新型PS3 (CECH-2000A)) はそこそこ初期出荷があるようで、まだネット通販系の予約も余裕のようだ。最初は定価販売だった amazon もすぐに 5% 引きで販売中になっている。
とりあえず、新型PS3 本体と別売りの縦置きスタンドは手配したが、あと何が必要だったかな?と考えて、まずは HDMI ケーブル。手元に HDMI ケーブルの余りがあったような…?と思ったが、気のせいだった。
ので、HDMI ケーブルを amazon で購入。この手のケーブル類は amazon が安いので手っ取り早い(秋葉原へすぐに行ければ別だけど)。
1mなら¥990、2mで¥1,250、3mで¥1,710、5mでも¥1,950 と安い(2009/8/21現在)。
レビューにもあるように PS3 でも問題なく使えているようだし、極太ケーブルで取り回しが微妙なことを除けば安心。まだ PS3 が来てないから使えてないけれど。
あとは一応、コントローラー DUALSHOCK 3 をもう1つ…
もっとも、 Wii と違って、うちで PS3 を家族その他と一緒にやると言うことはないと思うのだが(Wii はリビングにあるが、PS3 は自室だし)、品薄になった時に欲しくなるといけないので一応1台くらいは予備も含めて買っておこうかと。
で、1つ2つくらいはゲームでも…と思うのだが、今まで PS3 のゲームは全くスルーしていたので、というか最近はそんなにゲームに興味を払ってないので、全く良く判らん。どうせなら PS3 ならではのグラフィックで、あとは時間のかからなそうな…
う〜ん、新型PS3 が発売される前に、適当な中古を漁ってくるか…
どっちにしろ、当分は自室での Blu-ray 再生機になるだろうし、それで十分って気もするしね。でもなんか勿体ないというか、何か買うものが欠けているというか…
【追記】コメントで教えてもらった BD リモコン。その存在すら知らなかったけれど、調べてみると単なるメディアプレイヤー用リモコンではなく、DUALSHOCK と比べてアナログコントローラーの機能がないだけらしい。
これは便利そう!ということで、値段も手頃だし早速注文。
1週間ほどの納期になってるが、PS3 発売まで2週間あるから大丈夫だろう(amazon だから心配ではあるが…)。iPhone 3GS の時の Bluetooth レシーバーやケースなどでもそうだったが、発売されたら品薄になりそうなものは先に抑えておくに限る。
いずれにせよ、アナログコントローラーでグリグリ遊ぶゲームはあまりしないだろうから、私もこのリモコンメインになりそうだわ。
とりあえず、新型PS3 本体と別売りの縦置きスタンドは手配したが、あと何が必要だったかな?と考えて、まずは HDMI ケーブル。手元に HDMI ケーブルの余りがあったような…?と思ったが、気のせいだった。
ので、HDMI ケーブルを amazon で購入。この手のケーブル類は amazon が安いので手っ取り早い(秋葉原へすぐに行ければ別だけど)。
1mなら¥990、2mで¥1,250、3mで¥1,710、5mでも¥1,950 と安い(2009/8/21現在)。
レビューにもあるように PS3 でも問題なく使えているようだし、極太ケーブルで取り回しが微妙なことを除けば安心。まだ PS3 が来てないから使えてないけれど。
あとは一応、コントローラー DUALSHOCK 3 をもう1つ…
もっとも、 Wii と違って、うちで PS3 を家族その他と一緒にやると言うことはないと思うのだが(Wii はリビングにあるが、PS3 は自室だし)、品薄になった時に欲しくなるといけないので一応1台くらいは予備も含めて買っておこうかと。
で、1つ2つくらいはゲームでも…と思うのだが、今まで PS3 のゲームは全くスルーしていたので、というか最近はそんなにゲームに興味を払ってないので、全く良く判らん。どうせなら PS3 ならではのグラフィックで、あとは時間のかからなそうな…
う〜ん、新型PS3 が発売される前に、適当な中古を漁ってくるか…
どっちにしろ、当分は自室での Blu-ray 再生機になるだろうし、それで十分って気もするしね。でもなんか勿体ないというか、何か買うものが欠けているというか…
【追記】コメントで教えてもらった BD リモコン。その存在すら知らなかったけれど、調べてみると単なるメディアプレイヤー用リモコンではなく、DUALSHOCK と比べてアナログコントローラーの機能がないだけらしい。
これは便利そう!ということで、値段も手頃だし早速注文。
1週間ほどの納期になってるが、PS3 発売まで2週間あるから大丈夫だろう(amazon だから心配ではあるが…)。iPhone 3GS の時の Bluetooth レシーバーやケースなどでもそうだったが、発売されたら品薄になりそうなものは先に抑えておくに限る。
いずれにせよ、アナログコントローラーでグリグリ遊ぶゲームはあまりしないだろうから、私もこのリモコンメインになりそうだわ。