するのは、俺だけだろうか?

今でも PSP そのものにはほとんど興味がない。というか、ええオッサンが少なくとも PSP を車内機内その他の人前で出してプレイするのは恥ずかしすぎるというか、俺の中では有り得ないレベルなので、それを考えると別に PSP が欲しいと思うことはないのだけど、

PS3 を買ってつらつらと PlayStation Store を見る
        ↓
ゲームアーカイブスで、旧作ゲームをいくつか買いたくなる
        ↓
SONY のゲームアーカイブスは PS3 と PSP の両方でプレイできるものがほとんど
        ↓
ゲームアーカイブスでゲーム買うんだったら PS3 だけでなく PSP もあった方が得じゃね?

という、なんか良く判らない物欲コンボが成立しつつある。SCE の思う壷なのかもしれないが…

とはいえ、PSP の嫌いなところは妙にあか抜けないデザインでデカいところ。現行機 PSP-3000 は小さくなったけれど、車内その他でみると、やっぱちょっとね…という感じ。

となると、やっぱり、つい最近予約の始まった PSP go かな?と思う。



ぶっちゃけ、コンシューマーゲーム機の面倒なところは DVD にしろ BD にしろカートリッジにしろ、いちいちゲームのメディアを入れ変えないとプレイできないところ。ファミコンや初代 PlayStaiton の頃はそうでもなかったが、最近はそれが非常に面倒。

もう HDD にインストールしておけば起動しておけるようにしておいてくれよーと思う。だからダウンロードして PS Network ID 認証や機器認証で、メディアなしでプレイできる方がずっと便利だと思ってる。全部そうしてくれ、とすら思う。

iPhone は音楽のダウンロード販売の仕組みをごっそりソフトウェア販売にも持ち込んできたが、実際使ってみると(売り手だけでなく使う側としても)意外と心地よい。

だから PSP go のやり方は歓迎だ。どこまでソニーがダウンロード販売を徹底するかは判らないけど、UMD とかもう前時代の遺物でいいだろ、と思う。同じことは任天堂でも何でも一緒なんだけど。ま、小売店は困るだろうのはアレだが、これも時代の波じゃないかねぇ。

とはいえ、今から PSP を買うとなると、やっぱり PSP のソフトをプレイしたくなった時に PSP go では中古ソフトを買ってくることができなくなる。UMD で販売されていたソフトがダウンロード販売で、新品定価と同じになるのかどうかは判らないが、そうなるとすればアホらしすぎる。

別に新品を買うことに躊躇いはないが、中古で安く買えるからプレイしてみようか…と思うソフトも少なくないのも事実。だから、やっぱり PSP go ではなく、PSP-3000 を買っとくかな…と思ったりするのだが、まぁとりあえず PSP go を予約するだけしておくか、と。



PSP の旧作を中古で漁ってアレコレとプレイしている暇はないだろうし、たまにどうしても気になるソフトをプレイするくらいだろうから、UMD レスで気軽にプレイできる方が、そして筐体サイズが小さい方がいいかな、と。

いずれにしても、ちょっとプレイするくらいなのに PSP go は無駄に高いこともあるから、とりあえず予約だけしておいて、あとはしばらく PS3 を使ったり状況を見てから実際に購入するかどうか決めればいいかな、と。

どうしても早く PSP が欲しくなれば、PSP-3000 を買えばいいだけだしね。

しかし、私自身がほんの少しでも PSP を買おうかな?と思ったりするとは、ちょっと想像外だった。恐るべし?PS3。