iPhone X → iPhone 11 Pro 買い替えにあたって、その動機になった理由や妥協したこと、世間?で言われるけど気にならなかったことを前々回、前回の2回にわたって記しました。

iPhone X から iPhone11 Pro に機種変してしまった5つの理由
iPhone X から iPhone11 Pro へ機種変する際に妥協したこと、気にならなかったこと

上記記事で書いたように、今回私の iPhone X → 11 Pro の機種移行は極めてスムースで、拍子抜けなほど。何かあってもおかしくないと覚悟していた Suica や Watch まわりも予想以上にスンナリ。

あまりにもサクッと元の環境(アプリ内の履歴含む)が復元されて、シームレスに使い続けられたおかげで、「全然 iPhone 11 Pro に変えた気がしない」のは、購入から1日2日経っても変わらぬ感想です(^_^;)

iPhone11Pro12
(AppleCare に入って裸使いでも良いかな…と思案中)


さて、今回の私の機種移行はノートラブルでしたが、最近は Suica だったり Apple Watch だったり、色々と iPhone に紐付いて事前準備が必要なもの、トラブルの元になるものも増えています。

ですので、事前にネットでアレコレ調べたり準備していたこともあったのですが、今回はアップルストア店内で、専門家たるアップルストア店員さんに色々質問しながら移行手続きを行いました。

念のためでもありますし、毎年のように細々としたところが変わるわりに、判りやすい説明が皆無の Apple ですから、現状のことを自分が学ぶためにも久しぶりにストア内でセットアップした次第です。

今回はそこでアップルストア店員さんに聞いたことを含めて、機種移行時に気づいて現場でメモしていたことをまとめておきたいと思います。

おいおい、事前にググって見つけた記事と(今は)違うじゃん!


ということも少なからずありましたし、そもそもアップルストア店員さんの言ってたことと違うこともありましたから…(アップルストアの複数の店員さんで話が違うので技術担当に確認してもらったなんてこともありました ^^;)


▽ アップルストアでの購入・セットアップ
  • Apple Store オンラインで購入して店頭受け取りを時間指定した人は、店頭の行列に関係なく、その時間にくれば受け取り手続きが行える。店内で順番待ちさせられるが、発売日でも所定の時間(30分の枠)内に十分終わった。

  • 予約なし店頭購入の人は、店頭の行列に並んで順番を待って購入する。

  • 商品引き渡しが終わったのち、店内でのセットアップを希望する場合には所定のエリア(2階)に案内される。販売担当の人が端末購入とセットアップエリアまでの案内を行い、セットアップエリアでのサポートは別の人が担当。

  • アップルストア内でセットアップせず、自宅・会社などで行う人は商品を受け取った時点で終わり。

  • セットアップエリアでは1つのテーブルにお客が4〜6人が座って作業し、それをサポート担当の店員が1人で補助するというスタイル。(テーブル自体は6つくらいあった)

    iPhone11Pro22

  • サポート担当の店員さんは複数のお客さんを見ているので、最初に充電・データー移行用のケーブルを用意して、初期設定の一番最初のあたりだけ手伝うくらいで、あとは自分がやりながら店員は横からアドバイスしたり、質問を受け付けたり、という形をとる。基本的に自分で作業を行う。

  • マンツーマンのサポートは後日ストアまたはオンラインのパーソナルセッションを申し込んで、という方針。

  • セットアップエリアはそれこそ老若男女様々で、それこそガラケーから移行するお婆ちゃんもいたりで、そこらへんは(自助努力基本ながら)しっかりサポートしていた。

  • 私みたいな糞ヲタの質問にも、わざわざ技術スタッフまで問い合わせに行って答えてくれるのはさすが。


アップル公式下取りサービスの話
  • アップル公式の下取りは、オンラインで予約/購入した場合と店頭で直接購入した場合で下取り処理が異なる。

    iPhone11Pro33

    1. Apple Store オンラインで(予約)購入した場合はオンラインでカード決済され、別途、端末返送キットが送られて、そこに端末を入れて返送して後日返金という形となり、商品をアップルストア店頭で受け取るだけで他のプロセスはオンライン購入→宅配と同じ。
    2. (予約なしで)店頭で直接購入する場合に下取りありの場合は、店頭で新端末購入と同時に旧端末を渡し、支払金額も最初から下取り額を差し引いた金額となる。

  • 去年は Apple Store オンラインで予約した場合は予約のみでアップルストア店頭決済できたが、今年はオンラインで予約した場合はその場で決済される形に変更となった。(去年は経験していないがアップルストア店員さん談)

  • Apple Store オンラインで(予約)購入した場合は、ストア店頭受け渡しでも下取りプロセスは宅配と同じなので、予約/購入時に新端末の価格全額がクレジットカードで決済され、下取りプロセス完了後に下取り金額分がクレジットカードを通して返金される。

  • 発売前予約でなくても、オンラインで購入→店頭引き渡し時間予約をした場合には前項と同じ処理プロセスとなり、アップルストア店舗で下取り差額決済したい場合には、アップルストアへ直接来店購入して、その場で旧端末を引き取ってもらう必要がある。

