とりあえず Air Sharing がメチャクチャ素晴らしいのと Air Sharing の無料配布期間があと1週間くらいで終わるので、再びつらつらと iPhone / iPod touch 用アプリを紹介してみるテスト。

Air Sharing の他にも Yahoo! 地図、Wikipanion など、実用性の高い便利ソフトが揃ってきて、こうなると iPhone / iPod touch プラットホームの良さを実感できる昨今。


Air Sharing(¥800)

「iPhone / iPod touch は自由にファイルを転送できないし、電波が届かない時でもファイルを閲覧することができないから困る」といった不満を、かな〜〜〜りの度合いで解消するソフト。特に無線 LAN がないと IP Reachable にならない iPod touch にとっては最強に有り難いもの。

原理的には、Air Sharing を起動すると iPhone / iPod touch が簡易 WebDAV サーバーになるので、Mac なり Windows なり Linux なり何なりで http://iPhone のアドレス:8080/ にアクセスすれば、iPhone / iPod touch へ自由にファイルを入れたり、削除したり、フォルダを作ったりできる(アクセス用アドレスは下の方に表示される)。Vista や MacOS X のように WebDAV フォルダがシームレスに扱えるなら、なお簡単。

ファイルを入れておけば、電波のないところでも(あるところでも)入れたファイルは Air Sharing から閲覧できる。iPhone OS が標準で対応しているファイル形式は読めるので、テキストや JPEG / PNG などの画像、PDF ファイルに加え、Word / Excel / PowerPoint や iWork のファイルが読める。メールアプリで読めるファイル形式といって言い。

ちょっとした資料やメモを放り込んでおくのも良し、よく使う駅や空港の時刻表を PDF で放り込んでおけばネットアクセスなしでもサクッと見られる。フォルダも自由に作れるので便利だ。

ちなみに、最初はパスワード制限なしなので、これはパスワードをかけるようにすべき。また Public 機能もあるが、これも使わないなら OFF にしておくべきかと。

そして、このソフトは元々有料ソフトのはずだったのが、作者が間違えて登録したおかげで 2008/9/8 のリリースから2週間は無料になってしまっていたが、現在は通常通り有償ソフトとなっている。それでも¥800の価値は十分にある便利ソフト。特に常に IP Reachable じゃない iPod touch ユーザーは色々なものを入れておける効果は高いかも。

【追記】Safari で保存した webarchive 形式のファイルも閲覧することが可能なので、ウェブサイトを保存してオフライン閲覧も可能。ただ、PDF その他は日本語がきちんと表示されるが、日本語テキストファイルは文字化けすることがあるので注意が必要。

Yahoo! 地図

標準搭載の Google Maps から随分時間は経ったが、Yahoo! 地図アプリが登場。もちろん無料。Yahoo! 地図の特徴は何と言っても、地図が新しい!ということ。つーか、iPhone 用 Google Maps の日本国内地図が古すぎるんだけどね(PC 上での更新が反映されてない)。ともあれ、地図が新しいというだけでも十分使う価値はある。

後発だけあって、素晴らしいユーザーインターフェースで賞賛を集めた Google Maps アプリの UI を基本的に踏襲しているので、そこそこ使いやすい。また、Google Maps 同様、地図以外に航空写真も表示できるし(Google Maps と違って地図+写真はできない)、表示中央位置の住所や天気情報、最寄り駅なんかもボタン一つで表示できるといった便利機能もある。

反面、Google Maps を真似した UI だが、多少足りてない面もある。まず、二本指ダブルタップで縮尺が一段階縮小される機能がない。一本指で普通にダブルタップすると一段階拡大は当然あるのだが、二本指による縮小がないのは疑問。また、ダブルタップでの一段階拡大時の動きは滑らかさに欠ける(つーか遅い)。ピンチイン・アウト時の拡大縮小も一度リドローがかかるのでスムースさには欠ける。

その点を除けば特に不満なく、地図が新しいだけに Google Maps より断然使える。PC 上では Google Maps 基本の私も、iPhone / iPod touch 上では「これからは Google Maps より Yahoo! 地図」と言い切れる。

まぁ Yahoo! 地図のアプリ画面のデザインセンスは、Google Maps のシンプルさに比べるとダサい感じは拭えないけどね…やはり日本的というか、機能を付けていくとシンプルにできなくて、ボタンを並べてゴテゴテとしまう。判っちゃいるけど難しい、できない、というのは良く判るんだが、同種のアプリで同じような機能を実現してるアプリで比較すると、センスの差を明らかにしてしまう…

Wikipanion

Wikipedia 専用のブラウザアプリ。Wikipedia は Safari でも問題なく見られるし、決して見難くないのだけど、この専用アプリを使えば、当然最高に快適。Safari で Google 検索して Wikipedia に行くよりずっと快適だし、Wikipedia を何となく見る場合にも最高。

レイアウトを見やすくしてくれるだけでなく、インクリメンタル検索機能や候補一覧機能、ページの見出し一覧機能、関連項目一覧(どちらもタッチ一発でジャンプ)といった感じで、思った以上に Safari より便利に使えるので手放せなくなる。無料アプリだし、お勧め。

最初は Defaut Search が English になってるので日本語に、Enabled Languages も English だけになってるので日本語を追加しておく必要がある。なお、Wikipanion の設定画面は Wikipanion アプリそのものではなく、iPhone / iPod touch の設定画面内に項目が追加されている。

