Apple Silicon M1 搭載 Mac 3機種が発表されて1ヶ月、あちこちで絶賛されて高評価の中、所々でネガティブなことを書いている記事も見かけたりもしますが、とりあえず私は満足しています。(少なくともコストパフォーマンスは疑いようがない高さだと思うのですけどね)
もちろん、私とて全く不満がないわけではなく、
という2点は正直欠点だと思います。(デザインの変わらなさは、むしろ良いと思っている)
ただ、それ以上に(Rosetta 2 による従来 Intel アプリの動作安定性も含めて)満足していますし、コストパフォーマンスを思えば、久しぶりに文句ないレベルのパソコン購入でした☺️
(あまりに良いので連れ合いにも🎄🎁として追加購入)
さて、ほとんど同じ性能、スペックの Apple Silicon M1 Mac 3機種のうち、MacBook を購入するのに Pro じゃなく MacBook Air を選んで良かったことの第一はファンレスであることですが(それでいて熱くもならない)、もう一つ
ことがあります。
充電器の出力が少ないということは、充電器のサイズも小さくて済むわけで、付属の充電器も MacBook Pro 付属の 61W 仕様に比べると一回り小さいものです。
ただ、最近はサードパーティ製の窒化ガリウム採用の小型充電器が出回っており、私も Windows ノートPC 用に 60W クラスのものを持っていますが、メーカー純正 USB-C 充電器と比べると圧倒的に小さいので、出張、旅行には重宝していました。
で、出力 30W の窒化ガリウム採用 USB-C 充電器となると一段と小さくなり、その中でも小ささが話題になったのが、コレ↓
このところずっと品切れで買えなかったのですが、先週くらいに再入荷してお安くなっていたので、即購入。
早速使っていますが、
のは本当でしたねぇ。
もちろん、私とて全く不満がないわけではなく、
- USB-C 端子が左側にしかないのは不便
- モバイルノートPCならもう2割ほど軽くなってくれないと…
(MacBook Pro と重量差が1割もないのは微妙すぎ)
という2点は正直欠点だと思います。(デザインの変わらなさは、むしろ良いと思っている)
ただ、それ以上に(Rosetta 2 による従来 Intel アプリの動作安定性も含めて)満足していますし、コストパフォーマンスを思えば、久しぶりに文句ないレベルのパソコン購入でした☺️
(あまりに良いので連れ合いにも🎄🎁として追加購入)
さて、ほとんど同じ性能、スペックの Apple Silicon M1 Mac 3機種のうち、MacBook を購入するのに Pro じゃなく MacBook Air を選んで良かったことの第一はファンレスであることですが(それでいて熱くもならない)、もう一つ
充電器が30Wで済む
ことがあります。
充電器の出力が少ないということは、充電器のサイズも小さくて済むわけで、付属の充電器も MacBook Pro 付属の 61W 仕様に比べると一回り小さいものです。
ただ、最近はサードパーティ製の窒化ガリウム採用の小型充電器が出回っており、私も Windows ノートPC 用に 60W クラスのものを持っていますが、メーカー純正 USB-C 充電器と比べると圧倒的に小さいので、出張、旅行には重宝していました。
で、出力 30W の窒化ガリウム採用 USB-C 充電器となると一段と小さくなり、その中でも小ささが話題になったのが、コレ↓
このところずっと品切れで買えなかったのですが、先週くらいに再入荷してお安くなっていたので、即購入。
早速使っていますが、
ビックリするほど小さい!
のは本当でしたねぇ。
発売された時の記事や Amazon などの販売ページでの写真を見たり、フォロワーさんの評価は知っていたのですが、実際に手元に届いてみると、
と思う以外の感想がないほど小さいです。

(10円玉と比較できる小ささ!!)
アップル純正の 30W 出力 USB-C 充電器は、同クラス製品の中では小さいとは言えないまでも(基本的にやや大きめになる)メーカー純正品としては妥当なサイズですし、そもそも 30W 出力ですから手のひらにすっぽり収まる小さなものです。
が、その決して大きくない純正充電器と比べても、同じ 30W 出力とは思えないサイズの差があります。


(Air付属の30W出力充電器との比較)
というか、iPad Pro に付属している 18W USB-C 充電器と比べても断然の小ささ!


