今日は姫路城大天守保存修理完成記念式典で、ブルーインパルスが久しぶりに関西エリアにお目見え。航空祭の時のような本格的なアクロバットはなく、時間にして10分、演目も5つだけですが、天下の名城との絡みということで、姫路に来ています。

昨日の予行は見込みが外れて立ち位置失敗だったり、サブ機の初代 EOS 7D がフリーズしまくりで撮りたいモノが撮りきれなかったり、かなり凹む状況でしたが、今日は昨日の反省を活かせたのかどうかは、これを書いている時点ではまだ判りません。(予約投稿なので ^^;)

The Rehearsal of Blue Impulse's flight at Himeji Castle (11) drawing "Sakura"


さて、そんな今日ですが、キヤノンの三代目ミラーレス機、EOS M3 の発売日でもあります。

M3 発表直後に予約したものの、ショールームでβ機を試してから買うべきかどうか悩んでいた私ですが、結局

EOSM3_Cancel20150322
キャンセルしました


今日の姫路ブルーインパルスの帰りに梅淀に寄って買っている、という可能性が 1% くらい無いわけではないですが、これを書いている段階では、割と熟慮の末、三度キヤノンのミラーレス機はパスすることにしました。

そんな理由をチラ裏的にダラダラと。



今回の EOS M3 は結構買う気モードだったのですが、やっぱり決定打は、先日の記事に書いたとおり、先日のキヤノン大阪イベントで最終ファームウェアの実機を試させていただいて、やっぱり少しでも照度が落ちると AF がトロすぎることと、合焦動作時に画面が一瞬かなり明るくなることがあるのが嫌だったためです。

CANON GRAND PRESENTATION 2015 in OSAKA(初日)に行ってきた 〜そして EOS M3……

もちろんカメラにおいて AF は一部要素でありますし、ミラーレス機を再び買おうと思う理由の一つは MF のしやすさにあるわけですが、私自身が敢えて EOS M3 でミラーレス機に復帰する理由を考えた時、その理由を満たすだけの AF には力不足かなあ、と感じたわけです。

そういう意味では EOS M3 の絶対的な評価云々で買わなかったわけではなく、「自分が求めているモノには達していなかったため」という、ごく個人的な理由です。

ですから、EOS M3 がどうだ、ダメだ、というつもりはないですし、過去記事でも書いたように、AF 周り以外は概ね満足できそうというのはありました。

ただ、自分が EOS M3 を買おうと思った理由から考えると……

EFレンズの使える一眼のサブ機として EOS M3 を買いたい

EFレンズを付ける/一眼のサブ機として使うなら
それなりに求めるものがあるし、ストレスのない AF も必要

EOS M3 の AF は日中屋外ならストレスなくても、それ以外はイラッとしそう

ミラーレス機でストレス溜めてすぐに買い替えるのも疲れた

ミラーレス機は新機種展開も早いし、今回は見送るか…


という結論でした。キヤノンは革新とか本気とか言ってますが、まだまだミラーレス機に対する本気度がもう一歩足りない気がします。EVF 内蔵機で判断しましょうか……

前の記事にも書きましたが、

「やっぱりキヤノンのカメラと言うからにはミラーレス機だって AF に期待するし、AF が他社に大負けしているキヤノン機はちょっと……」

という思いは起きてしまいます。

特に私の場合、「EFレンズが使えるミラーレス機」というよりは「EFレンズを使うためのミラーレス機」として買うわけですから、一眼レフ機と同じとは言わないまでも、他社機に AF が未だ周回遅れ気味なのはストレス溜めそう、と思った次第です。

The Rehearsal of Blue Impulse's flight at Himeji Castle (7) "Delta 360 turn"


正直言って、気軽な持ち歩き用としてミラーレス機が欲しくなることは頻繁にあるのですが、DMC-G1 から過去6年、ミラーレス機に投資してきて結局全部手放したのが昨秋ですから、

全部手放して半年なのに、半端な気持ちでミラーレス機を買うのは自重すべきだろうなあ


というのは、さすがに私も感じるところがあります。我慢してミラーレス機を使うのを止めたばかりなのですから。

値段も諸々も違うとは言え、ミラーレス機は直近で X-T1、X-E2 を使っていたわけで、どうしてもそれと比較してしまいます。富士フイルム Xマウントは色々とミラーレス機を取っ替え引っ替え使ってきた自分が初めて(一部の耐えられない点を除いて)満足した機種、マウントでもありました。

