釣った魚には餌をやらない、OS のアップデートはやらない au KDDI ですから、久しぶりのアップデートもまたバグフィックスのみです。
更新内容は、以下の不具合の修正。
詳細は以下のページにて。
■ INFOBAR A02 アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au
■ HTC J butterfly HTL21 アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au
ソフトウェア・アップデートはスマートフォン本体の設定→バージョン情報から行います。

設定→バージョン情報で「ソフトウェア アップデート」をタップ

画面下の「今すぐチェック」をタップ

注意書きを読みつつ「ダウンロード」をタップ
(サイズは比較的小さいので 3G/LTE でも問題ないかと)

ダウンロードは規制がかかってなければ LTE で十数秒
ダウンロードが終わって出てきたダイアログで「今すぐインストール」

この画面でバーが伸びていくが、それが終わった後も何度か再起動しつつ
この画面が点いたり消えたり、概ね5分程度かかる

アップデート完了後に端末のロック解除を行うとこの画面が出てきた終わり
ま、私の INFOBAR A02 は docomo 回線の電波状況が悪い時以外は、おサイフケータイ&テザリング専用端末と化していますので、どうでもいいんですが、一応やっておきました。
というか、小さな画面の端末に変えたいんですが(中古端末を買って SIM を差し替えたい)、au の LTE端末って、馬鹿の一つ覚えみたいな大画面志向で意外とバリエーションが少ないんですよねぇ……
(一時期使ってたコレが 4.3インチでした。分厚いけどサブに使うには何とか…)
更新内容は、以下の不具合の修正。
- INFOBAR A02
- Bluetoothのペアリングができない場合がある
- HTC J butterfly
- 特定のWebサイトを表示しようとすると、ブラウザが強制終了する場合がある
詳細は以下のページにて。
■ INFOBAR A02 アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au
■ HTC J butterfly HTL21 アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au
ソフトウェア・アップデートはスマートフォン本体の設定→バージョン情報から行います。

設定→バージョン情報で「ソフトウェア アップデート」をタップ

画面下の「今すぐチェック」をタップ

注意書きを読みつつ「ダウンロード」をタップ
(サイズは比較的小さいので 3G/LTE でも問題ないかと)

ダウンロードは規制がかかってなければ LTE で十数秒
ダウンロードが終わって出てきたダイアログで「今すぐインストール」

この画面でバーが伸びていくが、それが終わった後も何度か再起動しつつ
この画面が点いたり消えたり、概ね5分程度かかる

アップデート完了後に端末のロック解除を行うとこの画面が出てきた終わり
ま、私の INFOBAR A02 は docomo 回線の電波状況が悪い時以外は、おサイフケータイ&テザリング専用端末と化していますので、どうでもいいんですが、一応やっておきました。
というか、小さな画面の端末に変えたいんですが(中古端末を買って SIM を差し替えたい)、au の LTE端末って、馬鹿の一つ覚えみたいな大画面志向で意外とバリエーションが少ないんですよねぇ……
(一時期使ってたコレが 4.3インチでした。分厚いけどサブに使うには何とか…)
コメント