ちょっと前から小耳に挟んでいたこともあって個人的に驚きはないのですが、リコーから新しい GR、「GR II」が今朝発表になりました。

GR2_Release1

大型イメージセンサー搭載のハイエンドコンパクトデジタルカメラ「GR II」新発売|RICOH IMAGING

ぶっちゃけ、現行 GR から 2年経っても大きな変化のないマイナーチェンジであり、現行 GR からの変更点と言えば

  • Wi-Fi、NFC が付いた(対応アプリも提供)

  • バッファメモリ増加で、最大連続撮影枚数が4→10コマになった

  • 画像処理エンジンは GR ENGINE V のままだが、高感度画像処理が向上した

  • AWB が一新されて改善された

  • エフェクトモードに明瞭コントロール、光沢コントロール、鮮やか、人物、雅、HDR調が追加された


というくらいで、センサーやレンズはそのまま、ボタン/ダイアル周りもそのまま、ボディ形状も Wi-Fi 対応で若干てっぺんに盛り上がりができたくらいで殆ど変わり無しです。

GR2_Release3


現行 GR も含めて何台かの GR シリーズを購入してきたユーザーとしては、

買い換え衝動が起きないマイナーチェンジで嬉しいような
ここまで何も変わらないとどこか哀しいような


そんな複雑な感じでもあります。



もっとも、2年前の GR Digital IV → GR だけがデジタル GR で唯一ビッグアップデートで、GR Digital シリーズも初代から4代目まで比較的小さなアップデートを繰り返してきましたので、そういう意味では「GR 的正常更新」なのかもしれません。

個人的に現行 GR の欠点と感じるのは、2013年の APS-C センサー搭載機としては高感度画質がイマイチ、暗所の AF がダメダメ、Wi-Fi くらいは欲しいなあ、くらいで、そう大きな不満がないのも事実。

そして、Wi-Fi搭載、高感度画質改善となれば、現行 GR の欠点を潰してきた正常進化モデルとしては悪くないのかも知れません。

といっても、センサーもレンズもそのままだけでなく、画像処理エンジンが変わってないので(さすがにこれは変わると思ってた)、画質改善がどこまでなのかは判りませんが……

GR2_Release2


ここまでマイナーチェンジで無理にモデルチェンジすることもないように思うのですが、実売価格を戻すためにも必要なのでしょうかね。流しのお客さんに勧める場合は、発売日が古いと印象が悪いということもあるでしょう。

ただ、この先 GR をどこまで続けていけるのでしょうか。もはや「リコー」GR を作っていける状況にはないことを複数ソースで聞いているのですが、2年後には「ペンタックス」GR として目を見張る何かが出てくるのでしょうか……?

GR2_Release4


いずれにせよ、個人的には余裕のスルーですし、たぶん APS-C ハイエンドコンパクト的なものは現行 GR を壊れるまで使い続けるんじゃないかなあ、という気はします。

間もなく発表?の PowerShot G3 X も気になりますけど、“コンパクト”デジカメではないですからね。コンパクトデジカメと言うからには GR くらいが限界です。

そしてまあ、ぶっちゃけ思うのは

GR 買うなら10万近い新型より、グッと安くなった現行がオススメ!


ですね。新モデル発表で、こう言い切れる機種も珍しいのですけど(笑)

GR II / デジタルカメラ / 製品 | RICOH IMAGING