タブレットとしては重いわ分厚いわ、致命的にアプリもないし、かといってノートパソコンとしては非力で、内蔵 LTE は MVNO の SIM を使うと頻繁に繋がらなくなるし、画面の自動回転は急に効かなくなるわ……と、鬼っ子な Surface 3 でありますが、今日も元気に使っています X-)

Surface 3 については購入以降色々とネガティブなことを中心に書いてきましたが、

日々使ってるからこそ不満も出る


わけで、レビュー目的で片手間ちょい使いでは不満がなくてもガシガシ使えば色々出てくるのは、中途半端なデバイスですから仕方ないですね。(ガシガシ使うデバイスじゃないという意見もあるけど…この値段でそれはない気が)

そして、これまた購入当初から言っている不満として、

液晶の質は悪くないが、反射と指紋がちと目立つ


のも Surface 3 の特徴。常用してきた/しているタブレット、iPad Air 2 や前モデル iPad Air と比べると、かなり気になります。

3〜4万くらいで買える廉価な Windows タブレットなら「仕方ないなぁ」で済ませるところですが、10万もするモバイルデバイスなら iPad Air 並みのコーティングにして欲しかった、コストかけて欲しかった、という感じです。

個人的に保護フィルムは液晶そのものより傷や汚れが付きやすく、すぐに画面が汚くなってきてむしろストレスなので、他のデバイスには(カメラの背面液晶も含めて)一切貼ってないのですが、やむを得ません。pure Windows でもあるゆえに細かい字が多い分、反射が多いのは辛いです。

ということで、液晶保護フィルムについては好みもありますし、メーカーや製品タイプによって随分と仕様が異なりますが、私が購入した製品について簡単に感想を書いておきたいと思います。

Surface の場合は保護フィルムを付けた時の Surface Pen の使い勝手というのもありますので、それについても簡単に。



私が保護フィルムに要求したのは
  • 反射軽減
  • 指紋跡の軽減
  • 画面の色味が大きく変化しないこと

の3点。

反射は軽減したいが画面の色味が大きく変わるのは嫌、となると、反射防止効果の大きいアンチグレアタイプではない、グレア系の保護フィルムになります。

Surface 3 購入前は撮影画像の取捨選択、編集もするつもりでしたが、Surface 3 の非力さでは「写真の取捨選択は iPad Air 2 でやった方がマシ」という結論になったので画面の色味に細かくこだわるつもりはありませんが、あまり変化するのは好きではありません。(普段フィルムを貼らない人なので)

また、Surface Pen の滑りに関しては Surface Pro 3 用の保護フィルムでも随分アレコレ言われたようですが、

「Surface Pen は買ってはみたものの大して使ってない」
「別途持ち歩くなら Surface Pen よりマウスの方が遙かに便利」

なので、Surface Pen のことはあまり考慮せず決めました。

そして、購入したのは↓の製品。Surface 3 の液晶の反射の多さ、指紋の付きやすさが嫌で購入したので、低反射・指紋防止を謳っているものの、アンチグレア(ノングレア)タイプではない製品です。


Digio2 Surface 3 用 液晶保護フィルム 低反射 指紋防止 気泡レス加工 TBF-SF3FLGS


購入理由は同種製品の中ではリーズナブルな価格だったことと、色味や解像感の変わらないグレアタイプで低反射・指紋防止を謳っていること。

同じメーカーの百円違いの製品で、


Digio2 Surface 3 用 液晶保護フィルム 高精細 反射防止 気泡レス加工 TBF-SF3FLH


という製品もあって、こちらも製品表面の対応内容をみると指紋防止も入っていたようですし、高精細と書かれている分良さげでしたが、透過率は購入した製品の方が高いこともあって、先の製品にしてみました。

Surface3ScreenFilm01
(低反射タイプというだけあって弱い反射は比較的カットしてくれる)


ちなみに、液晶保護フィルムの貼り付けはヨドバシカメラのフィルム貼り付けサービスを利用しました。タブレットの場合は貼り付け費用が1,020円とスマートフォンの3倍くらいで高いのですが、

修理以外に使い道のないヨドバシ・アフターサービスポイントが
フィルム貼り付けサービス費用に充当できる


ので、それを充てることで自分が風呂場で四苦八苦して貼らずとも綺麗に貼ってもらえました。不器用なのでフィルム貼るのは苦手なんですよね(^_^;)

(ヨドバシ・アフターサービスポイントは以前、商品購入時に通常のポイントとは別に付加された修理時支払い専用のポイントですが、数年前に廃止され、今は修理時に利用することのみ可能です。ただし、それも再来年3月末までとなっています)

