買ったわけでもなく、単なる独り言記事です。チラ裏スーパー全開スルー推奨。




ミラーレス初号機の DMC-G1 以来、色々とミラーレス機や類するものを使ってきて、私自身にとっては「ミラーレス機にも内蔵ファインダーが必須」というのがあるので、興味をもっているのは NEX-6 です。



NEX-7 もファインダー内蔵ながらここまで小さなボティであることに惚れて買ったわけですし、NEX-7 の兄弟機である NEX-6 にはどうしても目が行ってしまいます。特に

像面位相差 AF 込みのハイブリッド AF 搭載


というのは気になるところで、「像面位相差 AF によって、使いものにならない AF-C がマトモになっているのか?」というのが、最大の興味どころ。

正直に言えば、AF-C での高速動体相手の合焦率が確保できるのであれば NEX-7 を売って NEX-6 を買っても良いかな、とは思わなくもないです。


のですが、実機を触ってみると、やっぱりイマイチなんですねぇ。位相差AF で AF-C 云々は実戦で使わないと分からないので、店頭やソニーストアで触ったくらいで、どうこうは言いませんが、相変わらず NEX の操作性は糞。実機を触ってみると閉口しますね。

とにかく

新機種を出すたびに操作性がコロコロ変わるし、特に改善でもない


というのは、どういうことなのでしょうかねぇ。あっちへ行ったり、こっちへ行ったり。Cybershot ハイエンド機との操作性の繋がりも少ないし。

AEロックボタンはあるのに AFロックには変更できないし(NEX-7 では AF/MF との切り替えだったのに)、兄弟機 NEX-5R はタッチパネルだけど NEX-6 はタッチパネルじゃないので、つい背面液晶はタッチしたくなる UI だったりしますしね。

NEX-6 だけで使えるクイックナビは良い機能で、今までなかったり NEX-5R にないのが不思議だけど、あれがタッチパネルで使えたら絶対便利だったはずだし、クイックナビを使うには背面画面表示を「ファインダー撮影用」に切り替えないと使えないというのが意味わからない。

Fn ボタン本来の機能との整合性が取れないし、そのわりには背面ホイールの中央ボタンという最も目立つボタンが通常撮影画面で機能割り当てがないという超無駄があったりして、相変わらずだなぁ…と。

背面ホイールの中央ボタン(ソフトキーC)をクイックナビに割り当てれば、画面表示がどのモードでも使えるし、Fn ボタンも生きるはず。というか、NEX-5R でもクイックナビをタッチパネル込みで使わせればいいのに、と思うんですがねぇ。

NEX-7 を発売以降使ってきて思うのは

トライナビ・ダイアルを一番使いこなせてなかったのはソニー NEX 開発陣


というのは明らかで、過去に何度も書いたのでもう言及しませんが、ファームウェア・アップデートで改善もしないし、せっかくの良いハードなのにアイデア倒れでした。

だからこそ NEX-6 でまた旧い操作性に戻ってきたのでしょうけど。

ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rズームレンズキット ブラック NEX-5RL/B
ソニー α NEX-5Rズームレンズキット ブラック NEX-5RL/B

(NEX-5R にクイックナビがないのは謎だし、6 とは結構細々と違う部分はある)


もう NEX のユーザーインターフェースについては何を言っても仕方ない的に諦めてますが、それでも使い勝手が少しは良くなってる部分もなくもないし、

動画ボタンが簡単に誤操作しない位置になった


のも当然ながらあるわけで、他が良ければ「相変わらずの糞UI は我慢して使うか…」とは思えます。

EVF は NEX-7 と同じだし、ボディサイズも同じ、重さもほぼ一緒。画素数は 2,400→1,600万画素だけど、むしろその程度が良くて高感度画質に優れる方が個人的には有りがたいです。

なにせ、お世辞にも NEX-7 の画質は素晴らしい、とは言えないですからねぇ。画質に不満というほどではないですが、2012年に発売された十数万円するデジタルカメラとしては自慢できるほどのものではないでしょう。

(ロクに望遠レンズがない NEX ですから、画素数が多い分だけトリミング耐性が高い点だけは助かっていました)

結局のところ、買うか買わないかは

NEX-5R/6 の像面位相差 AF はホンマに AF-C で使いもんになるのか?
高速動体に対応できるんか?


