯はまだしばらく先のようだった。
本当は行きに、東京駅のステーションギャラリーに寄った後、
ここを通って国立競技場へ、と計画していたが、
新幹線が車両故障で止まり、2時間近く遅延してギリギリ到着になったので
帰りに通ったけれど、ちょうど試合が終わったらライトアップ開始の時間。
それはそれで良かったかも知れない。
そして青山通りまで出て青山一丁目から大江戸線で一駅、六本木へ。
続きを読む