Tedious diary more x4

写真日記ブログを合流させて完全に雑記ブログ化しました(>_<)


タグ:アクションカメラ

今年も残すところ、あと3日少々。本年もまた、この場末ブログの年末恒例として、今年1年のお買い物から「これは良かった」と今現在思っている製品およびサービスを10個+α紹介していきたいと思います。

昨年のお買いものベストで挙げた製品を、今年になっても使っているかどうかのフォローアップ記事も先日書きましたが、カメラ製品を除いては概ね今年も使い続けている「良いお買いもの」が多かったのは一昨年同様でした。

一年前「お買いものベスト2022」に選んだ製品その後 2023 【前編】
一年前「お買いものベスト2022」に選んだ製品その後 2023 【後編】

今年も Amazon ブラックフライデーセールでの買い物が終わった1ヶ月くらい前に、ざっと今年のお買い物をリストアップしたわけですが、今年の特徴は何といっても

カメラ機材を何も買わず
買う気が全く起きなくなった


ということが大きなポイントでした。

一応 GoPro とアクセサリー類を色々買ったものの、アクションカメラである GoPro は動画専用機、私の中ではビデオカメラの範疇であり、スチルメインの「カメラ」のカテゴリー外にあるので、今年はカメラ機材を買った意識はありません。

もちろん、魅力的なカメラがなかったわけではありませんが、去年結構 Z マウントにお金を注ぎ込んだけどイマイチ満足から遠かった反動から急速にクールダウンした今年は、Z マウントのみならずカメラ関係にお金を出す気持ちが全く湧きませんでした。

ま、出費、無駄遣いが減るのはむしろ良いことではありますし、スポーツ撮影に関しては年々感じる動体視力と反射神経の衰えからくる「今まで撮れてたはずなのに微妙に撮り逃した」ストレスも溜まってきたので、このまま写真撮影趣味からフェードアウトするのも良いかもしれません。

そんな今年のお買い物を振り返って言えることは

カメラ機材の出費がなければ他が大変充実


していたということ。

このお買いものベストには挙げるところまで来なかった細かいアイテムや、自分用ではなく家族家庭用の生活家電その他をしっかり買い物できて、そのことを思うと余計に「そろそろカメラ趣味も手仕舞いした方が幸せかねえ」と思ったりして、そちら方面へは物欲が動きませんでした。

TediousDays20231203
(撮影枚数の7割を占める我らがガンバ大阪もすっかり糞弱で…orz)


ま、そんな感じの 2023年のお買い物でありましたが、本記事含めて恒例の3回で、私個人の2023年お買いものベストを挙げていこうと思います。

なお、毎年注釈していることですが、

本記事はあくまで私のお買い物評価であり
普遍的な評価尺度は一切存在しません


買ったことによる満足感、コストパフォーマンスや自分がどれだけ使ったか、そういった点が強く加味されての評価であり、製品の良し悪しとお買い物評価は全く別であることをご承知おきください。(製品のトータル評価も適当な点数として横に付け加えていますが、テキトーな参考値です)



今回の前編では、まず 2023年のお買いものベストのうち、第10位から第6位を紹介します。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

梅雨も後半戦ということで、午前中から30℃超えの蒸し暑さも普通になったうえ、私も家族も体調も崩して書いたブログ記事もすっかり載せ流のを忘れておりました。さらにこんな季節になれば、自転車に乗る気分も雲散霧消、どこかへ行ってまでサイクリング/ポタリングする気力は秋まで起きることはなさそうです。

なので、春に購入した GoPro の活用機会もしばらくは減りそうで、今月初めのガンバ大阪・福岡アウェイや防府航空祭へ行った時の記録が当面の最後になりそうな感じです。まぁ夏は溜まった動画の整理に充てる時期ということで良いかな、と思っています。

GoProHERO11_22


ともあれ、初代 GoPro 登場から何度か購入への誘惑に誘われたのを我慢してきたのに、この春、さくら🌸サイクリングをしていたら、何年かぶりに “GoPro 欲しい病” にかかり、でも「しばらく待っていれば、この熱も通り過ぎるだろう」と思っていたのに、GoPro 直販サイトでセールが始まって思わず購入したのが4月半ば。

