新しい第6世代 iPad mini を購入したことで、ここしばらくあまり使っていなかった、ロジクールのモバイル特化 Bluetooth キーボード「Keys-to-Go」を再び持ち出すようになりました。
■ ロジクールKeys-to-Goポータブルワイヤレスキーボード(Appleデバイス用)
で、思い出したのが、個人的に高く評価している、いや、していた「Keys-to-Go」が
ことを思い出したので、そのことについて吐き出しておこうと思います。
世間の評価はともかく、私としては大好きなキーボードだった分、ホント残念すぎたので、ちょっとモヤモヤ気分の解消が主なので、レビューとかではなくただの個人的感想です。(残念すぎたので、もし次があるならと思って感想は随分前にメーカーへ送付済み…)
■ ロジクールKeys-to-Goポータブルワイヤレスキーボード(Appleデバイス用)
で、思い出したのが、個人的に高く評価している、いや、していた「Keys-to-Go」が
今年モデルチェンジしたら
使いづらくダメな方へ変わってしまった
使いづらくダメな方へ変わってしまった
ことを思い出したので、そのことについて吐き出しておこうと思います。
世間の評価はともかく、私としては大好きなキーボードだった分、ホント残念すぎたので、ちょっとモヤモヤ気分の解消が主なので、レビューとかではなくただの個人的感想です。(残念すぎたので、もし次があるならと思って感想は随分前にメーカーへ送付済み…)
普段使っていたタブレットの iPad Pro だと専用の Smart Keyboard Folio がありますので、Bluetooth キーボードを使うことは滅多にありません。キーボードを付かない純粋タブレット状態で運用したいけど、念のためにキーボードも持っていく、というレアケースな時くらい。
Smart Keyboard Folio は iPad Pro/Air 背面にある端子での有線接続ですから Bluetooth の接続安定性問題に悩まされることもないですし、キーボード配列も(キーピッチは狭いが)アップル純正 Magic Keyboard 準拠なので、英数/かな切り替えも楽ですし、サードパーティのキーボードを使う必然性がありません。
ただ、iPad mini には専用の Smart Keyboard Folio はありませんし、そもそも背面に端子もありません。だったら専用カバーも、分厚くなる Smart Folio だけでなく、昔ながらの背面カバーなし Smart Cover も用意してくれよ、と思うのですが、それはともかく。
iPad mini でキーボードを使おうと思うと別途 Bluetooth キーボードが必要になり、そこで昔から iPad でよく使っているのが、薄型軽量耐水というモバイル特化の Bluetooth キーボード「Keys-to-Go」です。
この製品が発売されたのは7年ほど前で、アメリカで発売になった時から気になっていて、日本でも発売されて割とすぐに手に入れました。
■ iPad/iPhone用モバイルキーボード「ロジクール Keys-To-Go」雑感 〜チャチなキーボードゆえのダメさと素晴らしさ
この「Keys-to-Go」は汎用の Bluetooth キーボードですが iPad/iPhone 専用と言ってもいい製品です。キーアサインが完全に iOS に特化しているので、iPad/iPhone 以外で使う意味はありません。Android に接続して試したこともありますが、使いづらいだけです。
でもって、この Keys-to-Go は、見て想像がつくとおり、
です。キーボード、キータッチ感に喧しい人から見ると評価以前の論外キーボードでしょう。愛用してきた私ですら、その点は否定しません。
ただ、私としては Keys-to-Go に大きな欠点があったとしても、
というメリットがあるため、
という、モバイルキーボードにおいては最も重要な点において他を寄せ付けないメリットがあり、それゆえに私の中では高い評価をしていました。
キーストロークだの、タイプ時の反発力だの、タイプ感だの、キーピッチだの、そりゃまぁ個々人の好みも含めて快適に文字入力するために必要な部分はありますが、モバイルキーボードとしてはそれらと同等以上に、小型軽量であったり、(雑に)持ち運んでも故障しくいなどのポイントは重要のはず。
少なくとも長年使ってきて、Keys-to-Go ほど気を使わず持ち出せるキーボードは他にないと思っています。
とまぁ、ここまでは自分的に絶賛高評価(だった)なわけですが、残念ながらこの Keys-to-Go は昨年末だったか今年初めだったかにマイナーモデルチェンジをしました。