【追記】ブックマークに複数記事のタブ表示など機能が強化された有償版「 Wikipanion Plus」(¥600)も登場。こちらはさらに使いやすそうだが、タブ機能はないがキャッシュ機能がある「Wikiamo」という無料アプリが強力な対抗馬に…

はてな touch

はてな用アプリ。はてなダイアリーへの投稿、編集機能に加え、ホットエントリーやブックマークからのはてなダイアリー閲覧機能もある。ダイアリーの投稿、編集機能には、はてな記法の補助機能もあるので便利な人には便利だろう。私は独自の記法を覚えるより、どこでも共通の HTML 直書きだから関係ないが。

はてなダイアリーの閲覧機能に関しては、ホットエントリーや My ブックマークのページが見られるだけで、リンクを辿って他サイトへ次々…という流れには対応してないので、正直オマケかな?と思う。

それでもとにかく、ブラウザでログインして投稿するより、遥かに簡単かつ迅速に投稿、編集ができるのは言う間でもないし、はてなダイアリーユーザーにはそれだけで存在意義がある。メール投稿だと確認も面倒だしね。願わくば、はてなフォトライフの写真を閲覧してダイアリーに貼付けられる機能があれば、と思うが、とにかく簡単投稿が可能になっただけで嬉しい。

mixi には既にいくつかアプリが存在しているし、海外の SNS、写真サイト、ブログサービスには多数のアプリが出ているが、livedoor Blog 用アプリは誰も出さないのかな…自分で作ることも考えるんだが、どうせ誰かが作ってるだろうし(それもずっと良いのを)と思うと、なかなかね。(追記:この後すぐに同じ作者から LDR touch がリリースされました!)

パズループ Free

ゲームボーイカラーに始まり、PS、アーケード、携帯アプリ、DS、Wii ウェアと様々なプラットホームでリリースされている「パズループ」の iPhone / iPod touch 版の無料体験版。有料版は AppStore オープン時にリリースされているが、1ヶ月以上経ってから無料版もリリースされた。

無料版ではステージモードのみプレイできる。暇つぶしにプレイするなら、これでも十分。DS のパズループも購入したこともあるし、ある意味使い古されたソフトだから、¥900 も出してプレイするようなゲームかというと微妙だしねぇ。

上海 Free version

こちらも AppStore リリース直後に有料版「上海」をリリースした SUNSOFT が、しばらく時間を置いて無料版をリリース。こちらは3面までプレイ可能。3面といっても、牌の並べ方が3パターンのみというわけでなく、牌を並べる形・牌の数で決まる面が3種類ということなので、そこそこ遊べる。

バッタもんの Moonlight Mohjong Lite に比べると、牌も見やすいし、操作性もいい。さすが本家である。それに牌の並べ方は本家の方がちゃんとしていて、考えずに牌を取って一手間違うとダメというのもこっちの方があるしね。ライトに遊ぶなら Moonlight Mohjong Lite でも十分だけど、ライトならこっちも十分に遊べるので、暇つぶし用にお勧め。

Moonlight Mohjong Lite

そのバッタもん上海だけど、以前紹介した頃は操作性がかなり悪く、牌を取るのにフラストレーションが溜まることもあったけど、何度かのバージョンアップを経て、今では操作性もだいぶ向上した。まぁ3Dな牌をグリグリしながら取っていかなきゃならないので、そういう点では本家の方が気軽に遊べると思うけど、こちらはこちらで面白いとも言える、かも…

Hanako Side-B

今回のふざけたアプリで賞。というか、糞アプリもいいところ。無料ソフトとはいえ、数々のゲームアプリを速攻でリリースしたハドソンだから、それなりに中身があるかと思いきや、ウェブサイトへのリンクだけ。本当にそれだけ。

完全に AppStore を使った宣伝。ページ一つにリンク一つ貼っただけで「Hanako の iPhone アプリが登場!」とか、ふざけんな。企画して通したヤツは今すぐコンクリート抱いて海にダイブすべき。

シャネルアプリを見習えどころか、まさに爪の垢を煎じて飲め状態。規約に違反していないから審査は通るだろうけど、いつまでも NEW の目立つ位置から落とさない Apple もホント糞だ。



ちなみに、最近では2ちゃんねるビューワー 2tch free が(一部界隈で)話題になっているけれど、rep2 使いの私は、rep2 を独自改造して iPhone / iPod touch 対応しているので、2tch を使うことはなさそう。あと、いくつか有料アプリも買ってみたのだが、それについてはまたいずれ。

関係ないけど、ファームウェア 2.1 はかなり良くなったと思う。相変わらず Safari は落ちる時は落ちるし、使っていくうちにシステム全体として反応が鈍くなることもあるけど、以前と比べたら Safari が落ちる頻度も少し減ったし、システムが急激に鈍くなって落ちることもないし、日本語入力もどうしようもなく遅くなることもなくなった。

もちろん、ようやく連文節変換ができるようになったことで、(いくら変換精度がアホでも)随分とテキスト入力時のストレスは減った。iTunes と同期時のバックアップ処理に時間がかかりすぎてどうしようもなかった問題も解消されたし、

ファームウェア 2.1 が本当の Ver.2


だったね、と。MobileMe もそうだったけど、ホント未完成で出しすぎだろ、と。