TediousPhoto20241002

コロナ禍前から勝利のない、リーグ戦のアウェイ大阪ダービー。
順位的には差のある状況だったし、向こうは割と厳しい夏場を過ごしていた。
今年こそは(割と確実に)勝てるはず、と踏んではいた8月末の試合は台風で中止。
再試合は1ヶ月強の時間を置いた10月に。

この間、我らがガンバ大阪は夏場の勝てない沼にどっぷりハマったまま抜け出せず、
内容的に光明が見えて次こそは、と思ったらまた酷い試合の繰り返し。
反面、向こうは直近で少し改善が見えてきたかのような結果を出していた。

とはいえ、今年は地力が違うから、調子が悪いとはいえ勝てる確率は高いだろう、
ダービーなんだから選手たちはやってくれるはず!

と思って向かった先では、まことキッツイ試合を見せていただきました。
いやぁ、先週末に続いて、と言うか、先週末より酷くなっていた。
特に前半は救いようがない、どんな準備をして試合に臨んだの?という内容。

後半の途中から(相手が疲れてきたこともあって)ボールを持てるようになったし、
シュートも打てるようになったけれど、ぶっちゃけ完敗。
戦術的にも選手の動き的にも負けて当然の試合だった。
ってか、よくまぁ 1失点で収まったなぁ、というのが本音。
GK 一森純選手の好セーブ連発のおかげでブーイングだけ、暴動にならずに済んだ(笑)

延期の間の、この1ヶ月のチーム修正力の差が出た試合とも言えた。
監督など現場スタッフのみならず、クラブスタッフも含めての話だけど。

てことで、リーグ戦は9戦勝ちなし、らしい。
去年も夏から全く勝つことなくそのままフィニッシュしたけれど、今年はどうなるやら。
中2日の札幌戦では大幅に選手を入れ替えて試して欲しいね。
スタメンで使うべき選手もいるでしょ。
頼みますよ(ため息を押し殺しながら)

(iPhone 15 Pro Max / 超広角カメラ)