買おうかな?どうしようかな?と迷ってる時にセールが始まったら、ついポチっちゃうのは仕方ないよね 〜GoPro HERO11 購入【前編】
買おうかな?どうしようかな?と迷ってる時にセールが始まったら、ついポチっちゃうのは仕方ないよね 〜GoPro HERO11 購入【後編】

購入当時のセールは終了したものの、セール終了と同時に値下げされてサブスクリプション加入なしでも以前より安く買えるようになったようです。

GoProHERO11_50


と書いていたら、また新たなキャンペーンが始まったようで(記事執筆時)、価格はサブスク非加入前提になって以降の通常価格(62,800円)のままですが、予備バッテリー1個と 32GB microSDXC カードが付くようです(上記)。

4K、5.3K の動画を撮るのに 32GB 程度の SDXC カードをもらったところで予備にもならないようなオマケですが、予備バッテリーは(私のように入門者には)有り難いかもしれません。普通に買うと予備バッテリーは2個セットのみで、1個買いはできないですからね。

私はライトな使い方しかしていないし、1日最大 40〜50GB くらいしか撮っていないので、今のところ(何故か手元に余っていた)128GB microSDXC カード(U3、A2、V30 規格)と、アクセサリーセット付属だった予備バッテリー1個で賄えています。ただ、バッテリーは(もちの悪い)冬に向けて追加はする方向で考えています。



セールの件はさておき、私の GoPro 購入目的だった「自転車走行中の周辺風景を撮る」ための自転車用マウント/サイクルヘルメット用マウントアクセサリーは本体と同時購入し、GoPro 本体が手元に届くと同時に色々と試してみて、その結果、自分なりの感想を色々と紹介してきました。

GoPro 自転車用マウントお試し感想その1 〜3種類の純正アクセを使ってみた大まかな比較と雑感
GoPro 自転車用マウントお試し感想その2 〜通気ヘルメットストラップマウント (Vented Helmet Strap Mount)
GoPro 自転車用マウントお試し感想その3 〜ヘッドストラップ (Head Strap) と記録時に水平ロック機能を使うか否か問題
GoPro 自転車用マウントお試し感想その4 〜ハンドルバー/シートポスト/ポールマウント (Handlebar / Seatpost / Pole Mount)
歩き動画も、自転車動画もイケる👍 GoPro純正クイックリリースバックル対応 TELESIN バッグストラップマウント

この4種類+マグネティック・スイベルクリップを自転車走行時の周辺風景記録用として使ってきて、どれも(悪い意味ではない)一長一短でしたので、その時の条件によって使い分ける感じになっています。

UltraLight7toGo43


また、元々「自転車走行時の周辺風景が撮りたい」目的で買ってみたわけですが、それだけでは勿体ないと感じて、

お出かけ先の歩き撮影・行動記録


としても使うようになりました。

[GoPro HERO11] バッグストラップ装着での手ぶら歩行撮影の縦動画サンプル

先の TELESIN バッグストラップマウントや純正マグネティック・スイベルクリップをバッグストラップに付けて、歩きながらの景色を撮りっぱなしにしておく使い方です。(どれほど使うかも判らない)三脚アダプターも含めて一通り使う可能性のあるマウントアクセサリー類を揃えてしまいました。

脱着簡単で自由度高め、車載に、バッグストラップ装着に使える GoPro マグネティック・スイベルクリップ【前編】
脱着簡単で自由度高め、車載に、バッグストラップ装着に使える GoPro マグネティック・スイベルクリップ【後編】
GoPro クイックリリースバックル対応の三脚穴マウント&アルカスイスプレート対応マウント

当初目的である「輪行してどこか風光明媚なところでサイクリングした際の周辺風景撮影」だけでなく、お出かけ先の撮りっぱなし歩き撮影、行動記録的撮影にも使うようになって、最近私自身が求めている

写真を撮ることからの解放と
記録を撮っていることの両立


が、ある程度実現できるようになり、自分のお出かけスタイルに少し変化をもたらしてくれた感じはあります。

そのことについては後日また思うところをウダウダ書き連ねることにして、今回は購入から感じたこと、気づいたことをメモしてきましたので、以下それを適当にまとめて列挙しておきたいと思います。