(iPad Pro付属の18W出力充電器との比較)
そして、何が驚きって、
というところ。素晴らしい👏👏👏
いくら充電器サイズが小さくても、プラグ折り畳み式じゃないプラグ出っ張り充電器は(旅行に持っていく際に気を使うから)買う気にならないのですが、本製品は違います。
であり、MacBook Air だけでなく iPad Air / Pro にも流用できます。
iPad Air / Pro 向けの出力 18〜20W クラスにはもう少しだけ小さい充電器がありますが、ここまで小さくなるとほとんど差がないレベルなので、iPad に本製品を選択するのは悪くないと思います。
また、新型 M1 MacBook Air はものすごくバッテリーの持ちは良いので普段 USB 充電器を持ち歩く必要はないですし、
という人(私もそうだけど)にもメリットはあります。
は自宅で使っても大きな利点です。私もそれが良くて自宅で使うようになりました。
電源アダプターや USB 充電器の類はどうしてもサイズが大きいので、直でコンセントに指すと他のコンセントに被って使えなくなったり、短い延長コードを使うなどして他のコンセントとの干渉を防ぐことが少なくないですが、このサイズだとそういうことがありません。
小さな USB 充電器は持ち歩き用、出張・旅行用と思っていましたが、ここまで小さくなると自宅で使うのにも便利さを感じます。純正充電器には元の梱包箱の中で眠っておいてもらいましょうかね。

ここまで圧倒的に小さいと、詐欺なのか、出力が不安定とかの問題があるのか、そう穿ってしまう疑ってしまうものですが、1週間近く問題なく、そして全く純正充電器と変わらず使えています。
AUKEY 自体、もうすっかりモバイル系周辺機器メーカーとしては定番になりましたし、私も随分前に買った小型モバイルバッテリーは長く使えていますしね。
いずれにせよ、この「AUKEY 充電器 USB-C急速充電器 アダプタ 30W GaN (窒化ガリウム) 採用 折畳式」はビックリするくらいのサイズ感、驚きでしたが、この小ささはそれだけで便利で勧められます。お値段も2千円前後くらいですし、断然オススメです☺️
■ Apple Silicon M1 Mac で動かした Intel アプリの個人的な動作報告
■ Apple Silicon M1 Mac を10日間使ってきての雑感
これで本当に 30W 出力なの???
と思う以外の感想がないほど小さいです。

(10円玉と比較できる小ささ!!)
アップル純正の 30W 出力 USB-C 充電器は、同クラス製品の中では小さいとは言えないまでも(基本的にやや大きめになる)メーカー純正品としては妥当なサイズですし、そもそも 30W 出力ですから手のひらにすっぽり収まる小さなものです。
が、その決して大きくない純正充電器と比べても、同じ 30W 出力とは思えないサイズの差があります。


(Air付属の30W出力充電器との比較)
というか、iPad Pro に付属している 18W USB-C 充電器と比べても断然の小ささ!


(iPad Pro付属の18W出力充電器との比較)
そして、何が驚きって、
これだけ小さいのにプラグ折畳式
というところ。素晴らしい👏👏👏
いくら充電器サイズが小さくても、プラグ折り畳み式じゃないプラグ出っ張り充電器は(旅行に持っていく際に気を使うから)買う気にならないのですが、本製品は違います。
持ち歩き用充電器としては最強
であり、MacBook Air だけでなく iPad Air / Pro にも流用できます。
iPad Air / Pro 向けの出力 18〜20W クラスにはもう少しだけ小さい充電器がありますが、ここまで小さくなるとほとんど差がないレベルなので、iPad に本製品を選択するのは悪くないと思います。
また、新型 M1 MacBook Air はものすごくバッテリーの持ちは良いので普段 USB 充電器を持ち歩く必要はないですし、
このコロナ禍では出張も旅行もほとんどないから必要ないよなぁ
という人(私もそうだけど)にもメリットはあります。
挿した時に他のコンセントを邪魔しない小ささ
は自宅で使っても大きな利点です。私もそれが良くて自宅で使うようになりました。
電源アダプターや USB 充電器の類はどうしてもサイズが大きいので、直でコンセントに指すと他のコンセントに被って使えなくなったり、短い延長コードを使うなどして他のコンセントとの干渉を防ぐことが少なくないですが、このサイズだとそういうことがありません。
小さな USB 充電器は持ち歩き用、出張・旅行用と思っていましたが、ここまで小さくなると自宅で使うのにも便利さを感じます。純正充電器には元の梱包箱の中で眠っておいてもらいましょうかね。

ここまで圧倒的に小さいと、詐欺なのか、出力が不安定とかの問題があるのか、そう穿ってしまう疑ってしまうものですが、1週間近く問題なく、そして全く純正充電器と変わらず使えています。
AUKEY 自体、もうすっかりモバイル系周辺機器メーカーとしては定番になりましたし、私も随分前に買った小型モバイルバッテリーは長く使えていますしね。
いずれにせよ、この「AUKEY 充電器 USB-C急速充電器 アダプタ 30W GaN (窒化ガリウム) 採用 折畳式」はビックリするくらいのサイズ感、驚きでしたが、この小ささはそれだけで便利で勧められます。お値段も2千円前後くらいですし、断然オススメです☺️
■ Apple Silicon M1 Mac で動かした Intel アプリの個人的な動作報告
■ Apple Silicon M1 Mac を10日間使ってきての雑感
コメント