Surface3ScreenFilm07


さて、毎度前置きが長くなりましたが、この「Digio2 Surface 3 用 液晶保護フィルム 低反射 指紋防止 気泡レス加工 TBF-SF3FLGS」を実際に使ってみた感想は…

  • フィルムを貼る前より反射は明らかに軽減されて、光源とかではない弱い反射は概ね目立たなくなって、貼る前よりは確実に反射のストレスは軽減された。

  • ただし、反射防止高価の大きなアンチグレアタイプと違って、店内ライトの灯りといった強い反射光、外光下で使っていて空の映り込みが軽減されるようなことはなく、あくまで“低反射”タイプと称するに相応しい弱い反射が軽減される程度である。
    Surface3ScreenFilm02

  • 反面、マット処理された反射軽減タイプの保護フィルムと違って、画面の色味、明るさの変化も目立つことなく、フィルムを貼っても画面の印象が変わることなく違和感が殆どないのは好印象。

  • 画面の滑りがフィルム無しより良くなって、タッチ操作はフィルム無しより明らかにやりやすくなった

  • (過去の Surface 用液晶フィルムで見かけたような)Surface Pen を使う時にフィルムの滑りが悪くて書きづらくなった感触はない。むしろ滑りが良くなった分、フィルム無しより若干滑りすぎるというか、筆圧が掛けにくくなった感はある。あくまで手書きメモ程度で少し使った程度の感想だが。

  • 反射軽減とともにもう一つの目的だった、指紋防止効果はあまりない印象。フィルムを貼ることでテカりが無くなった分だけ若干目立たないし、指紋べったりではないけれど、皮脂が付いて黒バックでは目立つのは変わらず。でも、貼らないよりはマシ。(という程度)
    Surface3ScreenFilm06

  • 【追記】指紋防止についてはあまり効果がないだけでなく、付いた皮脂の拭き取りがフィルム貼る前より大変になっている感じ。フィルム無しの液晶面そのままなら、クリーニングクロスやメガネ拭きでなく綺麗なハンカチでも取れていたが、本フィルムを貼るとクロスやメガネ拭きでしっかり拭いてやらないと取れない。(フィルム無しと五十歩百歩と言えなくもないけど)

  • もちろん、専用品なのでインナーカメラや照度センサーの部分は穴が開いているし、目立たない場所にあるステレオスピーカー部分もしっかり空いていて、サイズのジャストフィット具合も含めたそのあたりは満足。

  • 【追記】液晶面の保護効果については別に期待していないが、Surface Pen を Type Cover に挿して持ち歩く時に、ペンのクリップ部分が液晶面を傷つけるかも知れない懸念はなくなった(減った)。まぁ、Surface Pen 自体あまり使わないし、持ち歩かない(忘れる)けど。
    Surface3_17


といったところでしょうか。

反射軽減についてはアンチグレアタイプほど劇的な反射防止効果はないですが、“低反射”という名に相応しい軽減効果はあり、

外光下、強い光源の近くでなければ、まずまず快適に


なったので、概ね満足です。

何よりも、それでいて

画面の見え味に大きな変化がないのが気に入った


ところはあります。アンチグレアタイプだと、どうしても画面への印象が変わるので、自分にとってはコレで良かったと思いますが、反射防止を優先したい人には本製品ではなくアンチグレアタイプの製品を選ぶべきでしょう。

Surface3ScreenFilm05
(白バックな画面ならライトなどの光源以外は気にならない)

Surface3ScreenFilm04
(黒バック/スリープ時は見る角度によって指紋は気になるが、貼らないよりはマシ)


また、期待していなかった効果として

滑りが良いので Surface 3 のタッチレスポンスの悪さが多少マシに


なったのは良かったですね。

Surface Pen を多用する人にとっては若干滑りすぎると思う人もいるかもしれませんが、タッチメインの人間としてはフィルム無しの時より確実にタッチ操作がしやすくなって嬉しい効果です。これだけでも貼った甲斐があるというものです。

Surface3ScreenFilm08


もちろん、世の中にはもっと良いフィルムがあるかもしれませんし、そもそも液晶保護フィルムの善し悪しは個々人の好みにも大きく左右されるので、この記事はあくまで私の感想に過ぎません。

が、

Surface 3 の液晶はフィルム貼って改善した方がええよなぁ


と思いますね。

ま、純正オプションの馬鹿高いガラスフィルムを貼ることもないと思いますし、基本的には Apple(というか故Jobs)のように「保護フィルムなんてダサいの貼るなよ」という感じで、そのままで心地よく使えるよう液晶画面を作り込むべきだと思いますけど。