モデルチェンジといっても、カラーが変わったり、スマホスタンドが付属したりと大して変わった要素はなく、「発売から時間が経ったので、ここらでオマケ付けてテコ入れしたのね」と軽く流していました。
実を言うと、発売直後に買って5年以上使っていた(旧)Keys-to-Go は、表面のビニール部分が湿気でヤワヤワ波打ってしまってタイピングに若干支障がある状況になっていました。
ただ、先にも述べたように iPad Pro では Smart Keyboard Folio を常用し、Bluetooth キーボードの出番はありませんから、手持ちの Keys-to-Go が多少タイプしにくくなって買い替えたいと思いつつも放置していました。
そんな中、ごく僅かな、個人的にはどうでもいいほど小さなモデルチェンジがあったので、この機に新しい Keys-to-Go を買っておくかと購入したわけですが、ペアリングも兼ねてお試しで使ってみた瞬間、
ことに気づき、これはちょっと…と予想外の変更点に頭を抱えることに。
新しい Keys-to-Go 購入当時は(前述のとおり)iPad Pro + Smart Keyboard Folio の組み合わせ一択で Keys-to-Go の出番はほとんどありませんでしたから「使いにくくなったけど、殆ど使わないからまぁええか」で済ませられましたが、iPad mini を買って組み合わせるとなると、問題点が大いに気になります。
(現行Keys-to-Goの同梱物)
(謎のシート?シール?も入ってた)
おまけに、モデルチェンジ後の Keys-to-Go にはスマホ/タブレット用のスタンドがオマケで付いたのですが、
代物で、オマケにしてもよくまぁこんなもんをつけたな、と思えるスタンド。
Keys-to-Go 本体に噛ませることでスマホだけでなく小型タブレットくらいなら支えられるし、キーボードにも傾斜が付いて良さげかも?なんて思ったのは、試しに使ってみるまでのこと。
このスタンドを使っているとキーボードの左右安定性が悪くなってタイプ環境は悪化するし、スタンドも、それを支える Keys-to-Go も軽いため、iPad mini などある程度大きさのあるモノを縦置きした場合、キーボードから手を離すと後ろに倒れちゃうので、非常用としても正直どうかなぁ、と。6インチ程度までのスマホ限定でしょうか。
オマケの話はともかく、新旧 Keys-to-Go はキー配列その他、見た目やスペックは全く変わっていません。左下の fn キーだったのが新型では地球儀キー(iPhone/iPad での言語切り替えキー)になっただけで、ほぼ何も変わらないと言っていいでしょう。
それだけに、実際にタイプした時に新旧モデルで感じるタイプ感触の差は、かなり違う印象があります。新モデルはとにかく、しっかり押さないと反応しない。
ちょこちょこっと数文字程度キーを触ってみる程度では大きな差と感じないのですが、まとまった文章を書いていると明らかに新モデルではタイプミスが増えちゃってます。軽やかにリズムよくタイプしていると、しっかりタイプしないと押下されたと反応しづらい新モデルでは、タイプしたつもりの文字が抜けることがあるわけです。
オリジナルモデルの Keys-to-Go を知らなければ、新モデルの Keys-to-Go のタイプ感触はこんなもんかと思うでしょうが、オリジナルモデルのタイプ感触を知っていると、これはちょっとタイプしづらくなったと感じるはず。
ま、以前の Keys-to-Go を知っていなくても、しっかりタイプしないと取りこぼしやすくなった新モデルの Keys-to-Go は(モバイルキーボードとして)タイプしやすくはなくなったなぁ、と思います。
極薄のキーストロークゼロなペタペタキーボードだからこそ、軽やかなタッチでタイプできるのが良かったんですけどねぇ。キーストロークがあるのとペタペタキーの押下重量が重いのとでは意味が違うんですが、天下のロジクールともあろうところが、こんなダメなサイレントアップデートをするとはなぁ…と😮💨
新しい第6世代 iPad mini 到着後、この新旧 Keys-to-Go のことを思い出して、iPad mini と組み合わせて使うのに、経年劣化した旧型か、ダメなモデルチェンジをした新型か、どっちにしたもんかと並べて交互に使うことを数日やっていたのですが、結論は出ず。
Keys-to-Go ほど薄型軽量でもなければ、放り投げても問題ないようなことはないけど、とりあえずサードパーティ製の薄型キーボードでも買うかなぁ…と考えていたところで、ふと思い出したのは、
と。乾電池時代の Magic Keyboard はキーボード後部が盛り上がっていますから(それが傾斜を付けることになって良かったのだけど)持ち歩くのには不向きですが、現行の充電式 Magic Keyboard はかなり薄く軽いキーボードです。(キーボードとしての良し悪しなら悪化したけど)