自分にとってアクションカメラは初物ですので、経験ある方には「何を言ってんだ?」的なこともあろうかと思いますし、行動時に気づいたことがあってもメモできず書き留めていないことも多いと思いますが、ひとまず1ヶ月使ってきたことのまとめとして置いておきます。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

【追記】本記事で触れている GoPro 直販サイトのサブスク加入前提の大幅割引は終了した代わりに値下げされ、サブスク加入関係なく以前より安く購入可能となりました。ただし、期間限定の全品15%オフセールは1ヶ月近く継続された後に終了しています。【追記終】

GoPro 買ってみようかな?病が数年ぶりに再発して、けれども熱が通り過ぎるのを待っていたら直販サイトでセールが始まってしまい即落ち、というほぼ衝動買いの GoPro HERO11。

おまけに GoPro 直販サイトは海外発送なのに、未明に注文した翌夕方には届いていて Amazon お急ぎ便並みの速さでビックリ。もうちょっと届くまで楽しみにする時間が欲しかった、というか、なんの知識もない GoPro、アクションカメラの予備知識くらい調べる時間くらいが欲しかったくらいです😅

買おうかな?どうしようかな?と迷ってる時にセールが始まったら、ついポチっちゃうのは仕方ないよね 〜GoPro HERO11 購入【前編】

手元に届いてまだ数日ですが、この手のモノはとにかく使ってみないと判らないのでセットアップもそこそこに、合間を見て軽く試し撮りしてみたり、セットになっているアクセサリー類、同時購入したマウント類を試したりしています。


(ギフト残高の余りで買ってみたり…)


それらの良し悪し、合う合わないについてはまた近いうちに触れておきたいと思いますし、GoPro HERO11 に対するインプレも書こうとは思っていますが、とりあえず思うのは、

GoPro は11世代も時間を重ねてきてるのに、こなれてないところが多すぎじゃね?


って感じはありますね。DJI とかが本気で対抗機をぶつけてくるまで一強のカテゴリーだったせいか、これだけ世代を重ねる割には使い勝手が微妙というか、挙動が自然でない点が多くて、初心者は戸惑いますね(判らないではなく戸惑う、疑問に思う点が多い印象)。

GoProHERO11_27


ともあれ、購入にあたっての(何の役にも立たない)アレコレを書いているわけですが、GoPro 直販サイトのセールは本記事公開時点ではまだ続いているようなので、興味ある方は見に行かれると良いと思いますし、通常時と比べてどんな差があるかは、前編記事を参照下さい。

DJI Osmo Action 3 のような機能性能的にも負けていないコストパフォーマンスの良いライバル製品もありますから、自身の目的と勘案比較しながら購入 or スルーされるのが良いかと思います。GoPro の最新 HERO11 が安価に買えたのも有力ライバル製品の登場ゆえでありましょう。

ともあれ、私自身の GoPro HERO11 購入にあたって、迷ったり考えたりした点について書いているわけですが、前編では以下4点のうちの最初の2点について記しました。
  1. なぜ大定番だけどお高め GoPro を選んだのか?
  2. なぜ最新 HERO11 を買ったのか(直販サイトで買ったのか)
  3. 直販サイトで安価に買える理由であるサブスクリプションサービス加入の是非
  4. 購入から配達、開梱まで

今回の後半2点について判断した結果、直販サイトでの購入から届くまでの経緯を述べておきたいと思います。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

【追記】本記事で触れている GoPro 直販サイトのサブスク加入前提の大幅割引は終了した代わりに値下げされ、サブスク加入関係なく以前より安く購入可能となりました。ただし、期間限定の全品15%オフセールは1ヶ月近く継続された後に終了しています。【追記終】

北日本を除いてはすっかり桜の季節が終わり、いつもならゴールデンウィークあたりに見ごろを迎える藤の花の頼りが早くも聞かれるようになった昨今。久しぶりの更新で、また物欲展開になってしまいましたが、皆さま年度始めにいかがお過ごしのことでしょうか。

載せるようなネタがあまりない中、とある製品のレビュー記事を書いていたのですが、その製品が各所で売り切れ、入荷時期未定になってしまい(新製品でもないのだけど)、いま紹介したところで意味がなくなったため、どうでも良い迷い吐き出し系与太記事を…と思ったのですが、空き時間は⚽️写真整理に追われて毎度の放置プレイに😅

