発表当初は絶賛スルー体制だったのですが、ちょっと思い直して、それでも予約しようとは露ほども思わず、実機を見てから判断…と思って実機を見たら

軽い!薄い! でも Retina を見慣れた人間にとっては残念画面!


ということで、自分的にはスルーしようかと思いました。

やっぱり、これは完成形じゃない

買う前も、実機を触った時にもそう思いましたし、購入した今でもそう思います。

ただ、現在の Retina iPad を見て判るように、Retina にすると重く厚くなるとすれば、「今は Retina じゃない iPad mini がバランスが良いかもしれないなぁ…」とも思っていましたので、最終的に購入に踏み切りました。iPad も Retina 云々を除けば、iPad 2 のバランスが良かったですしね…

加えて、個人的な事情を言えば、今朝 iPad mini 発売開始のテレビニュースを見ていた家族から「買ってきて欲しい」とか言われたので買いました。そして、買って帰ったら「外で使えるのがいい」とか言われたんですけどね…orz

ウチにある iPad は全部 SIMロックフリー機なので、それが標準だと思い込んでいて、今日発売のモデルは違うと散々説明したけど判ってもらえなかったみたい(´・ω・`)

まぁ、迷っていたくらいなので結局 iPad mini を自分が使うのは構わないですし、例によって

「使ってみなきゃ判らない」

とは思っていましたので、しばらく iPad mini を使い倒してみて判断しようと思います(財政的に SIMロックフリーの第三世代 iPad は売らざるを得ないかもだけど ToT)。

とりあえず、

iPadmini_01
フルサイズ iPad とのサイズ比較


とか(写真で見る以上に実機だと差を感じます。重さは半分ですからね)、

iPadmini_02
Nexus 7 との比較


とか(これも写真や数字以上に意外とサイズ感が違う!後述)、

iPadmini_05
手に持った感じはかなり薄い iPad mini だけど
厚く感じる第三世代〜第四世代 iPad との厚みの差は比較するとそうでもない


とか

iPadmini_06
Nexus 7 との厚みの差はかなりある


とか、こういった比較は他のマトモなサイトへお任せするとして、私の場合は半日使ってみて感じたことを以下、適当に並べ立てようかと思います。



正直なところ、Retina iPad と Nexus 7 があれば iPad mini は要らんかな、と思っていましたし、実際必須ではありません。iOS と Android の差は、自分で吸収できるだけの柔軟さは持ち合わせているつもりなので。

ただ、iPad mini を使い始めてすぐ実感したのは

やっぱり 4:3 比率の画面は見やすいなぁ、広いなぁ


ということですね。

Android タブレットは殆ど 16:10 の画面比率ですから(縦に持っていれば)縦長になります。7インチタブレットの場合、デカいスマートフォン感覚で持つこともできますし、Android の7インチタブレットの場合そういう意識が少なからずあるように思えます(Nexus 7 のホーム画面が最近まで縦固定だったことが良い例)。

正直言って私も

縦画面で使ってる限り 16:10 の画面が狭いと感じることはあまりない


のです。電子書籍なんかでは幅の狭さ、比率の変形さは実感できますが、致命的に感じたことはありません。

iPadmini_07
(細かい部分を見る時はどうせ拡大するので、縦では 16:10 も 4:3 も変わらない)


しかし、いざ横画面にしてみると、「うわー、ぜんぜん違うなぁ」と感じます。

iPadmini_08
(縦持ちの時には感じられなかった大きな差を感じる)


少なくともウェブブラウズなどを中心に

横画面で実用になるのは 4:3 の利点


と言い切れるくらいの差はあります。これは私自身、両方を比較してみるまで気づかず驚きました(私の脳内イメージより差が大きかった)。

だからといって Nexus 7 を始めとする 16:10 の7インチタブレットがダメだとは全く思いませんし、このことでどちらが良いとは言えませんが、やっぱり Android の7インチタブレットは縦持ちが基本なんだなぁ…とは再確認させられました。

と同時に、Nexus 7 で写真編集やテキストタイピングはあまりやりたくないなぁ…と感じていた原因が、ここにあったのかもしれません。明日以降、iPad mini で色々と作業をしてみて確認していきたいと思っています。



しかし、このことは諸刃の剣です。4:3 の比率が良いことばかりでもありません。上記の写真を見てもらっても判るように、筐体サイズも明らかに iPad mini は幅広です。

おまけに、写真で見ると

iPadmini_02


ちょっと太いくらいかなぁ…と思いますし、iPad mini 単体で見て触っていても、それほど幅広くは感じないのですが、

カバンへ収納したり出し入れすると、見た目以上に Nexus 7 とのサイズ差を感じる


ところがありました。数字や写真、単体で触ってる限りでは感じない、それ以上の差を感じます。

実際、iPad mini でも男性の標準的な手では片手で左右端を握って持つことができますが、女性では片手で iPad mini を左右端を握るのはギリギリか難しいでしょう。私自身、男性としては手が小さいので「掴めないことはない」レベルです。

ところが Nexus 7 は手の小さな私でも片手でガシっと握ることができます。そういう点でも幅の違いを実感できます。普通に机においた状態では iPad mini を大きいと感じることはないのですが、鞄から出すときのような、ちょっとした瞬間に

iPad mini って、意外と大きいな


と感じます。

色々入った小さなバック、ポーチに入れようと思っているならば、iPad mini の幅広さは意外とキツくなることも考えられますので、サイズ感が気になる人は必ず実機を手にとってサイズ確認はした方が良いと思います。