Keys-to-Go は 242×137×6mm、180g のところ、現行 Magic Keyboard は 278.9×114.9×4.1〜10.9mm、239g。
キーピッチが違うので横幅は Magic Keyboard の方が大きく、また厚みや重さもあるけど、奥行きは Magic Keyboard の方が短いし、何より普段使っている Mac と同じキーボードだからキーピッチや配列に馴染みがあって、ストレスを感じることは少ない。
(Keys-to-GoとMagic Keyboard)
Magic Keyboard もキーボードとして大概欠点が多いけれども、よりマシという点で、タイピング感としては Keys-to-Go よりだいぶ良いのは事実。
■ Touch ID 搭載 Magic Keyboard の単体発売が開始されたので早速導入してみた 〜違いは1つだけ、でも便利
ちょうど夏に、指紋認証 Touch ID 付き Magic Keyboard が発売されて購入し、Mac で使っているキーボードを切り替えたため、現行 Magic Keyboard は1台余ってます。ので、それを利用することに。
Magic Keyboard もかなり小型薄型軽量とはいえ、Keys-to-Go みたいな耐衝撃性、耐候性はないですから、持ち運んでいると傷めてしまうかもしれませんが、デスクトップ Mac で代用品となる Magic Keyboard は電池式の旧型品が3台も眠っているので、万が一の代替品には欠きません。
ということで、Keys-to-Go がマイナーチェンジして、新型の方のキータイプ感が相当に悪化して、iPad mini に使おうと思ったけど結局、
という体制になりました。
新しい Keys-to-Go はねぇ…使えないほど悪いものではないだけに…どうしましょうか ┐(´д`)┌
P.S.
フォロワーさんから聞かれたので、私の Keys-to-Go 使用時の修飾キーアサインを追記しておきます。
Command キーを CapsLock に割り当てているのは、ハードウェアキーボード設定で CapsLock を言語切り替えに割り当てているからです。
Magic Keyboard のようにスペースキーの左右にあるキーを親指でタイプすることで英数かな切り替えを行いたいので、Command キーを CapsLock=言語切り替えキーに最優先で割り当てて、Option キーを Command キー代替としています。
Control キーは Option キーにしていますが、iPad で Option キーはほぼ使わないので、Command キーにしてしまってる時もあります。なお、A キーの左は Control キー絶対派なので、そこは譲れませんw
Smart Keyboard Folio は iPad Pro/Air 背面にある端子での有線接続ですから Bluetooth の接続安定性問題に悩まされることもないですし、キーボード配列も(キーピッチは狭いが)アップル純正 Magic Keyboard 準拠なので、英数/かな切り替えも楽ですし、サードパーティのキーボードを使う必然性がありません。
ただ、iPad mini には専用の Smart Keyboard Folio はありませんし、そもそも背面に端子もありません。だったら専用カバーも、分厚くなる Smart Folio だけでなく、昔ながらの背面カバーなし Smart Cover も用意してくれよ、と思うのですが、それはともかく。
iPad mini でキーボードを使おうと思うと別途 Bluetooth キーボードが必要になり、そこで昔から iPad でよく使っているのが、薄型軽量耐水というモバイル特化の Bluetooth キーボード「Keys-to-Go」です。
この製品が発売されたのは7年ほど前で、アメリカで発売になった時から気になっていて、日本でも発売されて割とすぐに手に入れました。
■ iPad/iPhone用モバイルキーボード「ロジクール Keys-To-Go」雑感 〜チャチなキーボードゆえのダメさと素晴らしさ
この「Keys-to-Go」は汎用の Bluetooth キーボードですが iPad/iPhone 専用と言ってもいい製品です。キーアサインが完全に iOS に特化しているので、iPad/iPhone 以外で使う意味はありません。Android に接続して試したこともありますが、使いづらいだけです。
でもって、この Keys-to-Go は、見て想像がつくとおり、
タイプ感ゼロのペタペタおもちゃ風キーボード
です。キーボード、キータッチ感に喧しい人から見ると評価以前の論外キーボードでしょう。愛用してきた私ですら、その点は否定しません。
