今までドコモ MVNO の廉価データー通信サービス(IIJmio、OCNモバイル、日本通信など)が提供する SIM を SIMロックフリー iPhone 5s/5c に挿した場合、通常のデーター通信は問題なくできるものの、テザリングは不可でした。
反面、SIM ロックフリー iPad Air / iPad mini においては、それらドコモ MVNO の SIM を挿しても問題なくテザリングができていました。
しかしながら来月、ドコモから iPad Air / iPad mini が発売されるということで、次のキャリア・アップデートでは iPad Air / iPad mini でのドコモ MVNO の SIM によるテザリングが塞がれる可能性が指摘されていましたが、
なる報告が相次いでいます。
たぶん次のキャリア・アップデートではこんなことになるだろうと思っていたので、アップデート通知が来た時にスルーしましたが、
ドコモも次の iPad から売れば良かったのに……。ってか、iPhone 5c/5s にしろ、iPad Air/mini にしろ、この仕様はどうにかしろよ。と言って変わる Apple でもないけど(´・ω・`)
反面、SIM ロックフリー iPad Air / iPad mini においては、それらドコモ MVNO の SIM を挿しても問題なくテザリングができていました。
しかしながら来月、ドコモから iPad Air / iPad mini が発売されるということで、次のキャリア・アップデートでは iPad Air / iPad mini でのドコモ MVNO の SIM によるテザリングが塞がれる可能性が指摘されていましたが、
本日 SIMロックフリー iPad Air / iPad mini 向けに提供された
キャリアアップデートを適用するとドコモ MVNO 回線でテザリングが不可に
キャリアアップデートを適用するとドコモ MVNO 回線でテザリングが不可に
なる報告が相次いでいます。
本日から配布されているiPad AirおよびiPad mini retinaのキャリアプロファイルのアップデートを適用後(ドコモ16.2)、インターネット共有(テザリング)が利用不可になったとの声をいただいており、また担当者の手元のiPad Airでも事象を確認しています(続く)
— IIJmio (@iijmio) 2014, 5月 31
詳しくは今後確認しますが、テザリング機能が必要な方は、キャリアプロファイルのアップデートを行わないようご注意ください。また適用してしまった方は、バックアップからの復元によりキャリアプロファイルを戻すことが可能です(キャリアプロファイルはバックアップされません)。お試し下さい。
— IIJmio (@iijmio) 2014, 5月 31
やられた。iPad Airにキャリアアップデートがかかったんでインストールしたら、テザリング封じられたぜ! キャリアはiijmioなので。
— 日下部匡俊/剣の聖刻発売中 (@kusakahe) 2014, 5月 30
何か、キャリアアップデート来たとおもったら、遂に、SIMフリーiPad mini Ratina Displayまで、テザリング塞がれたっ?! http://t.co/9hczTYid1F
— ひらちゃん (@hilachan) 2014, 5月 31
たぶん次のキャリア・アップデートではこんなことになるだろうと思っていたので、アップデート通知が来た時にスルーしましたが、
SIMロックフリー iPad Air / iPad mini ユーザーの皆様におかれては
十分お気をつけ下さい
十分お気をつけ下さい
ドコモも次の iPad から売れば良かったのに……。ってか、iPhone 5c/5s にしろ、iPad Air/mini にしろ、この仕様はどうにかしろよ。と言って変わる Apple でもないけど(´・ω・`)
コメント