iPhone / iPad だけを使っている人なら充電ケーブルは USB-Lightning ケーブルだけで良いでしょうが、Android スマホやデジタルカメラその他の充電は世の中 microUSB が一般的ですから、iPhone / iPad とそれらを併用している人は Lightning と microUSB 両方の USB ケーブルが必要です。
充電ケーブルを USB-Lightning と USB-microUSB の2種類を持ち歩くのも邪魔になりがちですから、私の場合は
USB-microUSB ケーブルに、microUSB-Lightning変換アダプタのセット
を持ち出しています。これなら iPhone / iPad にも、その他 microUSB 充電の機器にも対応できます。
ところが、microUSB-Lightning変換アダプタは色々あれど Apple 純正が一番安心かつ小型で使い良いけど馬鹿高い(小さなアダプタが2千円近くもする!)といった問題以外に、
という問題があります。microUSB 充電する時は microUSB-Lightning 変換アダプタを外さなければなりませんが、この小さな変換アダプタですから紛失に気を使います。(どこで充電したくなるか判りませんしね)
そんな悩みを解決するのが、コレ「cheero 2in1 USB Cable with micro USB and Lightning connector Charge & Sync (60cm)」↓
先月、発売と同時に購入して愛用しています。初期ロットが速攻で完売して一ヶ月以上販売休止になっていましたが、販売再開になったようなので(しかも記事執筆現在、半額の発売記念価格のまま再販中!)、この機に紹介しておきたいと思います。
充電ケーブルを USB-Lightning と USB-microUSB の2種類を持ち歩くのも邪魔になりがちですから、私の場合は
USB-microUSB ケーブルに、microUSB-Lightning変換アダプタのセット
を持ち出しています。これなら iPhone / iPad にも、その他 microUSB 充電の機器にも対応できます。
ところが、microUSB-Lightning変換アダプタは色々あれど Apple 純正が一番安心かつ小型で使い良いけど馬鹿高い(小さなアダプタが2千円近くもする!)といった問題以外に、
microUSB ケーブル + Lightning変換アダプタのセットだと
出先でmicroUSB 充電する時に変換アダプタの保管場所に困る
出先でmicroUSB 充電する時に変換アダプタの保管場所に困る
という問題があります。microUSB 充電する時は microUSB-Lightning 変換アダプタを外さなければなりませんが、この小さな変換アダプタですから紛失に気を使います。(どこで充電したくなるか判りませんしね)
そんな悩みを解決するのが、コレ「cheero 2in1 USB Cable with micro USB and Lightning connector Charge & Sync (60cm)」↓
先月、発売と同時に購入して愛用しています。初期ロットが速攻で完売して一ヶ月以上販売休止になっていましたが、販売再開になったようなので(しかも記事執筆現在、半額の発売記念価格のまま再販中!)、この機に紹介しておきたいと思います。
この「cheero 2in1 USB Cable with micro USB and Lightning connector Charge & Sync)」(以下、cheero 2in1 ケーブル)の特長というか売りは、
この写真をパッと見で判るとおり、
という点。USB-microUSB ケーブル + microUSB-Lightning変換アダプタのセットを使ったことがある人なら、「あ、これは良いね」と判ってもらえると思います。
前述のように、USB-microUSB ケーブル + microUSB-Lightning変換アダプタの組み合わせで Lightning 充電も、microUSB 充電も両対応させようと思った時に困っていた
というのは、ものすごく便利です。紛失の心配がありませんから、安心です。
サッと変換アダプタを外して microUSB で充電できる。変換アダプタをどこかにしまっておく、なくさないように気をつける、そんな気を使う必要がありません。これこそ、理想(に最も近い)2-in-1 充電ケーブルです。
Amazon では Anker と並ぶモバイルバッテリー、充電アクセサリーの有名ブランドですから品質的にも比較的安心です。私も多くの cheero 製品を使ってますが、特にトラブルはありません(Anker 製品はここ1年買ったものが連続で初期不良、故障してるけど)
もちろん、Apple の MFi 認証取得済み公認アクセサリーですから、激安中華製品みたいに OS のアップデートで挙動不審になるようなこともありません。
ただ、100%完璧という製品でもありません。気になるのは2点。
一つ目は、
というサードパーティ製 Lightning ケーブル製品では、ありがちなこと。
(左:Apple 純正ケーブル、右:本製品)
上記写真を見てもらっても判るように、Apple 純正の Lightning ケーブルはコネクタ部分の幅が最小限です。(Apple 純正の microUSB - Lightning 変換アダプターも同様)
それに比べて本製品 cheero 2in1 ケーブルの Lightning コネクタ部分の幅は一回り大きくなっています。それによって、
こういったケースのように、Lightning コネクタ部分のケースの空きが純正ケーブル向けにギリギリで作られていると、本製品などサードパーティ製の Lightning ケーブル、変換アダプタでは差し込めないことがあります。