ですから

「X-T1 や X-E2 を手放したのに、また買うほどの価値があるミラーレス機なのか?」

というのは、どうしても出てきてしまいます。手放した今でも X-T1、X-E2、そして Xマウントレンズは、私にとってミラーレス機の判断基準になっています。

AF については、半年前まで使っていた X-T1、X-E2 を始めとする富士フイルム機の AF にも散々文句を言ってきましたが、それらとは語る基準が違います。

X-E1 はともかく、X-T1、X-E2 の AF は AF-S (One Shot AF) なら非常に優秀で、特に X-T1 はミラーレス機だけでなく一眼レフと比べても不満のない AF-S でした。ただ、“一眼レフの代わり” となると AF-C (AI Servo) がウンコすぎて、結局一眼の代用には成り得なく手放すことにしたのですが、EOS M3 にそこまでは求めてません。

私が EOS M3 に求めてるのは一眼レフのサブ機であり、動体捕捉能力はあくまで EOS 一眼レフを使う前提です。同じレンズを使える小型スナップ機的なものです。EF-M レンズを色々買い揃えるつもりはありませんでした。

ただ、それでも今回の「明るいところ以外では未だ遅いまま」の AF は、色々な条件下で使うスナップ用サブ機だと思えばこそ、私にはちょっと物足りませんでした。

クラスの違う X-T1 はともかく、せめて X-E2 レベルの撮影性能は欲しいと思います。富士フイルムだって、自社開発ボディでミラーレス機に参入してまだ3年ですからね。その間の富士フイルム機の進化を思うと、キヤノンのミラーレス機の進化の歩みは遅々と感じられてなりません。

Itami Airport 2015.3.20 (9) sunset view from the airport


現状、リコーペンタックスとシグマ以外の主要カメラメーカーがミラーレス機を発売していて、既に数多くのミラーレス機があるなか、それぞれ、それなりに特色を出していると感じています。

  • システムのコンパクトさと専用レンズの豊富さは圧倒的なマイクロフォーサーズ

  • 現在唯一のフルサイズ・ミラーレス機を持ち、APS-C 機は動体に対しての AF を頑張る αミラーレス

  • 唯一の1インチセンサーで望遠に強く、そしてミラーレスで現状唯一、動体相手の撮影が可能な AF を持つニコン1

  • 絵作りとレンズ性能で画質最優先主義を貫き、自社のみで豊富なレンズ群を揃えてきた富士フイルム Xシリーズ


それに比して EOS M シリーズの特長は、なんなのか?と。
EFマウントユーザーには EFレンズが使えるメリットはあるけど、それ以外は?と。

サイズ・重量も、画質も、機能も、良く言えば、普通。悪く言えば、凡庸。

私自身、「EFレンズが真っ当に使えそうだから EOS M3 を買おうか?」と思ったわけで、

EFレンズの資産がなければ EOS M シリーズを薦める理由に乏しい


し、実際周りから相談されても薦めたことはありません。
  • 2年やってきて EOS M 用レンズは4本しかない
  • 絵作りや AWB、操作性は良いと思うが、別に他社現行機が特に悪いとも思わない
    (富士フイルム機の操作性は正直どうかと思う点はあるけど好みでもある)

  • 個人的には未だ EVF 内蔵機がない

というのがあるわけで、私だって EFレンズが使えなきゃ EOS M シリーズを買おうかと思わないですから、人に相談されてもそう言います。キヤノンのカメラは EOS、PowerShot とも気に入ってますし、好みですが、それとこれとは別です :-)

DMC-G1 から6年ミラーレス機を色々使ってきて、ミラーレス機で動きモノの被写体がビシバシ撮れるようになるような夢はもう捨てましたし、一眼レフメインで使っている限りは、別に一眼レフを食うようなミラーレス機を求めてもいません。

どんなシーンでもストレスない AF (AF-S) が使えて、軽快にスナップ的な撮影ができ、それで EVF を内蔵している EOS M が欲しいだけなんですが……。ぶっちゃけ、キヤノン版 α6000、キヤノン版 X-E2、キヤノン版 E-M10、キヤノン版 DMC-GF7 で良いのですけどねぇ(笑)

というわけで、まったくもってチラシの裏に EOS M3 を買わなかった/買えなかった理由をダラダラ書くだけになりましたが、EOS M3 を買わなかった代わりに、別の何かは考えています。候補は3つほどなのですが……

というか昨日、初代 7D がフリーズしまくったので、昨日電車移動だったら帰りにヨドバシ梅田で何か買ってたかもしれません。EOS M3 止めたから 70D でも、と思わなくはないです。

とにかく、EOS 7D Mark II のシャッター回数がヤバい勢いで増えているので、サブ機は何とかしないといけませんからね。初代 7D を2度目のオーバーホールに出すと、新しいカメラの方がええわ、となりそうですからね……どうしましょうか……