おまけに、毎年の如く「桜とかもう別にええわ」と言いながら何だかんで(連れ合いのリクエストもあって)桜花見ドライブに、桜花見サイクリングなんぞをして本ブログの方はすっかりご無沙汰になっておりました。

TediousDays20230403_0392


だいぶ前の、前回記事で書いた小型軽量な折りたたみ自転車は、お花見サイクリングでも活躍してくれて、買って良かった、高くても軽量かつ変速付きを買って良かった感がさらに増しています。

昨秋6年ぶりの折りたたみ自転車を購入した「ルノー Ultra Light 7」その4 〜 半年使った感想まとめ

元々ヒコーキ撮影などの遠征先移動用として買ったわけですが、もはやその目的より普通にどこか出かけた先の、のんびりポタリング用途の方が主になりそうです☺️

重い機材背負って写真撮るために乗るより、車移動では行けない、車ではゆっくり見ることも無いところをのんびりとチャリンコに乗って楽しんでる方が気分転換になってストレス溜まらないですしねえ…

とまぁ、そんな感じで季節の良いのでチャリンコに乗る機会が増えた昨今、ふと思ったのは

チャリンコに乗ってる時の風景を撮るために GoPro 買おうかな?


と。また要らぬ物欲発生。物欲(小型軽量な折りたたみ自転車)が物欲(アクションカメラ)を生む、毎度のパターン、宿痾です。

スマホ片手に持って動画を撮りながら…というのは違反だし、危なくて、いくらヘルメットしてるからと言って自ら怪我のリスクを負いたいわけもなく。

スマホをベルトを通せるように穴を開けたケースに入れ、強引に自転車用ヘルメットに付けて録ったこともありましたが、きちんと固定されないので動画もブレブレ揺れ揺れ。そういうのを試してると、やっぱり GoPro(アクションカメラ)を買おうかな、と。

GoProHERO11_22


ただまぁ、GoPro(アクションカメラ)を買おうかな?と思うのは今に始まったことではなく、

GoPro買おうかな?病は
初代発売時から数年おきに発病


しています😅

ただ、今まで GoPro 買おうかな?病は、発病したものの大事に至らず。むかし、毎冬3〜4回はニセコへ通うほどスキー/スノボに熱を入れていた頃に GoPro があれば、それこそ毎年買い替える勢いで使っていたでしょうが、諸々滑ることが難しくなってしまってからの GoPro 登場でしたから、「買っても使う機会があまり無いよね」と我慢できていました。

が、今回はとうとう拗らせて大事に至ってしまいました…。いつもなら罹患しても微熱くらいで、数日から1週間も経てば冷静になって治まっていたのですが、今回は微熱が治るのを待ってる間にいつもにない“攻撃”により陥落してしまいました😆

調べてみたら思いのほか安く買えそうだけど、毎度 GoPro 欲しい病は一過性みたいなところがあるから、しばらく我慢していたら熱りが冷めるだろ


そう思って数日我慢するつもりでいたら、発病直後に

元々安いGoPro直販サイトで
アクセサリー含めたセール開始


なんてことが起きて、気がついたらポチっておりました…orz

GoPro を買う場合、量販店などの店頭購入や Amazon などのネットショップ購入より GoPro 直販でサブスクリプションサービス加入前提で買う方が安いことが多いのはよく知られていて、直販サイトの価格を見て「思ったより安いな」と思ったのですが、さらに割引とは…

おまけに、海外発送なのに Amazon お急ぎ便もびっくりの速さで到着(国内配達業者は態度悪すぎだったけど)。

GoProHERO11_15


月曜日に2年ぶりくらいの「GoPro 買ってみたい病」が発症して、注文したのは火曜日の深夜(というか水曜日の未明)なのに、木曜夕方には手元に届いてるという。これぞ、衝動買い。

今どき GoPro のようなアクションカメラは GoPro 以外にも安価なのがありますし、元々最新の HERO 11 じゃなく併売している旧製品でも良いと思っていたのですが、
  1. なぜ大定番だけどお高め GoPro を選んだのか?
  2. なぜ最新 HERO11 を買ったのか(直販サイトで買ったのか)
  3. 直販サイトで安価に買える理由であるサブスクリプションサービス加入の是非
  4. 購入から届くまでの経緯

について、以下つらつらと書いておきたいと思います。



続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