  • Apple Store オンラインで購入→ストア店頭受け渡し→後から下取り端末返送のプロセスは(手間もお金の決済も)いささか面倒だが、
    • 旧端末を後から返送なので、端末移行時に旧端末がある安心感や後述する有線転送が可能
    • ストア受け取りなら前述のセットアップエリアでアップルストア店員さんにサポート受けられながらデーター移行できる
    というメリットがある。


新旧 iPhone を有線接続してデーター移行する便利な方法!
  • iPhone を機種変更する際、「Apple Lightning - USB 3カメラアダプタ」を使って新旧 iPhone を有線接続してデーター移行する方法があることを、今回アップルストアで教えてもらいました。

  • 新旧 iPhone を有線接続してデーター移行するメリットは以下の2点。
    1. ユーザーデーターの復元を iCloud バックアップからではなく旧端末から直接転送するので、Wi-Fi 環境のネット速度に左右されず安定かつ迅速にデーター移行できる。(アプリは転送されないので、最後にネットからダウンロードされるのは変わらない)
    2. iCloud バックアップからの復元では戻らない旧端末の写真ライブラリなど全ての旧端末データーが新端末へ転送される。(ただし写真の保存枚数が多いと有線接続とはいえ時間はかかる)

  • 旧端末のデーターが丸ごと新端末へ転送されるせいか、新端末で使い始めてもほぼそっくりそのまま旧端末で使っていた状態(アプリ内の履歴とかも)が残っていて、機種移行が今までになくスムースだった。

  • 新旧 iPhone を有線接続してデーター移行するのに必要なものは以下の2種3点。
    • Apple Lightning - USB 3カメラアダプタ
    • Lightning to USB ケーブル ×2本(USB-C ではない昔からある方)


  • アダプタ/ケーブルの接続方法は以下のとおり。
    • 旧 iPhone に Lightning - USB 3カメラアダプタを接続
    • Lightning - USB 3カメラアダプタの USB 端子(カメラマーク)と新 iPhone を Lightning to USB ケーブルで接続(ここはデーター転送を行うので純正推奨)
    • 電源を供給するために Lightning - USB 3カメラアダプタの lightning 端子と USB 充電器を Lightning to USB ケーブルで接続

    iPhone11Pro23

  • 新旧 iPhone を有線接続してデーター移行する流れは以下のとおり。
    1. 新 iPhone を初回起動(または初期化→復元開始)時に、最初の言語設定の後、新 iPhone 側で旧 iPhone を認識してデーター転送を行うクイックスタートの手順を行う。
      クイックスタートで以前使っていた iOS デバイスから新しい iPhone、iPad、iPod touch にデータを転送する - Apple サポート

    2. この時、新旧 iPhone が有線接続されていないと、画面撮影による端末認証→パスコード入力認証→iCloud バックアップからユーザーデーターの復元という一般的な処理になる。

    3. しかし、新旧 iPhone が有線接続されていると、画面撮影による端末認証→パスコード入力認証→有線接続されてるから直接転送するか、iCloud バックアップから復元するかの選択画面になる。

      iPhone11Pro24

    4. 前項の画面で「iPhone から転送」を選ぶと有線で旧端末のデーターが転送され、写真ライブラリなど iCloud バックアップでは戻らないデーターも全て戻される。(そのため、保存写真が多いと時間がかかる。20GBほどある当方の場合40分ほど)

      iPhone11Pro26

    5. iCloud バックアップからの復元だと Apple Watch や Apple Pay、Siri などの情報も転送するか聞かれる場合もあるが、有線接続だと殆どなかった。
      (Apple Watch だけあったかも?Apple ID / AppStore のパスワードを聞かれるのは同じ)

    6. ユーザーデーターが転送し終わると新 iPhone は自動的に再起動となり、その後はプリインストールされていないアプリのダウンロードが開始される。ここは旧 iPhone と有線接続されていても、旧 iPhone から転送されるわけでなく AppStore から自動ダウンロードなので(iCloud からの復元と同じ)、旧 iPhone との接続は外しても問題なし。

      iPhone11Pro27
      (先に旧端末側で転送完了になるが新端末が再起動するまで待つ)

  • 基本的な手順は iCloud バックアップからの復元と変わらないが、設定基本情報とユーザーデーターの移行が有線接続で処理され、iCloud から復元で戻らない内容も復元されるため、殆ど元の環境と変わらない状態に戻るので、かなりストレス軽減になる。

  • 有線接続で新 iPhone へデーター転送した場合、ほとんどのアプリのパスワードや履歴などもほぼ完全に新 iPhone で復元され、パスワードを聞かれるのは AppStore と Google など一部のアプリのみ、あとは Wallet のカード追加くらいで済む。

  • 上記プロセスは新旧端末とも iOS 12.4 以降が必要。


Suica の機種移行の話
  • だいぶ安定してきたとはいえ、トラブると Apple と JR東日本のそれぞれのサポートたらい回しコースになると評判の Apple Pay Suica の機種移行は、公式サイトの「よくある質問」から辿れる以下のページどおり、行えば問題なく復帰した。
    【機種変更】iPhone/Apple Watchから、別のiPhone/Apple Watchへ。 | Suica Apple Pay よくあるご質問