ただ、私としては Keys-to-Go に大きな欠点があったとしても、
- 極限まで薄い (6mm) からバッグの隙間に入る
- キーボードとしては断然軽い (180g) から追加で持って行っても全く負担にならない
- タイプ感を犠牲にして最初からビニールで覆われているようなものだから耐水性もあれば、ゴミも入らない
というメリットがあるため、
どこでも放り込んで
全く気を使わず持っていける
全く気を使わず持っていける
という、モバイルキーボードにおいては最も重要な点において他を寄せ付けないメリットがあり、それゆえに私の中では高い評価をしていました。
キーストロークだの、タイプ時の反発力だの、タイプ感だの、キーピッチだの、そりゃまぁ個々人の好みも含めて快適に文字入力するために必要な部分はありますが、モバイルキーボードとしてはそれらと同等以上に、小型軽量であったり、(雑に)持ち運んでも故障しくいなどのポイントは重要のはず。
少なくとも長年使ってきて、Keys-to-Go ほど気を使わず持ち出せるキーボードは他にないと思っています。
とまぁ、ここまでは自分的に絶賛高評価(だった)なわけですが、残念ながらこの Keys-to-Go は昨年末だったか今年初めだったかにマイナーモデルチェンジをしました。
モデルチェンジといっても、カラーが変わったり、スマホスタンドが付属したりと大して変わった要素はなく、「発売から時間が経ったので、ここらでオマケ付けてテコ入れしたのね」と軽く流していました。
実を言うと、発売直後に買って5年以上使っていた(旧)Keys-to-Go は、表面のビニール部分が湿気でヤワヤワ波打ってしまってタイピングに若干支障がある状況になっていました。
ただ、先にも述べたように iPad Pro では Smart Keyboard Folio を常用し、Bluetooth キーボードの出番はありませんから、手持ちの Keys-to-Go が多少タイプしにくくなって買い替えたいと思いつつも放置していました。
そんな中、ごく僅かな、個人的にはどうでもいいほど小さなモデルチェンジがあったので、この機に新しい Keys-to-Go を買っておくかと購入したわけですが、ペアリングも兼ねてお試しで使ってみた瞬間、
タイプ感がかなり重くなって
断然使いづらくなってしまった
断然使いづらくなってしまった
ことに気づき、これはちょっと…と予想外の変更点に頭を抱えることに。
新しい Keys-to-Go 購入当時は(前述のとおり)iPad Pro + Smart Keyboard Folio の組み合わせ一択で Keys-to-Go の出番はほとんどありませんでしたから「使いにくくなったけど、殆ど使わないからまぁええか」で済ませられましたが、iPad mini を買って組み合わせるとなると、問題点が大いに気になります。
(現行Keys-to-Goの同梱物)
(謎のシート?シール?も入ってた)
おまけに、モデルチェンジ後の Keys-to-Go にはスマホ/タブレット用のスタンドがオマケで付いたのですが、
付属スタンドを付けると
キーボードの安定性が悪くなる
キーボードの安定性が悪くなる
代物で、オマケにしてもよくまぁこんなもんをつけたな、と思えるスタンド。
Keys-to-Go 本体に噛ませることでスマホだけでなく小型タブレットくらいなら支えられるし、キーボードにも傾斜が付いて良さげかも?なんて思ったのは、試しに使ってみるまでのこと。
このスタンドを使っているとキーボードの左右安定性が悪くなってタイプ環境は悪化するし、スタンドも、それを支える Keys-to-Go も軽いため、iPad mini などある程度大きさのあるモノを縦置きした場合、キーボードから手を離すと後ろに倒れちゃうので、非常用としても正直どうかなぁ、と。6インチ程度までのスマホ限定でしょうか。
オマケの話はともかく、新旧 Keys-to-Go はキー配列その他、見た目やスペックは全く変わっていません。左下の fn キーだったのが新型では地球儀キー(iPhone/iPad での言語切り替えキー)になっただけで、ほぼ何も変わらないと言っていいでしょう。
それだけに、実際にタイプした時に新旧モデルで感じるタイプ感触の差は、かなり違う印象があります。新モデルはとにかく、しっかり押さないと反応しない。
ちょこちょこっと数文字程度キーを触ってみる程度では大きな差と感じないのですが、まとまった文章を書いていると明らかに新モデルではタイプミスが増えちゃってます。軽やかにリズムよくタイプしていると、しっかりタイプしないと押下されたと反応しづらい新モデルでは、タイプしたつもりの文字が抜けることがあるわけです。
