いつも使っている、みんなが使っている定番の Google 各種アプリは大きなアップデート以外でも細々と更新されているのですが、中でも Google Maps は少しずつ変わっていて、気がつけば数年前とは結構変わってた❗️ってなことがよくあります。

経路探索で途中経由地を指定するのも少し前までは裏技的なやり方が必要でしたが、今は経路探索時の右上のメニューボタンに「経由地を追加」という項目が追加されて、普通にできるようになりました。(以前は Google マップ最大の欠点の一つでした)

反面、有料道路/高速道路を使う・使わないの指定は相変わらずメニューから経路オプションを出して指定しなければならず、その点はカーナビアプリに比べて未だに大きく劣っている部分と言えます。

また、最近の Google Maps の変更で一番目立っているのは、通常地図と航空写真の切り替えを始めとする地図表示の切り替えが地図右上のレイヤーボタンになったこと。(下記画面写真赤丸部分、iOS版)

GoogleMaps201705A

GoogleMaps201705B
(レイヤーボタンをタップして表示されるメニュー)


従来は(一番よく使われるであろう)通常地図と航空写真の切り替えだけが地図左下の専用ボタンになっていて、残りの地形図表示や交通情報表示などはメニューにありましたが、これらが一つのボタンからのプルダウンメニューに統合されました。

一つの機能切り替えが二箇所に分散していたので、それをまとめたことでユーザーインターフェース的にはスッキリしたと言えますが、地図切り替えは通常地図と航空写真の切り替えが圧倒的に使われるものでしたから、それがワンタッチでできなくなったので利便性としては微妙でしょうか。

GoogleMaps201705K
(新しいメニューには航空写真、交通状況は移動した旨の案内が)


その分、メニューには「マイプレイス」「タイムライン」といった Google が推す機能が加わりました。便利でありながら割と存在が蔑ろにされていた(スマホから使えたり使えなかったりだった)マイマップが「マイプレイス」の一機能として確実にサポートされるようになったのは良かったと思います :)

ただ、地図切り替えのメニューオプションに「自転車」の項目が増えましたが、相変わらず日本国内は自転車関連の機能は表示されるだけで全く機能しないようです。残念(´Д` )


通常地図に交通状況のオプションを付ければ、赤線で渋滞あり、緑線で渋滞なしの状況が表示されますが、自転車オプションを付けても今ひとつ地図の表示が変わったように見えません。違うとすれば、一定以上の縮尺では国道などの道路色が消えて白黒地図っぽくなることくらいでしょうか。

GoogleMaps201705Dnormal GoogleMaps201705Ecycle
(左:通常地図ノーマル、右:通常地図+自転車)

GoogleMaps201705Fnormal GoogleMaps201705Gcycle
(縮尺によっては自転車オプションを付けても道路色はそのまま)


そもそも、路線図オプションを付けた時と変わらない気がするのですよね…。路線図だと鉄道の地下鉄部分の色が変わったり若干違うけれど、大まかな表示はほとんど同じ。

GoogleMaps201705Hnormal GoogleMaps201705Icycle GoogleMaps201705Jrosen
(左:通常地図、中:+自転車、右:+路線図/クリック拡大)


ヘルプに記載があるように、本来は自転車用地図に切り替えると
  • 自転車が通行できない道
  • 自転車専用レーンがある道
  • 専用レーンはないけど、自転車走行にお勧めの道
  • オフロードのサイクリングコース

が色分けされて表示されるようですが、日本国内ではまだ未対応。

GoogleMaps201705L


ブラウザ版 Google マップの経路探索でも自転車オプションは表示だけされるものの、「この地域ではお使いいただけません」という文言がありますし、対応される日が来るまで待つしかないですが、

最近は自転車走行レーン表示のある道路も増えてきたし、安心して走れる道を通る為にも Google マップの自転車対応が待ち遠しい


と思う今日この頃です。

GoogleMaps201705U

(自転車地図が日本でも早く実用化されると良いなあ…)


さて、細々と改良され続けている Google Maps で最近「お、小さな改良だけど、これは素晴らしいね❗️」と思ったのが、

経路詳細画面で経路上の曲がり角ごとに
ストリートビューのサムネイル写真が表示され、確認可能に


なったことが挙げられます。(記事執筆現在は Android 版 Google マップのみ、iPhone/iPad では利用不可

外出時に「今から行きたいところをナビして欲しい」という場合には、経路探索後すぐにナビ開始ボタンを押すと思いますが、事前に行く場所へのルートを確認しておく場合には経路探索後、「経路のプレビュー」を行なってみたり、ルートの確認のため「経路情報」を見ることがあると思います。