同じ7インチクラスであっても

Android の7インチタブレットとはサイズ感が少し違う


と感じましたので、その点は先の 4:3 が見やすいのと合わせて、良し悪しではなく「違い」ですので、好みや利用形態に応じて適したものがあると思います。

iPadmini_04
(Nexus 7 より軽く薄いので、幅広でも iPad mini の重量バランスは問題ない)


あと使っていて感じたことは、

左右ベゼル幅が狭いのは、やっぱり微妙


ですね。

Android 7インチタブレットより幅広な iPad ですが、幅を限界まで抑えるためベゼル(筐体端と液晶端の間の持つ部分)の幅がオリジナルサイズの iPad より狭くなっています。

ベゼル幅をきちんと確保することは Apple の iPad に対するコダワリの一つだったと認識していたのですが、どうやら7インチを出すということで、そういったコダワリも捨てられたようですね(パッと見の正面デザインは GALAXY Note を思い起こさせる…)。

ベゼル幅が狭くなった代わりに、親指がかかっていてもちゃんと無視して上手くタッチの制御をするとか言ってましたが、これも縁にちょっとかかるくらいなら上手く無視される場合はあるものの、少し内側まで指がかかってるとダメですね。

このあたり、7.9インチという小さなサイズ、狭いベゼル幅にキッチリ対応したとは言い難いと感じています。ぶっちゃけて言うなら、他のメーカーが普通にできるレベル。従来の Apple がこだわりきるクオリティとは少し違う印象を受けます。

ただ、タッチの精度や誤タッチの少なさに伴うストレスの少なさは、Android としてはそれなりに満足している Nexus 7 と比べても一枚上だと感じます。Nexus 7 しか知らないと何の不満もないんですけどねぇ…

iPadmini_03



巷で散々言われているように、筐体の質感という点でライバルよりずっと良いのは言うまでもありません。ただ、私は

安物チックで裏面が滑り止め加工だから、気楽に裸で使える Nexus 7


も良いと思っています。

筐体の薄さは断然 iPad mini の方が薄いのですが、ケースを付けなくても使う気になる Nexus 7 と、質感が良すぎて裸で使うのが躊躇われる iPad miniにケースを付けた場合では、最終的な厚みは大差なくなりますしね。

そういう意味で、「道具」として見た場合は質感の差だけで語るのもどうかなぁ…と、私は思っています。

まぁ iPad mini の見た目(正面から以外)、エッジの処理は所有欲を満足させるものではありますけど。

iPadmini_PhotoSample
(背面カメラの画質は iPhone 4 に近い印象。Twitter、ブログ用にはまずまず)


その他、スペック的には iPad 2 と同程度なわけですが、

ウェブブラウズや Twitter その他にはストレスない速度


なのは iPad 2 と同じです。Retina iPad のようなキビキビさはないですが、重い処理をさせなければ十分でしょう。

スペック的に Nexus 7 の方が上ですが、ブラウジング、Twitter、写真を見るその他でタブレットでよくやるようなことでは特に差を感じることもなく、どっちも十分です(それで値段は Nexus 7 の方がずっと安いわけですけど)。

また、液晶は見え味は(Retina でないことを除けば)良い感じです。横から見てもクッキリ、色の変化も少ないので見やすいですし、

Nexus 7 より画面反射が小さい


のも利点です。Nexus 7 はちょっと画面反射が大きいので、見づらい時がありますから。

ま、Nexus 7 との比較云々はしばらく使ってみてから、改めて書きたいと思います。



とにかく iPad mini に関して言えば、

軽い、薄い、手頃なサイズ感、必要十分な速度


という内容であり、質感もありますし

他社より高めの値段と Retina じゃないことを除けば満足


と言えます。

高め値段に関しては(長年の Apple ユーザー的には)多少仕方ないと思いつつも、初代 iPad が出てきた時の衝撃、ヒットの原因は決して内容の良さだけではなく、それまでのタブレットより圧倒的に廉価だったことも要因として大きかったことを忘れて欲しくないと思います。

そしてやっぱり iPad mini では

Retina Display を見慣れていると、文字が掠れたように見えるのが、つくづく残念


です。

サイズが小さくなったから Retina じゃなくても大丈夫、なんていうレビュー記事もありましたが、私には全くそうは感じませんでした。ウェブ記事を読んでいても Retina iPad とは文字の見やすさは全然違う、と感じます。

そういう意味では

初めての人、初代iPad、iPad 2 ユーザーなら無問題


と思うので、「サイズ感が気に入れば即買いでOK」と思いますし、

第三世代 iPad ユーザーは自分の目で確かめてからどうぞ


と言いたいです。

未完成とまでは言いませんし、先にも書いたように Retina になることで失うものもあることは Retina iPad が証明しているので、iPad mini が Retina 化する時には二の舞を踏むことは避けて欲しいと願うばかりですが、なんだかんだ言っても

これが Retina だったらなぁ…


この一言に尽きる iPad mini ファーストインプレです(逆に言えば、それ以外はまずまず納得です)。


P.S. それよりも何よりもアップルが純正 Lightning-microUSB アダプタを日本国内でも発売開始しましたね!ビックリしましたが、大英断歓迎です。

Lightning - Micro USBアダプタ - Apple Store (Japan)


KING JIM タブレット専用タッチパネルクリーナー「iCOLOCOLO」 シロ C1810シロ
KING JIM タブレット専用タッチパネルクリーナー「iCOLOCOLO」 シロ C1810シロ

(画面拭き専用のコロコロ。これがなかなか良い!)