オリジナルモデルの Keys-to-Go を知らなければ、新モデルの Keys-to-Go のタイプ感触はこんなもんかと思うでしょうが、オリジナルモデルのタイプ感触を知っていると、これはちょっとタイプしづらくなったと感じるはず。
ま、以前の Keys-to-Go を知っていなくても、しっかりタイプしないと取りこぼしやすくなった新モデルの Keys-to-Go は(モバイルキーボードとして)タイプしやすくはなくなったなぁ、と思います。
極薄のキーストロークゼロなペタペタキーボードだからこそ、軽やかなタッチでタイプできるのが良かったんですけどねぇ。キーストロークがあるのとペタペタキーの押下重量が重いのとでは意味が違うんですが、天下のロジクールともあろうところが、こんなダメなサイレントアップデートをするとはなぁ…と😮💨
新しい第6世代 iPad mini 到着後、この新旧 Keys-to-Go のことを思い出して、iPad mini と組み合わせて使うのに、経年劣化した旧型か、ダメなモデルチェンジをした新型か、どっちにしたもんかと並べて交互に使うことを数日やっていたのですが、結論は出ず。
Keys-to-Go ほど薄型軽量でもなければ、放り投げても問題ないようなことはないけど、とりあえずサードパーティ製の薄型キーボードでも買うかなぁ…と考えていたところで、ふと思い出したのは、
そういや、Mac 用の Magic keyboard が新旧何台も押し入れに眠ってるじゃん!それを使おう!
と。乾電池時代の Magic Keyboard はキーボード後部が盛り上がっていますから(それが傾斜を付けることになって良かったのだけど)持ち歩くのには不向きですが、現行の充電式 Magic Keyboard はかなり薄く軽いキーボードです。(キーボードとしての良し悪しなら悪化したけど)
Keys-to-Go は 242×137×6mm、180g のところ、現行 Magic Keyboard は 278.9×114.9×4.1〜10.9mm、239g。
キーピッチが違うので横幅は Magic Keyboard の方が大きく、また厚みや重さもあるけど、奥行きは Magic Keyboard の方が短いし、何より普段使っている Mac と同じキーボードだからキーピッチや配列に馴染みがあって、ストレスを感じることは少ない。
(Keys-to-GoとMagic Keyboard)
Magic Keyboard もキーボードとして大概欠点が多いけれども、よりマシという点で、タイピング感としては Keys-to-Go よりだいぶ良いのは事実。
■ Touch ID 搭載 Magic Keyboard の単体発売が開始されたので早速導入してみた 〜違いは1つだけ、でも便利
ちょうど夏に、指紋認証 Touch ID 付き Magic Keyboard が発売されて購入し、Mac で使っているキーボードを切り替えたため、現行 Magic Keyboard は1台余ってます。ので、それを利用することに。
Magic Keyboard もかなり小型薄型軽量とはいえ、Keys-to-Go みたいな耐衝撃性、耐候性はないですから、持ち運んでいると傷めてしまうかもしれませんが、デスクトップ Mac で代用品となる Magic Keyboard は電池式の旧型品が3台も眠っているので、万が一の代替品には欠きません。
ということで、Keys-to-Go がマイナーチェンジして、新型の方のキータイプ感が相当に悪化して、iPad mini に使おうと思ったけど結局、
- 余ってる Mac 用 Magic Keyboard をモバイルキーボード代用として使う
- より軽量化したい、雑に扱われる状況があるという場合だけ、経年劣化した Keys-to-Go の旧型を持っていく
という体制になりました。
新しい Keys-to-Go はねぇ…使えないほど悪いものではないだけに…どうしましょうか ┐(´д`)┌
P.S.
フォロワーさんから聞かれたので、私の Keys-to-Go 使用時の修飾キーアサインを追記しておきます。
Command キーを CapsLock に割り当てているのは、ハードウェアキーボード設定で CapsLock を言語切り替えに割り当てているからです。
Magic Keyboard のようにスペースキーの左右にあるキーを親指でタイプすることで英数かな切り替えを行いたいので、Command キーを CapsLock=言語切り替えキーに最優先で割り当てて、Option キーを Command キー代替としています。
Control キーは Option キーにしていますが、iPad で Option キーはほぼ使わないので、Command キーにしてしまってる時もあります。なお、A キーの左は Control キー絶対派なので、そこは譲れませんw