久しぶりのサークルKサンクスの、カルワザクラブ iTunes Card 割引が始まります。いやー、サークルKサンクスは半年ぶりですかね。

最近は各コンビニや au/ソフトバンクショップなどでも盛んに iTunesCard のキャンペーンを行なっていて、iTunes Card の割引キャンペーンも珍しくないのですが、どこも「デジタルコードプレゼント」という、後から追加のチャージ分が貰える形式。

あとからポイントだのコードだのより、やっぱりその場の現金割引だろ


という人は、先週末から始まっている量販店の割引か、このサークルKサンクスのカルワザクラブ割引に限ります。


今回のサークルKサンクスの iTunesカード割引のキャンペーン期間は、本日から今月末12月31日まで

ただし、従来のようにカルワザクラブ会員になれば誰でもサークルKサンクスへ行って割引が受けられる方式ではありません。

先日の記事で書いたように

カルワザクラブのメルマガ登録者に送られてくる割引クーポンが必要


になっています。つまり、事前にカルワザクラブに入会してメルマガ登録していないと割引クーポンが送られてきませんので、割引購入ができません。ご注意下さい。

詳しくは以下の記事で。

カルワザクラブのクーポン配布形態は変更されてるので、サークルKサンクスの割引狙いは要注意

【12/14 追記】キャンペーン開始後にも割引クーポンID を受け取れたり、割引クーポンを発行できたりする可能性があります。詳しくは後日の記事「サークルKサンクスの iTunesカード割引は、カルワザクラブ申し込み即日に割引クーポン取得可能」を参照下さい。


購入枚数制限は従来通り1人10枚までで、販売価格は以下のとおり。

3,000円カード→ 2,500円(16.7%引き)
5,000円カード→ 4,000円(20%引き)
10,000円カード→ 8,000円(20%引き)

1,500円カードの割引がなくなり、高額カードが2割引で追加


されました。

特にサークルKサンクスならではの 1,500円カードの現金割引がなくなってしまったのは残念です。Apple から割引カードの提供がなくなったせいと思いますが、学生向けには高額カードは難しいですから、今後は考えなおして欲しいと思いますね。

従来は

1,500円カード→ 1,200円(13.3%引き)
3,000円カード→ 2,500円(16.7%引き)

でしたから、高額カードを 20%引きで追加したのはそう悪いことではないのですが…

Karuwaza_iTunesDiscount20121210
(割引クーポン発行にはメルマガにある赤線部分のクーポンIDが必要になる)


ともあれ、今回からは事前にメルマガ登録している人限定になっていますから、メルマガ登録していない人は

ヨドバシカメラ、ソフマップ、ビックカメラの割引に行くか(そちらの方が割引率は高い)
他のデジタルコードプレゼント系のキャンペーンに行くか
友人知人のメルマガ登録者に買ってもらうか

ということになりますね。

なお、メルマガにあるクーポンID を使った店頭機械でのクーポン発行の手順は以下のページに説明があります。

クーポン | カルワザクラブ

ということで、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ソフマップが近くにない!交通費を考えると安くない!でも現金割引が良い!という人は、この機に買いだめがよろしいかもしれません。

サークルKサンクスもこのところ2〜3ヶ月おきにキャンペーンをやっていましたが、今回は半年開きましたからね。

【12/14 追記】以下の追記的な記事も合わせて参照下さい。
サークルKサンクスの iTunesカード割引は、カルワザクラブ申し込み即日に割引クーポン取得可能