という一点なわけです。店頭、ショールームでは判りませんから。

それで、発売後に出てくるであろう実写画像を見たり、ユーザーの経験から判断してみようと様子見を決め込んでいたんですが、なかなか出てきませんねぇ。

今月のカメラ雑誌もひと通り眺めてみたつもりですが、実戦的な動体撮影を作例として撮っていたのは、CAPA の伊達淳一氏による飛行機写真くらいでした。ただ、ちょっと引きの状態での連写だったので、それくらいは最新マイクロフォーサーズ機でもこなすんじゃないかなぁ、と思わなくもなかったり。

雑誌関係は他に、よくある電車が近づいてくるシーンの連写で云々というのだけは見ましたが、あれを本気で参考にしてる人ってどれだけいるんですかねぇ。まぁお約束のものとしては必要なのでしょうけど。

どの記事も「AF が速くなってる」とは書いてありますが、「いやいや AF-S で止まってる物を写して速いとか言われても、今まで NEX 自体がそんなに速くなかったし…」という感じなんですよねー。

ミラーレスで動体相手云々を言うことはニッチであることは自覚していますし、それ用に EOS システムもありますが、そこはミラーレス黎明期から自分自身がずっと拘ってきたものですからね。

ソニー 単焦点レンズ E 35mm F1.8 OSS SEL35F18
ソニー 単焦点レンズ E 35mm F1.8 OSS SEL35F18

(良さげなレンズですが、そこそこイイお値段しますよね…)


そんなこともあって、Flickr やら SmugMug やら GANREF やらを始めとして、ネットで NEX-6 で撮ったユーザー写真をまさぐっていた1週間なのですが、んんー期待したような写真やレビューはないですねぇ。

つーか、お膝元の αCafe ですら発売から1週間経っても

NEX-6_Alphacafe


これってどうかと…。ソニヲタの人は早々に買いまくってないんですかねぇ、みんな冬茄子待ちですか…?

誰か千里川で北風に煽られつつ頭上を通過するトリプルを撮ってくれよ〜


という感じなのですが、そこまでは言わなくてもなんか参考になるものがないと判断しかねるわけで。

「だったら、例によってお前が買って試せよ!」と言われるでしょうし、既に言われているのですが、

RXシリーズはともかく、もう NEX は迂闊に買えない


という思いなので。店頭・ショールームで実機を触った限りでは NEX-7 と比べて買い換えたい衝動も全く起こりませんでしたからねぇ。

(Wi-Fi 機能はあって損はないけど、なくても全く困らないし、カメラアプリというアイデアもどこまで続くんかねぇ…としか思わないので(やってみたけどアイデア倒れで放置はソニーのお家芸だし)、そのあたりには全くどうでもいいです)

まぁそれに

AF-C の合焦率はレンズも重要


ですから、現状望遠レンズが安ズーム1本しかないうえに、当分出す予定もない状況では望み薄かな、と。


ってか、AF-S で撮ってるだけなら私なんか全然もうミラーレス機で十分、マイクロフォーサーズ機を中心にコントラスト式AF でも AF-S ならもう十分高速だと思うんですよね。そんなに不満ない。

私だって、飛びものとスポーツを撮ってる(興味がそこにしかない)から仕方なく、縦グリ付きの重い一眼レフと長いレンズを頑張っているだけですから…

その一部、旅先でのヒコーキ撮りくらい(合焦を心配せず)安心して撮れるような APS-C ミラーレス機が出てきてくれたら…と思っているだけなんですけどね(たまにパナ機に戻ろうかと思うこともありますが ^^;)


というか、飛びものとスポーツを撮っていなければ、



これメインに、サポートにお気に入りの DSC-RX100 での2台体制でやっていくのも良いかなぁ、なんて思ってる昨今です。欲しいです、RX1。超絶に欲しい。

RX1 と RX100。この2台のカメラだけ持って、旅しまくりたい。

とはいえ、25万円は無理。15万円だったら色々処分して買ったでしょうけど、20万円オーバーはなぁ。もう少し、いや、もっと安くなってくれないかな…中身を見れば価格も判るけど…


というわけで、取り留めもないチラシの裏でしたが、周りから「NEX-6 買わないの?試さないの?」と何度も言われているので、そこらへんの心情を書いてみました。

AF-C が思うほどじゃなくても良いから、買って使ってみたくなるものなら良かったんだけど(´・ω・`) RX1 みたいな問答無用で触れば欲しくなるようなものだったらねぇ。