(ちなみに上記写真のケースは、本当にギリギリで本製品が差し込めて充電可能です。これより少し空きの小さいケースは全滅でした)
もう一つは、これまたサードパーティ製 Lightning ケーブルでありがちなことですが、
ということ。
ほとんどのモバイルバッテリー、AC USB 給電器との組み合わせで使えても、たまに使えない、何故か全く充電されないモバイルバッテリーがあったりしますし、本製品でも1つ全く充電できないのがありました。
それが、何故か同じ cheero 製の 6,000mAh なモバイルバッテリーだったりしたので、これまた本当に不思議な話です……(Anker や Panasonic のモバイルバッテリーや AC-USB 充電器は使えているのですけどね)
充電アクセサリーのサードパーティ製品を使う場合、ケースもモバイルバッテリーも実際に試してみないと判らないというリスクが必ずあるのですが、Lightning 絡みの製品にはそれが多発するので、その点だけは自己責任で買うしかありません。
そういった若干の不安点がないとは言えませんが、
なので、microUSB/Lightning 両方の充電機器がある人には大いに薦めたいところです。特に発売記念価格の千円以下なら断然のオススメ。
たとえ、モバイルバッテリーとの相性が悪かったら、モバイルバッテリーを買い替えても使いたいくらい気に入ってます :-D
(Power Plus 3は大容量の割にはやや軽め、安心の国産セルで気に入ってます)
この写真をパッと見で判るとおり、
microUSB-Lightning 変換アダプタがケーブル本体と紐付いている
という点。USB-microUSB ケーブル + microUSB-Lightning変換アダプタのセットを使ったことがある人なら、「あ、これは良いね」と判ってもらえると思います。
前述のように、USB-microUSB ケーブル + microUSB-Lightning変換アダプタの組み合わせで Lightning 充電も、microUSB 充電も両対応させようと思った時に困っていた
microUSB 充電の時に、外した変換アダプタを放置しておける
というのは、ものすごく便利です。紛失の心配がありませんから、安心です。
サッと変換アダプタを外して microUSB で充電できる。変換アダプタをどこかにしまっておく、なくさないように気をつける、そんな気を使う必要がありません。これこそ、理想(に最も近い)2-in-1 充電ケーブルです。
Amazon では Anker と並ぶモバイルバッテリー、充電アクセサリーの有名ブランドですから品質的にも比較的安心です。私も多くの cheero 製品を使ってますが、特にトラブルはありません(Anker 製品はここ1年買ったものが連続で初期不良、故障してるけど)
もちろん、Apple の MFi 認証取得済み公認アクセサリーですから、激安中華製品みたいに OS のアップデートで挙動不審になるようなこともありません。
ただ、100%完璧という製品でもありません。気になるのは2点。
一つ目は、
Lightning コネクタ部分が Apple 純正品より太め
というサードパーティ製 Lightning ケーブル製品では、ありがちなこと。
(左:Apple 純正ケーブル、右:本製品)
上記写真を見てもらっても判るように、Apple 純正の Lightning ケーブルはコネクタ部分の幅が最小限です。(Apple 純正の microUSB - Lightning 変換アダプターも同様)
それに比べて本製品 cheero 2in1 ケーブルの Lightning コネクタ部分の幅は一回り大きくなっています。それによって、
こういったケースのように、Lightning コネクタ部分のケースの空きが純正ケーブル向けにギリギリで作られていると、本製品などサードパーティ製の Lightning ケーブル、変換アダプタでは差し込めないことがあります。
(ちなみに上記写真のケースは、本当にギリギリで本製品が差し込めて充電可能です。これより少し空きの小さいケースは全滅でした)
もう一つは、これまたサードパーティ製 Lightning ケーブルでありがちなことですが、
モバイルバッテリーとの相性で充電できない場合がある
ということ。
ほとんどのモバイルバッテリー、AC USB 給電器との組み合わせで使えても、たまに使えない、何故か全く充電されないモバイルバッテリーがあったりしますし、本製品でも1つ全く充電できないのがありました。
それが、何故か同じ cheero 製の 6,000mAh なモバイルバッテリーだったりしたので、これまた本当に不思議な話です……(Anker や Panasonic のモバイルバッテリーや AC-USB 充電器は使えているのですけどね)
充電アクセサリーのサードパーティ製品を使う場合、ケースもモバイルバッテリーも実際に試してみないと判らないというリスクが必ずあるのですが、Lightning 絡みの製品にはそれが多発するので、その点だけは自己責任で買うしかありません。
そういった若干の不安点がないとは言えませんが、
安心できる真の 2-in-1 な microUSB/Lightning 両用ケーブル
なので、microUSB/Lightning 両方の充電機器がある人には大いに薦めたいところです。特に発売記念価格の千円以下なら断然のオススメ。
たとえ、モバイルバッテリーとの相性が悪かったら、モバイルバッテリーを買い替えても使いたいくらい気に入ってます :-D
(Power Plus 3は大容量の割にはやや軽め、安心の国産セルで気に入ってます)
コメント