X-E1 と同時発売の標準ズームレンズ XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS。キットレンズにしては明るく、描写も(キットのズームレンズとしては)満足しているのですが、フロントレンズキャップがどうにも外れやすい、という不満がありました。
そのため X-E1 を購入してすぐに、サードパーティ製のフロントキャップを購入して交換しまして、そのことは以前の記事で触れました。
■ X-E1 購入に伴って買った/買わざるを得なかった諸々のモノ
交換するフロントキャップを選ぶ際には
という、どっちもどっちな状況で悩みましたが、結局安いこともあって後者にし、
これを選びました。紐自体は当然外してしまいますが、ヒモ穴が側面にあるとフードと干渉しかねないので、中央にあるやつを選びました。
まぁフードを外していると中央の紐穴がちょっとダサいですが、
普段はフードを付けているので構わないだろう、と思ってました。
んが、
わけです。一応、立つことは立つけど不安定になるわけで、中央に突起があるのですから当たり前の話です。
リアレンズ側を下に置けば良いだけとも言えますが、人間の心理としてつい、半径の大きなフロントレンズ側を下にして置きたくなるわけで、それで安定する方が少しでも安心であります。
ということで、フロントキャップの紐穴、突起部分を無くすことにしました。
そのため X-E1 を購入してすぐに、サードパーティ製のフロントキャップを購入して交換しまして、そのことは以前の記事で触れました。
■ X-E1 購入に伴って買った/買わざるを得なかった諸々のモノ
交換するフロントキャップを選ぶ際には
- 他社カメラメーカー製のフロントキャップには、メーカー名がデカデカと書かれている
(昔はキヤノンレンズのフロントキャップに他社製をメーカー名をテープで隠して使っていたけど…) - サードパーティ製フロントキャップはメーカー名は入ってないが、ボディと結ぶ紐&紐穴が付いていて、超ダサい
という、どっちもどっちな状況で悩みましたが、結局安いこともあって後者にし、
これを選びました。紐自体は当然外してしまいますが、ヒモ穴が側面にあるとフードと干渉しかねないので、中央にあるやつを選びました。
まぁフードを外していると中央の紐穴がちょっとダサいですが、
普段はフードを付けているので構わないだろう、と思ってました。
んが、
先端中央に突起があると、フード逆差しでフロント側を下にレンズを立てておけない
わけです。一応、立つことは立つけど不安定になるわけで、中央に突起があるのですから当たり前の話です。
リアレンズ側を下に置けば良いだけとも言えますが、人間の心理としてつい、半径の大きなフロントレンズ側を下にして置きたくなるわけで、それで安定する方が少しでも安心であります。
ということで、フロントキャップの紐穴、突起部分を無くすことにしました。
といっても、いちいち一記事にするほどのことでもなく、ペンチでプラスチックのヒモ穴部分をへし折るというか、もぎ取って、そのあとヤスリで削っていけば、あっさりいけます。
で、その結果、
(フード逆差し状態)
(フード付けた状態)
こんな感じでかなり平らになりました。若干ヤスリで削った跡は残っていますが、目立ちません。フードを付けていれば何の問題もなしです。
このフロントレンズキャップの表面が完全にまっ平らではないので、レンズを立てても完全にど安定という感じにはなりませんが、中央真ん中にヒモ穴の突起が付いているよりはマシです。
(左:富士フィルム純正キャップ、右:非純正キャップ突起削除後)
(左:富士フィルム純正キャップ、右:非純正キャップ突起削除後)
上記の写真を見てもらえれば解ると思いますが、サードパーティ製のフロントレンズキャップの方が若干薄くなるだけでなく、キャップを外す時のツマミ部分が本体から出てないので、鞄の中その他で何かに当たってキャップが勝手に取れてしまうことが少なくなります。
ま、正直言ってメチャクチャ良くなる、と言うほどのものではありませんが、
と思っていますし、個人的にはまずまずの費用対効果だと思ってます(数百円で得られる効果という点では悪くないかと)。
ちなみに別のレンズ用に購入した、ヒモ穴が横に付いているタイプもサクッとペンチで取ってヤスリで綺麗にしておきました。誰でも簡単にできるレベルです。
↓
中望遠レンズ相当の XF60mm F2.4 R も標準ズームレンズ XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS と同じ形状のフロントキャップですので、近いうちに交換しようと思っています。
ただ、XF60mm は径が小さいのとフードを付けてると奥まった場所にあるせいか、あまりキャップが外れることを体験していないので、特に急いで交換というほどでもありません。
標準レンズ相当の XF35mm F1.4 R も同じフロントキャップが付いていますが、付属の角型レンズフードを付けると通常モノとは別のフロントキャップを付けることになるので、普段フード付けっぱなしの私としては不要かな?と思っています。
何てことのない話でありましたが、先日書いた内容の後日談、追記の小ネタということで。
Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ (ブラック)
(ちゃんとしたカメラバッグなのに2千円弱!激安なので試しに買ってみよう…)
で、その結果、
(フード逆差し状態)
(フード付けた状態)
こんな感じでかなり平らになりました。若干ヤスリで削った跡は残っていますが、目立ちません。フードを付けていれば何の問題もなしです。
このフロントレンズキャップの表面が完全にまっ平らではないので、レンズを立てても完全にど安定という感じにはなりませんが、中央真ん中にヒモ穴の突起が付いているよりはマシです。
(左:富士フィルム純正キャップ、右:非純正キャップ突起削除後)
(左:富士フィルム純正キャップ、右:非純正キャップ突起削除後)
上記の写真を見てもらえれば解ると思いますが、サードパーティ製のフロントレンズキャップの方が若干薄くなるだけでなく、キャップを外す時のツマミ部分が本体から出てないので、鞄の中その他で何かに当たってキャップが勝手に取れてしまうことが少なくなります。
ま、正直言ってメチャクチャ良くなる、と言うほどのものではありませんが、
フロントレンズキャップが外れやすいなぁ…と思っている人なら
僅かであっても改善できるなら数百円くらい出せるんじゃないかなぁ
僅かであっても改善できるなら数百円くらい出せるんじゃないかなぁ
と思っていますし、個人的にはまずまずの費用対効果だと思ってます(数百円で得られる効果という点では悪くないかと)。
ちなみに別のレンズ用に購入した、ヒモ穴が横に付いているタイプもサクッとペンチで取ってヤスリで綺麗にしておきました。誰でも簡単にできるレベルです。
↓
中望遠レンズ相当の XF60mm F2.4 R も標準ズームレンズ XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS と同じ形状のフロントキャップですので、近いうちに交換しようと思っています。
ただ、XF60mm は径が小さいのとフードを付けてると奥まった場所にあるせいか、あまりキャップが外れることを体験していないので、特に急いで交換というほどでもありません。
標準レンズ相当の XF35mm F1.4 R も同じフロントキャップが付いていますが、付属の角型レンズフードを付けると通常モノとは別のフロントキャップを付けることになるので、普段フード付けっぱなしの私としては不要かな?と思っています。
何てことのない話でありましたが、先日書いた内容の後日談、追記の小ネタということで。
Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ (ブラック)
(ちゃんとしたカメラバッグなのに2千円弱!激安なので試しに買ってみよう…)
コメント