  • 要は「事前に旧 iPhone の Wallet アプリから Suica 削除→新 iPhone の Wallet で Suica 追加」の手順で OK。
    (LINE やクラウド型ゲームと同じように、事前保存→新規端末復帰の手順と変わらない)

  • アップルストアの店員さんは、旧 iPhone の Wallet から Suica を削除すると新 iPhone で Suica 復帰(Wallet 追加)させるのは翌日以降になる、と言っていたが、iPhone 本体の Suica も Apple Watch の Suica も即、新しい iPhone で復帰できて、すぐに問題なく改札を通過できた。(追加復帰可能が翌日以降というのは古い情報?)

    iPhone11Pro31A iPhone11Pro31B

  • Apple Watch 上の Suica については、アップルストアの店員さんでも「iPhone 機種移行前に Wallet から削除した方が良い」という店員さんと「Watch から Suica を消す必要はない」という店員さんに分かれていて、技術スタッフに確認しに行ってもらったところ、どちらでもできるが「iPhone 機種移行前に Watch 上の Wallet から一旦 Suica を削除して、新 iPhone で Apple Watch をペアリングした後に Wallet に追加(復帰)した方がスムース」ということでした。

  • 新 iPhone 移行後、本体側の Suica も Apple Watch 側の Suica もすぐ使えたものの、Wallet 上の Suica の識別名がどちらも「My Suica」(初期値)にされてしまって、2枚の Suica を入れている私は少々困っている。
    (Suica アプリ上では 2枚の Suica の識別名は引き継がれているのに、Wallet アプリでは初期化されてしまった)


Apple Watch の機種移行の話
  • ネットで検索すると「iPhone 機種移行前に Apple Watch を一度リセットしておいた方が良い」という記事を幾つも見かけたが、アップルストア店員さんに聞くと「iPhone 機種移行前に Apple Watch をリセットする必要はない」とのこと。(複数の店員さんに確認)

  • 実際、新しい iPhone へ旧端末からデーター転送し終わって再起動してからしばらくすると、Apple Watch に以下のようなメッセージが表示され、OK をタップすると、新しい iPhone が Apple Watch の母艦になり、以後全く以前のまま使用できた。

    iPhone11Pro30

  • 事前作業するのは、Suica を使っている場合に Wallet から事前削除→新 iPhone とペアリングした後に Wallet で追加復帰、するくらいである。


その他機種移行の諸々
  • Lightning - USB 3カメラアダプタによる有線接続での機種移行を行うと、写真ライブラリなど iCloud バックアップからの復帰以上に全てのユーザーデーターが戻るので、機種移行の事前・事後作業やパスワード類の入力し直しも最小限で済むが、Suica と同じように、LINE とかガチャ課金系のゲームなどは事前に機種変引き継ぎ手続きが必要な場合がある。

  • LINE は有線接続の機種移行を行なっても「アカウント引き継ぎ」の事前設定と新 iPhone 側で ID/パスワード入力は必要になる。実際には ID は記憶されているのでパスワード入力と SMS 電話番号認証のみ必要になる。
    (データーは全て引き継がれるが、念のためトークのバックアップは事前に行っておいた方が良い)

  • ただし、iPad でも同じ LINE アカウントを使えるようにしていたのが、iPhone を機種変して認証して以降は iPad の方がキチンと動作しなくなり、iPad の LINE アプリを一度ログアウトして再認証しても解決せず。結局、iPad 側はアプリのアンインストール&再インストールが必要だった。

  • 「DQウォーク」アプリは機種変引き継ぎ手続きを行っていたが(スクエアエニックスのアカウントが必要)、ユーザーデーターが全部新端末に引き継がれたせいか、新しい iPhone で特に何をする必要もなく継続してプレイできた。


とりあえず、アップルストア内で機種移行の待ち時間の間にメモっていた内容(とその後に気づいたこと)はこれくらいですかね。

iPhone 11 発売日でしたが、店内の混雑はうまく制御されていたようで(店外の予約なし購入の列も昼ごろは30人ほど)、
  • 予約時間5分前に店内に入って、購入手続き開始まで15分
  • 販売担当の店員さんがきて購入手続き開始から受け取りまで5〜10分
  • セッティングエリアに案内されてセットアップ開始まで5分
  • 有線接続での新旧 iPhone 間のデーター移行に 40分(写真ライブラリが 20GB あったので)
  • データー移行が終わってアプリのダウンロードに 30分(プリインストールアプリ含めて 165個)

こんな感じでしたね。みんなが一斉にセットアップ作業を行なっているので、アップルストア店内の Wi-Fi はいつもより遅かったと思いますが、速度測定してみると 下り 10〜20Mbps 出ていたので、悪くはなかったと思います。

iPhone11Pro34
(移行直後の状態。購入手続き含めて1時間半で移行完了)


というわけで、2019年の iPhone 機種変更時のアレコレは、こんなところで。


(普通のクリアケースとバンパー両方買ったが裸で使いたい気分…)