GoogleMaps201705O


経路探索後のルート全体が表示されている画面で、画面下部の「経路情報」をタップすると、曲がり角など経路案内の内容を予め一覧できる経路の詳細情報が表示されます。(上記画面写真の赤枠の部分)

この経路情報画面で行く場所までの右左折が一覧できるわけですが、Android 版の最新バージョンでは右左折する地点毎にストリートビューのサムネイル写真が表示されてるのが判ると思います。

GoogleMaps201705M
(Android 版 Google マップアプリ最新版)

GoogleMaps201705N
(iOS 版 Google マップアプリはまだ未対応)


そして、その経路情報にある各曲がり角にあるストリートビューのサムネイル写真をクリックすれば、その地点で進行方向に向いたストリートビューが即座に表示されます。

GoogleMaps201705P
(例えば、経路プレビューの地図で見た斜め左前への曲がり角…)

GoogleMaps201705Q
(今までは航空写真に切り替えて、その場の様子を眺めていたが)

GoogleMaps201705R
(経路情報画面のサムネイル写真をタップすれば…)

GoogleMaps201705S
(その地点の進行方向に従ったストリートビューに即切り替わる)

GoogleMaps201705T
(少し左に向くと、進路は細い路地を進んで行くことが判る)


といった具合に、経路上の曲がり角における状況確認が非常にやりやすくなりました。車にせよ、徒歩にせよ、だいたい迷うのは曲がり角ですから、

曲がる場所を文字情報ではなく写真で確認できる


というのは大きいですし、ちょっとした機能追加なのですけれども、なかなか効果的でスパイスの効いたアップデートだと思った次第です。

(早く iOS 版にも欲しい機能です。同じ Google マップアプリでも Android 版の方が機能追加が早くて豊富なのは致し方ないですけれども)

今まででもストリートビューで確認することはできたのですが、地図上からストリートビューへ入った場合には進行方向がどちらなのかを自分で確認しなければなりませんでしたが、経路情報画面からタップすると「最初から進行方向を向いたストリートビューが表示される」ので、方向音痴だったり、ナビアプリにとことん頼る人には有用なポイントのはずです。

GoogleMaps201705X
(距離測定機能も iOS版にはない機能。これも欲しいんだけどなあ)


反面、昨年来 Google マップで、「これは嫌だな、止めるか、止められるオプションが欲しいな」と思っているのが、

地図画面下に常時表示される「付近の飲食店」検索バー


ちょっと前から大きな顔して一等地に鎮座されたままですが、

いつも飲食店を検索するわけじゃないのだから邪魔だよ❗️😡


と、Google マップを使うたびに思います。

そもそも検索するなら画面上部に検索バーがあるのに、何故飲食店の付近検索だけこんなところに常時表示するのか判りません。邪魔です。小さなスマホ画面の貴重なスペースを無駄遣いしないでいただきたい

最近はスマホの縦長比率がどんどん増していってるので、ちょっとくらい上下に色々置いてもええやろ、という判断なのかもしれませんが、iPhone の Plus モデルを使っていても鬱陶しいのに、Plus じゃないモデルや 5/5s/SE だと更に地図表示領域が減って大変だと思います。

いずれにせよ、

上にも下にも検索バーがあるのは邪魔すぎ


で、せめて消せるオプションが欲しいです。

もしかすると、食べログみたいにそのうち飲食店から広告料を取って優遇表示するとかの布石ですかもしれませんが、食べログは批判に対して開き直って「ユーザーも金払わなきゃ広告出してくれる店から表示するで」になって使えないアプリになったのえ、Google がそういう暗黒面には堕ちて欲しくないのですけどねえ。

GoogleMaps201705Y


ちなみに、Yahoo! 地図アプリも先日フルモデルチェンジした際に、画面下部に新しい周辺検索ボタンが付いた(上記画面写真参照)のですけれども、Yahoo! MAP アプリは Google Maps と違って、
  • 下スワイプで非表示にできる
  • 飲食店だけでなくコンビニや ATM など色々なものがワンタッチで周辺検索できる

とあって、

新しい Yahoo! 地図アプリの周辺検索ボタンは
Google と違ってむしろ便利なくらい


です。Google Maps もこれくらい融通が効いてくれたら良いのですけどねえ。地図の更新も遅いし、相変わらず通り抜け禁止の道をナビ誘導するし、Google Maps も全てが優秀と言うわけではないのは、他のアプリを併用する動機になって、一強になりすぎずにむしろ安心なのかもしれませんがねえ。

GoogleMaps201705Z
(最上部の5つのボタンを好みにカスタマイズできればベスト)


というわけで、最近気になっていた Google マップアプリのアレコレについて少し書いてみました。iPhone/iPad 版と Android版のことが混在しているのは両方使っている関係上ご容赦を(^_^;)